基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2022.12
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-13 (16:00)
- 【時価総額】
- 21億8200万円
- 【PBR】
- 3.3倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
企業概要
当社グループは「日本の全世代を活性化する」というミッションのもと、地方を対象にDX推進事業を展開している。
主力事業であるITエンジニアリングサービスは、顧客企業のシステム開発に必要なエンジニアを提供し、全国の外部協力企業やフリーランスをネットワーク化して幅広いニーズに応えている。
また、DXソリューションサービスでは顧客の成果物までを担う受託開発を実施し、ITインフラ構築やWebアプリケーション開発を手がけている。
地方人材の活用を進めるため、全国に拠点を持ち、各地のエンジニアを採用して地域密着型のサービス提供を行っていることが特徴である。
主力事業であるITエンジニアリングサービスは、顧客企業のシステム開発に必要なエンジニアを提供し、全国の外部協力企業やフリーランスをネットワーク化して幅広いニーズに応えている。
また、DXソリューションサービスでは顧客の成果物までを担う受託開発を実施し、ITインフラ構築やWebアプリケーション開発を手がけている。
地方人材の活用を進めるため、全国に拠点を持ち、各地のエンジニアを採用して地域密着型のサービス提供を行っていることが特徴である。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 4,352 | 151 | 148 | 97 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-14 | 4,629 | 75 | 70 | 48 |
変更 | 2025-02-13 | 5,046(⬆) | 75(→) | 70(→) | 48(→) | |
変更 | 2025-04-22 | 5,046(→) | 97(⬆) | 92(⬆) | 66(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 6,244 | 103 | 95 | 68 |
2025年06月30日更新
2【沿革】
年月 | 概要 |
2011年8月
2012年8月 2014年5月 | 東京都品川区戸越六丁目にIT関連事業等を事業目的として株式会社ビジネストータルマネージメント設立 本社を東京都渋谷区渋谷一丁目に移転 本社を東京都渋谷区道玄坂一丁目に移転 |
2014年8月 | プライバシーマーク認証取得 |
2014年10月 | 大阪支店(現大阪支社)を開設 |
2015年4月 | 有料職業紹介事業許可取得 |
2015年6月 | 福岡支店(現福岡支社)を開設 |
2017年9月 | 社名を株式会社BTMに変更 |
2019年1月 | 労働者派遣事業許可取得 |
2019年7月 | 佐賀ラボ、京都ラボ、川越ラボを開設 |
2019年9月 | 札幌ラボを開設 |
2020年7月 | 名古屋ラボを開設 |
2021年7月 | イノベーションハブこもろラボを開設 |
2021年12月 | 本社を東京都渋谷区渋谷二丁目に移転 |
2022年2月 | 長野県小諸市政策アドバイザー(IT集積・DX推進企業)就任 |
2022年6月 | 仙台ラボ開設 |
2022年12月 | 東京証券取引所グロース市場に株式を上場 |
2024年11月 | 株式会社ヘッドウォータースと資本業務提携を実施 |
2025年1月 | 完全子会社として株式会社BTMAIZを設立 |
2025年2月 | 松山ラボを開設 |
2025年2月 | 本社を東京都渋谷区神泉町に移転 |