- 【業種】
- 医薬品
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1962.9
- 【直近決算日】
- 2025-07-10(1Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 3352億0900万円
- 【PBR】
- 1.05倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.05%
主力製品には、経皮鎮痛消炎剤の「モーラステープ」やがん疼痛治療剤の「フェントステープ」、一般用医薬品の「サロンパス」などが含まれ、特に外用剤市場において強い競争力を持つ。
海外においても、アメリカをはじめとした地域での展開を行い、商品の供給や製品開発においては地元企業との協力を図りながら成長を目指す体制が整っている。
また、医療用及び一般用医薬品の領域での幅広い疾患に対応する製品開発も推進している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-02 | 新規 | 2022-04-07 | 123,000 | 11,100 | 12,700 | 9,700 |
変更 | 2023-03-30 | 128,300(⬆) | 11,500(⬆) | 16,000(⬆) | 12,000(⬆) | |
2024-02 | 新規 | 2023-04-13 | 132,300 | 11,800 | 14,600 | 10,600 |
変更 | 2024-01-11 | 141,000(⬆) | 14,400(⬆) | 19,900(⬆) | 14,600(⬆) | |
2025-02 | 新規 | 2024-04-11 | 152,000 | 14,500 | 18,900 | 15,800 |
変更 | 2025-01-09 | 154,000(⬆) | 18,000(⬆) | 23,000(⬆) | 20,500(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-04-10 | 165,000 | 20,000 | 24,300 | 22,000 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1903年12月 |
売薬製造販売を目的として、久光兄弟合名会社を設立 |
1944年5月 |
医薬品製造を目的として、三養基製薬株式会社を設立 |
1948年2月 |
鉱山機械その他鍛造品の製作販売を目的として、田代鉱機工業株式会社を設立 |
1951年2月
|
久光兄弟合名会社、三養基製薬株式会社、田代鉱機工業株式会社の三社が合併し、商号を久光兄弟株式会社と変更 |
1952年7月 |
大阪出張所開設(現支店) |
1957年3月 |
東京出張所開設(現東京本社・支店) |
1960年11月 |
台湾に久光製薬股份有限公司(合弁会社)を設立 |
1962年9月 |
東京証券取引所市場第二部並びに福岡証券取引所に上場 |
1964年8月 |
大阪証券取引所市場第二部上場 |
1965年4月 |
商号を久光製薬株式会社に変更 |
1966年11月 |
名古屋出張所開設(現支店) |
1970年10月 |
札幌出張所開設(現支店) |
1971年5月 |
鳥栖研究所竣工 |
1971年9月 |
名古屋証券取引所市場第二部上場 |
1972年7月 |
東京証券取引所及び大阪、名古屋証券取引所市場第一部に指定替え |
1975年4月 |
インドネシアにP.T.サロンパスインドネシア(合弁会社)を設立 |
1986年1月 |
ブラジルにヒサミツ ファルマセウティカ ド ブラジル リミターダ(連結子会社)を設立 |
1987年4月 |
アメリカにヒサミツ アメリカ インコーポレイテッド(連結子会社)を設立 |
1987年6月 |
宇都宮工場竣工 |
1989年1月 |
九州支店を福岡市へ移転 |
1990年6月 |
筑波研究所竣工 |
1992年12月 |
東京支店 品川区西五反田へ移転、東京本社設置 |
1994年9月
|
ベトナムにヒサミツ ベトナム ファーマシューティカル カンパニーリミテッド(連結子会社)を設立 |
2000年4月
|
ブラジル(アマゾネス州)にヒサミツ ファルマセウティカ デ マナウス リミターダ(連結子会社)を設立 |
2001年9月
|
ヒサミツ ファルマセウティカ ド ブラジル リミターダは、子会社ヒサミツ ファルマセウティカ デ マナウス リミターダを吸収合併 |
2001年12月 |
東京本社を千代田区丸の内へ移転 |
2002年1月 |
イギリスにヒサミツ ユーケー リミテッド(連結子会社)を設立 |
2003年2月 |
台湾に台北支店を開設 |
2005年4月
|
エスエス製薬株式会社から医療用医薬品事業を分割譲渡された株式会社バイオメディクスの全発行済株式を取得し、久光メディカル株式会社(連結子会社)に商号変更 |
2007年4月 |
久光メディカル株式会社(連結子会社)を吸収合併 |
2009年7月 |
アメリカにヒサミツ ユーエス インコーポレイテッド(連結子会社)を設立 |
2009年8月
|
米国医薬品会社ノーベン ファーマシューティカルスを株式公開買付けにて全発行済株式を取得し、完全子会社化 |
2010年7月 |
大阪証券取引所上場廃止 |
2011年10月 |
中国に久光製薬技術諮詢(北京)有限公司(連結子会社)を設立 |
2013年2月 |
東京本社を丸の内ビルディングへ移転 |
2015年3月 |
フィリピンにマニラ支店を開設 |
2017年8月 |
中国に久光製葯(中国)有限公司(連結子会社)を設立 |
2018年2月 |
香港に久光製藥(香港)有限公司(連結子会社)を設立 |
2019年2月 |
イタリアにヒサミツ イタリア S.r.l.(連結子会社)を設立 |
2020年3月 |
マレーシアにヒサミツ ファーマシューティカル マレーシア Sdn.Bhd.(連結子会社)を設立 |
2020年3月 |
SAGA久光スプリングス株式会社(連結子会社)を設立 |
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ区分変更(移行) |
2023年6月 |
久光ウエルネス株式会社(連結子会社)を設立 |
2023年9月 |
通信販売事業を吸収分割により久光ウエルネス株式会社(連結子会社)に継承 |
2024年2月 |
SAGAグローバルリサーチセンター竣工 |