4482 ウィルズ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2019.12

【直近決算日】
2025-05-14(1Q)

【決算予定日】
2025-08-14 (16:00)


【時価総額】
140億2200万円

【PBR】
6.87倍

【配当利回り(予)】
1.95%

企業概要
同社は、『MAXIMIZE CORPORATE VALUE』をスローガンに掲げ、上場企業と投資家を繋ぐ株主管理プラットフォーム事業および広告事業を展開する。
株主管理プラットフォーム事業では、機関投資家や個人投資家と上場企業を結ぶ「IR-navi」や「プレミアム優待倶楽部」を提供し、株主優待や電子議決権の仕組みによって株主とのコミュニケーションを促進する。
特に「プレミアム優待倶楽部PORTAL」では、共通ポイントプログラムと連携し、優待商品の交換やポイントサービスを通じて顧客基盤を拡大している。
また、広告事業では、自社媒体のWeb広告配信とWeb広告代理を行い、顧客のデジタルマーケティングを支援している。
さらに、サステナビリティに配慮した報告書の作成やバーチャル株主総会支援など、多岐にわたるサービスを提供し、企業の企業価値向上を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-144,049750745497
2024-12新規2024-02-145,0001,0061,003668
今期新規2025-02-145,5801,1551,150750
2025年03月28日更新

2【沿革】

当社は『MAXIMIZECORPORATEVALUE』をスローガンに、「上場企業と投資家を繋ぐことにより効率的な資本市場の実現と上場企業の企業価値最大化を支援すること」を経営理念として掲げ、2004年10月に設立しました。その後、現在に至るまでに沿革は、以下のとおりであります。

年月

概要

2004年10月

インベスター・ネットワークス株式会社(資本金4,500万円 東京都千代田区)を設立

2005年11月

IR活動支援ツール「IR-navi」をリリース

2008年3月

本社を東京都渋谷区広尾に移転

2008年9月

JIS Q 15001(プライバシーマーク)認証取得(登録番号 10840370号)

2009年11月

本社を東京都渋谷区渋谷に移転

2011年10月

「株主ポイント倶楽部」をリリース

2013年11月

本社を東京都港区虎ノ門に移転

2015年9月

2017年1月

「プレミアム優待倶楽部」をリリース

株式会社ウィルズへ商号変更

2017年9月

議決権行使結果回収システム、SRサイトサーバ、議決権行使結果回収方法、プログラム、及び情報処理システムにおける特許取得(特許第6203932号)

 

議決権行使結果回収システム、議決権行使結果回収方法における特許取得(特許第6203933号)

2017年11月

「プレミアム優待倶楽部PORTAL」をリリース

2018年4月

個人株主管理システム、及び個人株主管理方法における特許取得(特許第6325152号)

2018年6月

当社を存続会社とし、アレックス・ネット株式会社を吸収合併

2018年9月

ISO/IEC 27001:2013認証取得(認証登録番号 12793)

 

2019年3月

2019年4月

個人投資家向けメディア「上場社長プレミアムトーク」をリリース

「WILLsVote」(電子議決権行使プラットフォーム)の提供開始

「プレミアム優待倶楽部GIFT CARD」の販売開始

2019年12月

東京証券取引所マザーズに株式上場

2020年4月

「オンライン出席型決算説明会運営サービス」、「ESG経営に不可欠なリスク管理サービス」及び「ブロックチェーン技術を活用したバーチャル株主総会開催支援サービス」をリリース

2020年10月

株式会社ネットマイル(旧 株式会社INMホールディングス)の全株式の取得

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場へ移行

2022年12月

本社を東京都港区虎ノ門二丁目に移転

2023年11月

従業員持株会向けに「プレミアム優待倶楽部」をリリース

2025年3月

IR活動支援ツール「IR-navi」リニューアル版をリリース