- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 12月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2018.10
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(1Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:30)
- 【時価総額】
- 107億0000万円
- 【PBR】
- 2.04倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.03%
主力製品としては、リアルタイムOSや開発支援ツールを挙げることができ、これらは特定用途向けに特化した組込み技術の応用製品として高い信頼性と性能を誇る。
また、エンジニアリングサービスやコンサルティングをプロジェクトベースで展開し、顧客の長期的なニーズに応える体制が整っている。
さらに、センシングソリューション事業においては、物流関連のハードウェアとセンサネットワークシステムを開発・販売し、効率化や省力化を図る取り組みを行っている。
これらの事業により、同社は急速に進化するサイバーフィジカル社会における基盤技術を提供することを目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-12 | 新規 | 2023-02-14 | 9,692 | -94 | 23 | 0 |
2024-12 | 新規 | 2024-02-14 | 12,099 | 988 | 1,006 | 773 |
今期 | 新規 | 2025-02-14 | 12,707 | 918 | 946 | 681 |
2【沿革】
当社は、一般社会に浸透しつつあったコンピュータの将来性に期待を寄せて、制御系ソフトウェア開発の受託事業を目的として、1975年5月29日にエルグ株式会社として設立されました。当社設立以後の当社グループに係る主要事項は次のとおりであります。
年月 | 概要 |
1975年5月
| 東京都台東区にエルグ株式会社を設立 制御系ソフトウェア開発受託事業(後にソリューションエンジニアリング事業)を開始 |
1977年5月 | 本店を東京都豊島区に移転 |
1983年9月 | 本店を東京都渋谷区に移転 |
1988年4月 | 関西地区における事業拡大のため大阪事業所(現大阪オフィス)を大阪府大阪市淀川区に開設 |
1990年9月 | 本店を東京都杉並区に移転 |
1991年2月 | 物流関連ビジネス展開のため流通システム事業部(現センシングソリューション事業)を設立 |
1994年5月 | 物流関連ビジネス拡充のためサービスセンターを埼玉県さいたま市南区に開設 |
2001年3月 | プロダクト事業拡大のためエンベデッドプロダクツ事業部を設立 |
2001年5月 | 商号をイーソル株式会社に変更 |
2003年11月 | 本店を東京都中野区に移転 |
2014年12月 | 現センシングソリューション事業にてセンサネットワーク関連ビジネスを開始 |
2015年3月 | 開発ツール販売等のためイーソルトリニティ株式会社(現連結子会社)を東京都中野区に設立 |
2017年5月 | 中部地区における事業拡大のため刈谷オフィスを愛知県刈谷市に開設(現在、名古屋市に中部オフィスとして移転) |
2018年3月 | 欧州におけるソフトウェア製品の開発・販売等のためフランスに eSOL Europe S.A.S.(現連結子会社)を設立 |
2018年10月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2019年10月 | 東京証券取引所市場第一部へ市場変更 |
2022年1月 | ソリューションエンジニアリング事業部とエンベデッドプロダクツ事業部を統合し、ソフトウェア事業部(現組込みソフトウェア事業)を設立 |
2022年4月 | 東京証券取引所プライム市場へ移行 |
2023年10月 | 東京証券取引所スタンダード市場へ移行 |