5252 日本ナレッジ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】情報・通信業
【市場】グロース(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1985.10
【上場】2023.3
【直近決算日】2024-05-15
【決算予定日】

【時価総額】18億4400万円
【予想PER】21.23 倍
【PBR】1.7 倍
【自己資本比率】51.1 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2024-03新規2023-05-154000240240150
来期新規2024-05-15455312012586
当社は業務系アプリケーションソフトの開発を目的として1985年に設立されました。鋼材業向けのパッケージソフトを柱に素材関係業種のシステム開発を行い、その後は、映像処理技術を使ったシステム開発も行なってまいりました。2001年よりシステム開発の中のテスト工程を専門に請け負う事業をスタートしております。
当社の沿革は、下記のとおりであります。

1985年10月

日本スペースソフト株式会社(資本金400万円)を東京都千代田区に設立

1986年12月

ナレッジエンジニアリング株式会社を吸収合併し、商号を日本ナレッジエンジニアリング株式会社に変更

1988年6月

本社を東京都中央区東日本橋に移転。オフィスコンピュータ向けシステムの受託開発とパッケージシステム開発を行う。同時に商号を現在の日本ナレッジ株式会社に変更

1991年2月

オフィスコンピュータ向け鋼材業向け販売・購買・在庫管理パッケージシステム (以下 鋼材業向けパッケージシステム)の販売を開始

1991年12月

資本金を1,000万円に増資

1993年2月

本社を東京都台東区駒形に移転

1993年4月

通信販売業向けパッケージシステムの販売を開始

1994年8月

スポーツ分析システム「MVP」の販売を開始

1996年5月

パーソナルコンピュータ(以下、PCと記載)向け鋼材パッケージ「PowerSteel」の販売を開始

1998年2月

資本金を3,000万円に増資

1998年4月

システム開発の拠点として茨城県土浦市に「ソフト工房」開設

2001年4月

資本金を5,000万円に増資

2001年7月

ソフトウエアのテストを行うシステム検証事業開始

2003年2月

ゴルフレッスンシステム「MVP2000」発売

2004年6月

本社を東京都台東区寿に移転

2005年10月

システム検証の発展を目指してIT検証産業協会設立に参画

2006年4月

開発拠点として千葉県富里市に「成田事業所」開設

2009年4月

札幌事業所を札幌市エレクトロニクスセンターに開設

2010年10月

資本金を7,100万円に増資

2013年6月

ソフトウエア品質認証制度(略称:PSQ認証制度)の評価機関に認定

2013年11月

札幌事業所がソフトウエアの検査、検証において『ISO9001』認証取得

2015年8月

セキュリティ製品事業、WEBシステム開発事業のアイベクス株式会社の全事業を譲受、同社の拠点である福島県郡山市に郡山センターを開設

札幌事業所がソフトウエア試験所として日本初の「ISO/IEC 17025 試験所認定」を取得

2016年10月

株式会社システムカルチャーのサポートデスク事業を譲受

2018年4月

株式会社アイムシステムを吸収合併、同社の所在地である長野県諏訪郡に諏訪センターを開設

2020年6月

増床に伴い、成田センターを千葉県富里市から千葉県成田市に移転

2021年1月

愛知県名古屋市に「名古屋センター」を開設

2022年3月

資本金を8,600万円に増資

2023年3月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場