5279 日本興業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
ガラス・土石製品

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1993.2

【直近決算日】
2025-04-28(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
37億7800万円

【PBR】
0.45倍

【配当利回り(予)】
3.65%

企業概要
当社はコンクリート二次製品の製造・販売を中心とした事業を展開しており、公共事業向けの土木資材、パブリックスペース用の景観資材、および民間住宅向けのエクステリア製品を手掛けている。
具体的には、ボックスカルバートやヒューム管、コンクリート舗装材、ガーデン製品など多岐にわたる製品を提供し、関連会社による法面保護工事や運送業務も行っている。
さらに、社会インフラの老朽化対策や新しい視覚障がい者誘導用ブロックの開発など、先進的な取り組みも進めており、地域社会に寄与する事業を推進している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-04-2811,800330350230
変更2022-10-2811,000()300()320()210()
2024-03新規2023-04-2812,800350380240
変更2023-07-2812,800()350()380()240()
変更2023-10-2713,300()400()430()260()
2025-03新規2024-04-3013,700430470300
変更2025-04-2414,700()590()640()390()
今期新規2025-04-2814,800610650420
2025年06月23日更新

2【沿革】

1956年8月

香川県木田郡牟礼村(現 高松市)大字大町124番地に香川ブロック工業株式会社を設立、空洞コンクリートブロックの製造販売を開始。

1960年5月

ヒューム管の製造販売を開始。

1963年4月

総社工場新設及び岡山営業所開設。

1965年11月

姫路営業所開設。

同 年12月

神戸営業所開設。

1966年9月

大阪営業所開設。

同 年同月

徳島営業所開設。

1969年4月

社名を「日本興業株式会社」に商号変更。

株式会社三和ブロック工業所(岡山県久米郡美咲町)を営業譲受し、柵原工場を新設。

1972年11月

香川県高松市上福岡町721番地2に本店移転。

同 年12月

志度工場新設及び高松営業所開設。

積みブロック(カラーブロック)及びボックスカルバートの製造販売を開始。

1980年10月

岩槻配送センター開設。

1981年3月

中山工業株式会社(香川県高松市)徳島事業所を営業譲受し、徳島工場を新設。

1982年9月

日興コンクリート有限会社(兵庫県姫路市)を営業譲受し、西播工場を新設。

1984年10月

富士プレコン株式会社(香川県木田郡三木町)を営業譲受し、高松工場を新設。

1985年3月

福岡センター開設。

同 年同月

東京事務所開設。

1988年8月

北関東工場(茨城県北茨城市)新設。コンクリート舗装材(ペイブロック)の製造販売を開始。

1992年9月

株式会社サンマスター (現 ニッコーエクステリア株式会社、連結子会社)を設立。

1993年2月

日本証券業協会の承認を得て店頭売買銘柄として登録。

1997年4月

積水樹脂株式会社と企業提携基本契約締結。

2001年2月

株式会社サンクリートの工場を譲受し、長尾工場を新設。

2002年1月

株式会社サンキャリー(連結子会社)の株式を追加取得。

同 年2月

株式会社サンズの本店を志度工場内(香川県さぬき市)に移転。

2004年6月

本店を香川県さぬき市志度4614番地13に移転。

同 年12月

日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に上場。

2006年8月

西播工場(兵庫県姫路市)休止。

同 年10月

東播商事株式会社の株式を100%取得(2008年4月より連結子会社)。

2008年4月

株式会社サンズをニッコーエクステリア株式会社に商号変更。当社のエクステリア事業の販売部門を統合。

2010年4月

 

2013年7月

 

2015年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場。

大阪証券取引所と東京証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。

株式会社サンキャリー(連結子会社)がサンウェルド株式会社(香川県さぬき市)の資産を譲受し、鉄工部を新設。

2015年10月

 

2020年4月

2021年4月

2022年4月

株式会社新茨中(茨城県笠間市)と合弁の販売会社エヌアイシー株式会社(東京都港区)を設立。

東播商事株式会社を吸収合併し、兵庫工場を新設。

エヌアイシー株式会社を吸収合併し、北関東営業所を新設。

株式会社新茨中の事業を一部譲受の上、茨城工場を新設。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行。

2023年1月

葉月工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)の株式を80%取得、連結子会社化。

2024年2月

葉月工業株式会社の株式を追加取得、完全子会社化。