4284 ソルクシーズ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2001.7

【直近決算日】
2025-05-09(1Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (15:30)


【時価総額】
105億9400万円

【PBR】
1.27倍

【配当利回り(予)】
3.29%

企業概要
同社グループは、ソフトウェア開発事業、コンサルティング事業、そしてソリューション事業を中心に、特定業務に特化した14社の子会社を有し、多岐にわたるサービスを提供している。
ソフトウェア開発事業では、金融や情報通信業界向けのSIおよび受託開発を行い、子会社が銀行向けの「OpenAPI基盤」の導入支援などに特化している。
コンサルティング事業では、IT戦略やプロジェクト管理に関するサービスを全業界に提供し、自動運転技術や生成AIを活用した革新的なソリューション開発にも取り組んでいる。
加えて、教育向けパッケージソフトや企業向けのクラウドサービスとして「Fleekdrive」を展開し、製造業やeスポーツ業界についても独自のソリューションを提供し続けている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-1016,2001,2501,250750
2024-12新規2024-02-0916,2001,0001,000500
今期新規2025-02-1017,0001,2001,200700
2025年03月28日更新

2【沿革】

1981年2月

受託ソフトウェア開発事業を目的に埼玉県大宮市にて株式会社エポックシステム設立

1982年2月

東京都港区新橋に本社を移転

1984年12月

東京都港区芝大門に本社を移転

1984年12月

富士通株式会社とのソフトウェア開発業務について基本契約を締結し、取引を開始する

1986年4月

富士通株式会社とOA機器販売契約を締結し情報機器販売事業を開始する

1988年8月

通商産業省(現経済産業省)「システムインテグレータ登録企業」となる

以後、連続して登録企業となり、現在に至る

1991年2月

福岡県福岡市博多区に福岡支社(現福岡営業所)を設立

1995年3月

東京都品川区北品川に本社移転

1997年3月

通商産業省(現経済産業省)「システムインテグレータ認定企業」となる

1998年1月

株式会社トータルシステムコンサルタントと合併、商号を株式会社エポック・ティーエスシーとする

1998年2月

東京都品川区南品川に本社移転

1998年11月

株式会社エイ・エス・ジイテクノの株式取得 100%子会社とする

1999年2月

株式会社エイ・エス・ジイテクノを吸収合併

2001年4月

商号を株式会社ソルクシーズに変更

2001年7月

日本証券業協会に店頭登録銘柄として登録

2002年11月

「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度」の認証を取得

2003年3月

株式会社エフ・エフ・ソル(現連結子会社)を設立 100%子会社(現97.0%子会社)とする

2004年12月

日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場

2005年12月

株式会社イ-・アイ・ソル(現連結子会社)を設立 100%子会社(現98.0%子会社)とする

2006年4月

SBIホールディングス株式会社の関連会社となる

2006年12月

株式会社シ-・エル・ソル(株式会社teco)を設立 100%子会社とする

2007年3月

東京都港区芝に本社移転

2007年5月

株式会社インフィニットコンサルティング(現連結子会社)を設立 100%子会社とする

2007年11月

株式会社ノイマン(現連結子会社)の株式取得 100%子会社(現98.1%子会社)とする

2008年3月

株式会社インターコーポレーション(現 株式会社インターディメンションズ)の株式取得

100%子会社とする

2009年8月

株式会社ディメンションズの株式取得 100%子会社とする

2009年9月

株式会社エクスモーション(現連結子会社)を設立 100%子会社(現53.1%子会社)とする

2009年12月

株式会社コアネクスト(現連結子会社)を設立 100%子会社とする

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ( 大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場

2010年11月

株式会社アスウェア(現連結子会社)を設立 100%子会社とする

2010年12月

株式会社インターコーポレーションを存続会社として、株式会社インターコーポレーションと株式会社ディメンションズを合併。社名を株式会社インターディメンションズとする

2015年10月

当社と当社の連結子会社である株式会社ノイマンがアセアン・ドライビングスクール・ネットワーク合同会社(現連結子会社)を設立 75.7%子会社(現74.2%子会社)とする

2015年12月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場

2016年6月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2018年7月

株式会社エクスモーション(現連結子会社)が東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

2019年2月

2019年5月

2019年12月

2020年4月

東京都港区芝浦に本社移転

株式会社Fleekdrive(現連結子会社)を設立 100%子会社とする

株式会社ノイマン(現連結子会社)が株式会社tecoを吸収合併

株式会社アリアドネ・インターナショナル・コンサルティング(現連結子会社)の株式取得 76.9%子会社(現90.9%子会社)とする

2021年2月

株式会社インターディメンションズの全株式譲渡

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2022年7月

株式会社eek(現連結子会社)を設立 90.9%子会社(現98.0%)とする

2023年3月

株式会社エクスモーション(現連結子会社)が日の出ソフト株式会社(株式会社bubo)(現連結子会社)を100%子会社とする

2023年10月

東京証券取引所スタンダード市場に市場変更

2024年2月

株式会社ノイマン(現連結子会社)がNEUMANN VIETNAM CO.,LTD.(現連結子会社)を設立

73.6%子会社とする

2024年7月

株式会社エフ(現連結子会社)の株式を取得し100%子会社とする