4834 キャリアバンク株式会社 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】

【市場】
札幌第一部

【決算期】
5月

【会社設立】

【上場】
2001.3

【直近決算日】
2025-07-15(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
13億1500万円

【PBR】
0.95倍

【配当利回り(予)】
1.06%

企業概要
キャリアバンク株式会社は、人材関連ビジネスを中心とした多角的な事業展開を行っており、主に人材紹介・人材派遣、就労支援、教育研修及びメンタルヘルス事業を網羅している。
人材紹介事業では転職希望者と企業をマッチングし、正社員雇用を支援する一方で、人材派遣事業では登録者の希望に則り、適切な派遣先へと派遣を行う。
また、行政からの委託を受けて求職者向けの支援サービスを提供し、早期就職を促進する役割も担う。
教育研修事業では企業向けに人材教育を行い、さらに語学研修にも取り組んでいる。
これらの事業を通じ、変化する雇用形態に柔軟に対応し、幅広い人材ニーズに応えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-05新規2022-07-157,421343339158
変更2023-07-117,964()394()409()207()
2024-05新規2023-07-187,566385394192
変更2024-07-167,127()263()274()125()
2025-05新規2024-07-165,243125173120
今期新規2025-07-155,52313014992
2025年08月26日更新

2【沿革】

年月

事項

1987年11月

札幌市中央区に人材紹介事業を目的としてキャリアバンク株式会社(資本金500万円)を設立

1988年2月

労働大臣(現・厚生労働大臣)許可 01-コ-0002を取得し、経営管理者の人材紹介事業を開始

1988年5月

労働大臣(現・厚生労働大臣)許可 01-コサ-0001を取得し、経営管理者及び科学技術者の人材紹介事業を開始

1989年6月

札幌時計台ビル(札幌市中央区)に本社を移転

1991年6月

労働大臣(現・厚生労働大臣)許可 般01-01-0050(現・般01-010050)を取得し、人材派遣事業を開始

1997年6月

医療機関からの派遣ニーズの高まりに対応し、メディカル事業を開始

1997年7月

労働大臣(現・厚生労働大臣)許可 01-01-ユ-0037(現・01-ユ-010037)を取得し、専門的・技術的職業、管理的職業、事務的職業、販売の職業の人材紹介事業を総合的に開始

1999年6月

再就職支援事業を開始

2000年5月

企業の間接部門のアウトソーシングのニーズに対応すべく、株式会社エコミック(本社・札幌市中央区)を子会社化し、ペイロール事業(現 BPO事業)へ参入

2001年3月

札幌証券取引所アンビシャス市場に株式を上場

2002年7月

首都圏での営業及び販売のアウトソーシングのニーズに対応すべく、子会社の株式会社セールスアウトソーシング(本社・東京都新宿区)を設立

2005年4月

sapporo55ビル(札幌市中央区)に本社を移転

2005年11月

札幌証券取引所既存市場へ市場変更

2006年2月

財団法人日本情報処理開発協会(現・一般財団法人日本情報経済社会推進協会)より、プライバシーマーク使用事業者の認定 第A860524(01)号(現・登録番号 第10860524(10)号)を取得

2006年4月

連結子会社である株式会社エコミックが札幌証券取引所アンビシャス市場に株式を上場

2011年6月

北海道内の営業を強化するため、旭川・函館・帯広に支店を開設

2013年5月

連結子会社である株式会社エコミックが中国に100%子会社「栄光信息技術(青島)有限公司」を設立

2013年6月

中国語語学研修事業「TLI東京中国語センター」を買収

2015年6月

東北地方での営業を強化するため、仙台に支店を開設

2016年11月

日本語学校の運営を目的として、子会社の「株式会社札幌ランゲージセンター(現 株式会社ジャパンランゲージ)」(本社・札幌市中央区)を設立

連結子会社である株式会社札幌ランゲージセンター(現 株式会社ジャパンランゲージ)が日本語教育機関「札幌ランゲージセンター」を買収

2020年4月

連結子会社である株式会社エコミックが東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場

2022年2月

連結子会社である株式会社札幌ランゲージセンターが、株式会社ジャパンランゲージに商号変更

2022年4月

連結子会社である株式会社エコミックが東京証券取引所の市場再編に伴い、スタンダード市場に移行

 

連結子会社である株式会社エコミックが株式会社ビズライト・テクノロジーの株式を90.6%取得し子会社化

2024年3月

連結子会社である株式会社エコミックの増資に伴い、連結子会社から持分法適用関連会社に変更

これに伴い、同社の連結子会社である栄光信息技術(青島)有限公司及び株式会社ビズライト・テクノロジーについても当社の連結子会社から持分法適用関連会社に変更