4443 Sansan 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
5月

【会社設立】

【上場】
2019.6

【直近決算日】
2025-04-11(3Q)

【決算予定日】
2025-07-14 (15:30)


【時価総額】
2540億7000万円

【PBR】
14.72倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社グループは、クラウドソフトウェアを基盤としたデジタル化の推進を通じて、ビジネスインフラの構築を目指す企業である。
主な事業には、営業DXサービス「Sansan」及び請求書管理サービス「BillOne」を提供するSansan/BillOne事業、ならびに名刺アプリ「Eight」を運営するEight事業がある。
「Sansan」は企業情報と顧客の接点情報を統合し、営業力の向上を実現する。
一方、「BillOne」は請求書関連業務の効率化を図り、経営意思決定の迅速化を支援する。
同社は、技術本部を通じて両事業の基盤となるアナログ情報のデジタル化技術やデータ研究開発を行い、新技術の開発に尽力している。
また、「Eight」は個人向け名刺管理アプリとして多機能を有し、BtoC及びBtoB向けの有料サービスを展開している。
これらの事業活動を通じて、同社は出会いからのイノベーションを生み出すことを目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-05新規2022-07-1425,117~25,764
2024-05新規2023-07-1332,653~33,674
2024-05新規2024-07-1143,026~44,042
2024年08月28日更新

2【沿革】

年月

概要

2007年6月

名刺管理サービスを提供することを目的として、東京都新宿区市谷田町にて、三三株式会社(現Sansan株式会社)を設立

2007年9月

「Link Knowledge」(現営業DXサービス「Sansan」)を提供開始

2008年10月

本社を東京都千代田区四番町に移転

2010年11月

本社を東京都千代田区九段南に移転

2012年2月

名刺アプリ「Eight」を提供開始

2013年4月

第三者割当増資により約5億円を調達

2013年8月

「Link Knowledge」を「Sansan」に名称変更

2013年8月

「Sansan」のテレビCM第1弾「面識アリ」篇を放送開始

2014年3月

本社を東京都渋谷区神宮前に移転し、商号をSansan株式会社へ変更

2014年5月

第三者割当増資により約14億円を調達

2015年10月

シンガポールに子会社Sansan Global Pte. Ltd.(現連結子会社)を設立

2016年1月

第三者割当増資により約20億円を調達

2017年7月

第三者割当増資により約42億円を調達

2018年12月

第三者割当増資により約30億円を調達

2019年6月

東京証券取引所マザーズに上場し、公募による募集株式発行により約21億円を調達

2019年7月

第三者割当増資により約47億円を調達

2020年5月

インボイス管理サービス「Bill One」を提供開始

2020年8月

ログミー株式会社(現連結子会社)を子会社化

2021年1月

東京証券取引所市場第一部への上場市場変更

2022年1月

契約データベース「Contract One」を提供開始

2022年4月

東京証券取引所プライム市場へ移行

2023年3月

クリエイティブサーベイ株式会社(現連結子会社)を子会社化

2023年4月

フィリピンに子会社Sansan Global Development Center, Inc.(現連結子会社)を設立

2023年6月

株式会社言語理解研究所(現連結子会社)を子会社化

2024年4月

タイに子会社Sansan Global (Thailand) Co., Ltd.(現連結子会社)を設立