- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 12月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2020.12
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(1Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-12 (15:30)
- 【時価総額】
- 40億7900万円
- 【PBR】
- 1.59倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.36%
特に、国内外の製造業やシンクタンクを対象とした英文の調査レポートを提供し、顧客の多様なニーズに応えるため、広範な産業カテゴリーに対応した情報商品の拡充に努めている。
また、インターネットを活用した情報プラットフォームを通じて、質の高い情報を選別し、アジアを中心とした顧客に向けて日本語や韓国語といったローカル言語に翻訳した商品を提供している。
加えて、2020年に設立した連結子会社であるギブテックは、IoT向けの無線通信技術「ZETA」に基づくネットワーク機器やスマートセンサーの開発、製造、及び販売を行い、IoT市場における競争力の強化にも取り組んでいる。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-12 | 新規 | 2023-02-10 | 3,497 | 747 | 748 | 498 |
変更 | 2023-11-08 | 2,886(⬇) | 517(⬇) | 563(⬇) | 361(⬇) | |
2024-12 | 新規 | 2024-02-09 | 3,206 | 574 | 573 | 389 |
変更 | 2024-11-08 | 2,870(⬇) | 482(⬇) | 485(⬇) | 325(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-02-10 | 3,025 | 479 | 480 | 330 |
2【沿革】
年 月 |
概 要 |
1995年1月
|
東京都渋谷区に市場調査レポートの販売等を事業目的とした、株式会社アイジーアイジャパン(資本金10,000千円)を設立。日本語・英語2ヵ国語による市場調査レポート等の販売WEBサイトを開設。 |
1996年7月 |
商号を株式会社グローバルインフォメーションに変更し、本社を川崎市麻生区上麻生に移転。 |
2000年1月 |
韓国語販売WEBサイトを開設。 |
2000年9月 |
米国コネチカット州に米国支店を開設。 |
2000年11月 |
資本金を21,500千円へ増資。 |
2001年3月 |
シンガポールにシンガポール駐在員事務所を開設。 |
2001年10月 |
大韓民国ソウル市に韓国支店を開設。 |
2002年12月 |
ベルギーブリュッセル市にベルギー駐在員事務所を開設。 |
2005年2月 |
台湾台北市に台湾駐在員事務所を開設。中国語(簡体及び繁体)販売WEBサイトを開設。 |
2007年2月 |
台湾駐在員事務所を台湾支店に昇格。 |
2007年3月 |
本社を現在の川崎市麻生区万福寺に移転。 |
2012年1月
|
シンガポール駐在員事務所を現地法人化し、100%子会社Global Information (S) PTE. LTD.を設立。 |
2019年2月 |
シンガポール支店を開設(子会社Global Information (S) PTE. LTD.は2019年10月に清算結了)。 |
2020年1月
|
川崎市麻生区万福寺にIoT向けLPWA通信機器・システムの開発、製造及び販売を事業目的とする株式会社ギブテック(資本金30,000千円)を設立。 |
2020年7月 |
ベルギー駐在員事務所を支店化し、ヨーロッパ支店を開設。 |
2020年12月 |
東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場へ上場。 |
2020年12月 |
株式会社ギブテックを連結子会社化。 |
2021年9月 |
シンガポール支店を閉鎖。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場再編に伴い、東京証券取引所スタンダード市場に移行。 |