4751 サイバーエージェント 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
9月

【会社設立】

【上場】
2000.3

【直近決算日】
2025-05-15(2Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (15:30)


【時価総額】
7825億1200万円

【PBR】
2.98倍

【配当利回り(予)】
1.1%

企業概要
サイバーエージェントは、主にメディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業、その他事業の5つのセグメントを通じて、幅広いインターネット関連サービスを提供している。
メディア部門では、無料動画ストリーミングサービス「ABEMA」や、ブログサービス「Ameba」、公営競技のインターネット投票「WINTICKET」を運営しており、多様なコンテンツとユーザー体験を重視している。
インターネット広告事業においては、AI技術やスマートフォン広告を駆使して、国内最大手の広告代理業者としての地位を確立している。
また、ゲーム事業では「ウマ娘 プリティーダービー」や「グランブルーファンタジー」といった人気タイトルを擁し、エンタメテックの推進にも力を入れている。
加えて、投資育成事業を通じてベンチャー企業への投資やクラウドファンディングサービスも展開し、成長の多様性を追求している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-09新規2022-10-26720,00040,000~50,00040,000~50,00015,000~20,000
変更2023-07-26720,000()25,00025,0006,000
2024-09新規2023-11-01750,00030,00030,0008,000
変更2024-07-31790,000()41,000()41,000()16,500()
2024-09新規2024-10-30820,00042,00042,00021,000
変更2025-05-15790,000()41,000()41,000()16,500()
2023-09新規2025-05-15750,00030,00030,0008,000
変更2025-05-15720,000()25,000()25,000()6,000()
今期新規2025-05-15720,00040,000~50,00040,000~50,00015,000~20,000
2024年12月13日更新

2【沿革】

年月

概要

1998年3月

東京都港区に当社設立

1999年4月

本店の所在地を東京都港区北青山三丁目5番30号に移転

2000年3月

東京証券取引所新興企業市場(マザーズ)に上場

 

本店の所在地を東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号(渋谷マークシティ)に移転

2004年9月

「Ameba」を開始

2009年5月

「㈱サムザップ」を設立し、ゲーム事業を本格的に開始

2011年5月

ゲーム事業強化のため「㈱Cygames」を設立

2012年6月

スマートフォン向け「Ameba」を開始

2013年5月

クラウドファンディングサービスを行う「㈱サイバーエージェント・クラウドファンディング

(現・㈱マクアケ)」を設立

2014年9月

東京証券取引所市場第一部へ市場変更

2015年4月

コーポレートのブランドロゴを一新

2015年4月

㈱テレビ朝日との共同出資により動画配信事業を行う「㈱AbemaTV」を設立

2016年4月

㈱AbemaTVにおいて、新しい未来のテレビ「AbemaTV(現・ABEMA)」を開局

2016年10月

ゲーム事業強化のため「㈱QualiArts」を設立

2018年6月

ゲーム事業強化のため「㈱Colorful Palette」を設立

2018年10月

Jリーグクラブ「FC町田ゼルビア」を運営する「㈱ゼルビア」のグループ参画

 

㈱AbemaTVと㈱電通、㈱博報堂DYメディアパートナーズの資本業務提携

2018年11月

公営競技インターネット投票サービス開発・運営を行う「㈱WinTicket」を設立

2019年3月

本店の所在地を東京都渋谷区宇田川町40番1号(Abema Towers)に移転

2021年7月

「㈱リアルゲイト」の株式取得および不動産領域への参入

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

2023年6月

舞台制作会社 「㈱ネルケプランニング」のグループ参画

2024年7月

コンテンツ制作会社「㈱ニトロプラス」のグループ参画