- 【業種】
- 化学
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2002.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-08(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 483億8100万円
- 【PBR】
- 3.64倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.36%
特に、「コタ アイ ケア」や「コタスタイリング ベース」、「コタカラー モカレド」などの主力ブランドを展開していることが特徴である。
製品はすべて美容室専売品として、美容師が顧客に対して直接アドバイスを行いながら販売する「店販戦略」を基盤にしており、業務用市場のニーズに合致した高品質な製品を提供している。
また、「旬報店システム」を通じて美容室の経営改善を支援することで、双方にとって利益を最大化する独自のビジネスモデルを確立している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-09 | 9,113 | 2,156 | 2,271 | 1,568 |
変更 | 2023-01-30 | 8,800(⬇) | 1,980(⬇) | 2,074(⬇) | 1,519(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-09 | 9,400 | 2,000 | 2,010 | 1,394 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-08 | 9,660 | 1,972 | 1,985 | 1,380 |
変更 | 2025-01-31 | 9,300(⬇) | 1,783(⬇) | 1,780(⬇) | 1,268(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-08 | 9,668 | 1,916 | 1,948 | 1,368 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1979年9月 |
業務用頭髪化粧品の製造及び販売を目的として、京都府久世郡久御山町に小田製薬株式会社を設立。 |
1980年7月 |
京都府久世郡久御山町に本社工場竣工。 |
1980年9月 |
薬事法(現 医薬品医療機器等法)に基づく化粧品製造業の許可取得。 |
1980年12月 |
薬事法(現 医薬品医療機器等法)に基づく医薬部外品製造業の許可取得。 |
1984年7月 |
本社工場北側に物流倉庫竣工。 |
1985年4月 |
京都府久世郡久御山町に情報研修室を開設。 |
1987年4月 |
名古屋市東区に名古屋営業所を開設。 |
1988年3月 |
本社工場南側に工場を増設。 |
1988年4月 |
金沢市に金沢営業所を開設。 |
1988年10月 |
東京都渋谷区に東京支店を開設。 |
1988年10月 |
名古屋営業所を名古屋支店に呼称変更。 |
1989年5月 |
鹿児島市に鹿児島営業所を開設。 |
1990年4月 |
情報研修室を京都営業所に呼称変更。 |
1990年8月 |
金沢市に金沢営業所自社ビルを竣工し、前営業所より移転。 |
1991年10月 |
本社敷地内に営業棟を竣工。 |
1992年10月 |
熊本市(現 熊本市南区)に熊本営業所を開設。 |
1996年11月 |
岡山市(現 岡山市北区)に岡山営業所を開設。 |
1999年4月 |
大阪市浪速区に大阪営業所を開設。 |
2001年1月 |
商号を「小田製薬株式会社」から「コタ株式会社」へ変更。 |
2002年4月 |
仙台市泉区に仙台営業所を開設。 |
2002年9月 |
大阪証券取引所市場第二部へ株式を上場。 |
2004年3月 |
東京都渋谷区に東京支店を移転し、研修スタジオを設置。 |
2005年3月 |
本社敷地内に社屋(研修センター含む)を竣工。 |
2005年4月 |
金沢営業所を金沢支店に呼称変更。 |
2005年7月 |
名古屋市名東区に名古屋支店を移転し、研修スタジオを設置。 |
2006年8月 |
岡山市(現 岡山市北区)に岡山営業所を移転。 |
2006年10月 |
大阪市西区に大阪営業所を移転。 |
2006年12月 |
京都市伏見区に京都営業所を移転。 |
2007年6月 |
横浜市中区に横浜営業所を開設し、研修スタジオを設置。 |
2007年12月 |
本社敷地内に社屋を竣工し、研究設備を拡充。 |
2008年7月 |
千葉市中央区に千葉営業所を開設し、研修スタジオを設置。 |
2008年12月 |
鹿児島市に鹿児島営業所を移転し、研修スタジオを設置。 |
2009年11月 |
石川県石川郡野々市町(現 石川県野々市市)に金沢支店を移転し、研修スタジオを設置。 |
2010年3月 |
熊本市(現 熊本市中央区)に熊本営業所を移転し、研修スタジオを設置。 |
2011年3月 |
仙台市青葉区に仙台営業所を移転し、研修スタジオを設置。 |
2011年4月 |
大阪営業所を大阪支店に呼称変更。 |
2011年12月 |
京都府久世郡久御山町に京都営業所を移転。 |
2012年3月 |
京都府久世郡久御山町に京都工場を竣工。 |
2013年4月 |
岡山市南区に岡山営業所を移転し、研修スタジオを設置。 |
2013年7月 |
東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所市場第二部へ株式を上場。 |
年月 |
概要 |
2013年8月 |
横浜営業所を拡張。 |
2014年3月 |
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。 |
2014年12月 |
東京都渋谷区に「コタ パーク スタジオ(研修スタジオ)」を開設。 |
2015年6月 |
東京支店を拡張。 |
2017年11月 |
京都市下京区に「COTA KYOTO スタジオ オフィス(オフィス併設型研修スタジオ)」を開設し、京都営業所、教育研修室(現 教育研修部)を移転。 |
2019年9月 |
京都市下京区に営業第一部、京都営業所を移転。 |
2020年4月 |
仙台営業所、横浜営業所、千葉営業所、京都営業所、岡山営業所、熊本営業所、鹿児島営業所を |
2021年2月 |
名古屋市中区に「COTA NAGOYA スタジオ オフィス(オフィス併設型研修スタジオ)」を開設し、名古屋支店を移転。 |
2021年6月 |
東京都渋谷区に「COTA TOKYO スタジオ オフィス(オフィス併設型研修スタジオ)」を開設し、東京支店を移転。 |
2021年11月 |
大阪府枚方市に「コタ株式会社 枚方農園」を開設。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行。 |
2022年6月 |
京都府久世郡久御山町に「COTA KYOTO Lab(研究開発施設)」を竣工。 |
2023年3月 |
大阪市中央区に「COTA ОSAKA スタジオ オフィス(オフィス併設型研修スタジオ)」を開設し、大阪支店を移転。 |
2023年4月 |
福岡市博多区に福岡支店を開設。 |
2023年6月 |
福岡市博多区に「COTA FUKUОKA スタジオ オフィス(オフィス併設型研修スタジオ)」を開設。 |
2024年8月 |
京都市下京区に京都支店、京都府久世郡久御山町に営業第一部を移転。 |
2024年10月 |
仙台支店を拡張。 |
(注)研修スタジオ及び研修センターとは、美容師、代理店営業社員及び当社営業社員向けの教育施設のことであります。