4235 ウルトラファブリックス・ホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
化学

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2003.2

【直近決算日】
2025-05-15(1Q)

【決算予定日】
2025-08-14 (15:30)


【時価総額】
121億9800万円

【PBR】

【配当利回り(予)】
5.42%

企業概要
企業グループは、ポリウレタンレザーの製造及び販売を主な事業として展開している。
製品は主に家具、自動車、航空機の内装材として利用され、特に家具用は北米市場での高級オフィス家具やコントラクト家具に採用されている。
自動車用では耐摩耗性に優れたシートやギアシフトブーツが提供され、航空機用ではプライベートジェットや民間航空機の内装材として広く利用されている。
第一化成が製造を担い、主な販売は米国子会社のUltrafabricsが行う体制を有し、グローバルな展開を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-1421,1003,5003,0002,100
変更2024-01-2621,000()3,700()3,000()2,600()
2024-12新規2024-02-1422,9004,1003,5002,400
変更2024-08-1420,400()2,500()2,200()1,600()
今期新規2025-02-1422,5002,9002,2001,500
2025年03月27日更新

2【沿革】

1966年1月

東京都八王子市下恩方町358に合成皮革の製造販売を目的として第一化成株式会社を設立。

1966年4月

恩方工場を新設し、ビニールレザー並びに乾式合成皮革の生産開始。

1970年8月

大阪市南区塩町通り3-5野崎産業ビル内に大阪営業所開設。

1970年11月

東京都八王子市本郷町5-12に本郷工場新設、湿式合成皮革の生産開始。

1974年9月

埼玉県大里郡花園町大字黒田字下北原301に埼玉工場(後に花園工場と呼称変更)新設、乾式合成皮革の生産開始。

1974年9月

愛知県蒲郡市神之郷町下向山21不二整染株式会社内に蒲郡工場新設。

1979年8月

埼玉県行田市富士見町1-13-1富士見工業団地内に行田工場新設。

1979年10月

行田工場にて湿式溶剤(DMF)回収設備を完成させて溶剤の再利用を開始。

1979年11月

行田工場において湿式合成皮革の生産開始。本郷工場を閉鎖。

1979年12月

行田工場の生産開始にともない恩方工場を閉鎖。

1982年6月

蒲郡工場を閉鎖し、行田工場に統合。

1987年9月

開発部・工務部を東京都八王子市中野上町4-19-6に移転し、研究所を設置。

1990年6月

ゴルフ手袋用素材を米国に出荷開始。

1993年7月

行田工場・花園工場を統合し埼玉事業所を設置。

1995年9月

花園工場を閉鎖、売却。

1998年10月

株式会社ディー・エス・シーを投資業を目的として資本金2,000万円、当社全額出資で設立。

1999年1月

Springs Industries, Inc.より合成皮革部門の営業譲渡を受けたUltrafabrics, LLCの設立にあたり、株式会社ディー・エス・シーが出資比率15%(13万米ドル)の持分をもって経営に参加。

1999年7月

本社、埼玉事業所、研究所及び大阪営業所が「ISO9001」を認証取得。

1999年12月

自動車内装材を米国に出荷開始。

2003年2月

日本証券業協会に株式を店頭登録。

2004年10月

研究所を東京都八王子市諏訪町480-1に移転。

2004年12月

日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2006年7月

2008年6月

本社を東京都八王子市明神町3-20-6に移転。

大阪営業所を閉鎖。

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。

2016年3月

群馬県邑楽郡邑楽町赤堀4116-3に群馬工場を新設。新型熱ラミネート機を設置。

2017年1月

米国に資本金17百万US$、株式会社ディー・エス・シー全額出資でDKK US INC.を設立。

2017年2月

Ultrafabrics, LLCの持分84.21%をDKK US INC.が取得し、Ultrafabrics, LLCを完全子会社化。

2017年3月

第三者割当の方法により、A種優先株式1,850,000株を発行。

2017年5月

資本金1,000万円、当社全額出資で第一化成分割準備株式会社を設立。

2017年6月

完全子会社であるDKK US INC.がUltrafabrics, LLCを吸収合併し、商号をUltrafabrics Inc.(現連結子会社)へ変更。

2017年9月

株式会社ディー・エス・シーを吸収合併。

2017年10月

当社の合成皮革事業を、会社分割により第一化成分割準備株式会社へ承継し、商号をウルトラファブリックス・ホールディングス株式会社へ変更(持株会社体制への移行)。

第一化成分割準備株式会社は、商号を第一化成株式会社(現連結子会社)へ変更。

2018年5月

東京都渋谷区渋谷3-12-15にサテライトオフィスを開設。

2018年5月

英国ロンドン・クラーケンウェルにショールームを開設。

2018年9月

埼玉事業所・群馬工場による製造工程の完全2ライン化完成

2019年9月

第一化成株式会社及びUltrafabrics Inc.においてポリウレタンレザーの設計及び製造に関してIATF16949:2016の認証を取得。

2020年1月

第一化成株式会社及びUltrafabrics Inc.が「ISO14001」を認証取得。

2020年12月

ウルトラファブリックス・ジャパン株式会社を清算。

2021年9月

群馬工場に太陽光発電設備付帯自動倉庫を新設。

2022年4月

東京証券取引所スタンダード市場に移行。

2022年7月

英国ロンドン・クラーケンウェルのショールームを閉鎖。

2023年5月

Ultrafabrics Inc.の子会社としてUltrafabrics Mexico,S.De R.L. De C.V.を設立。