5410 合同製鐵 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
鉄鋼

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1957.1

【直近決算日】
2025-04-25(4Q)

【決算予定日】
2025-08-01 (13:30)


【時価総額】
650億6600万円

【PBR】
0.41倍

【配当利回り(予)】
5.27%

企業概要
当社グループは、鉄鋼事業および農業資材事業を主な事業内容とし、15社の連結子会社および3社の持分法適用関連会社で構成される。
鉄鋼事業においては、線材、大形・中形形鋼、軌条、構造用棒鋼、鉄筋用棒鋼およびそれらの加工製品の製造・販売を行い、特に鉄筋用棒鋼が主力となっている。
一方、農業資材事業では、有機質肥料や化成肥料の製造・販売を展開している。
これらの事業を通じて、当社は鉄鋼業界での強固な地位を築くとともに、持続可能な農業の発展にも寄与する活動を行っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規(未定)2022-04-28未定未定未定未定
変更2022-08-04240,0007,0008,0005,500
変更2022-11-02240,000()7,500()9,000()6,500()
変更2023-02-02235,000()12,500()14,000()10,000()
2023-03新規2023-04-28240,00010,00012,0008,500
変更2023-08-07230,000()13,000()15,000()10,500()
変更2023-11-02225,000()14,500()16,500()12,300()
変更2024-02-02225,000()17,000()19,000()14,500()
2025-03新規2024-04-26225,00014,50016,00011,500
変更2024-08-01220,000()14,500()16,000()11,500()
変更2024-11-01210,000()14,500()16,000()11,500()
今期新規2025-04-25200,00012,50014,0009,500
2025年06月24日更新

2【沿革】

1937年12月

大阪製鋼株式会社設立

1957年1月

大阪証券取引所に株式上場

1960年4月

第1高炉を新設し銑鋼一貫体制となる

1961年10月

東京・名古屋各証券取引所に株式上場

1964年11月

転炉2基を新設

1969年8月

第2高炉を新設、第1高炉を休止

1972年8月

第1連続鋳造設備を新設

1977年6月

大谷重工業株式会社を合併、商号を合同製鐵株式会社とする

1978年4月

日本砂鐵鋼業株式会社及び江東製鋼株式会社を合併、大阪、姫路、尼崎、東京の4製造所体制となる

1979年5月

大阪製造所、形鋼圧延設備を改造

1980年3月

尼崎製造所を閉鎖

1982年2月

大阪製造所、第2連続鋳造設備を新設

1982年4月

大阪製造所、線材圧延設備を更新

1982年10月

姫路製造所、炉外精錬設備を新設

1984年3月

東京製造所を閉鎖

1984年12月

大阪製造所、70トン電気炉・第3連続鋳造設備を新設

1991年4月

船橋製鋼株式会社を合併、大阪、姫路、船橋の3製造所体制となる

1991年10月

大阪製造所、電気炉に炉外精錬設備を新設

1992年10月

船橋製造所、電気炉に炉外精錬設備を新設

1993年10月

ジーエス興産株式会社を設立

1994年9月

大阪製造所、第2高炉・転炉・第1連続鋳造設備を休止

1996年6月

船橋製造所、連続鋳造設備を改造

1998年4月

株式会社ワイヤーテクノックスを設立

1999年7月

姫路製造所、連続鋳造設備を更新

2000年2月

姫路製造所、加熱炉設備を更新

2000年9月

大阪製造所、棒鋼工場を休止

2002年7月

合鐵商事株式会社と合鐵建材工業株式会社が合併、商号を合鐵産業株式会社に変更(現:連結子会社)

2002年11月

株式会社ワイヤーテクノックス、村上鋼業株式会社より営業を譲受け、商号を株式会社ワイヤーテクノに変更(現:連結子会社)

2007年4月

船橋製造所、圧延設備を更新

2007年6月

新日本製鐵株式会社(現:日本製鉄株式会社)の持分法適用会社となる

2007年12月

三星金属工業株式会社を子会社化(現:連結子会社)

2016年3月

株式会社トーカイを子会社化(現:連結子会社)

2018年4月

ジーエス興産株式会社を合併

2019年3月

朝日工業株式会社を子会社化(現:連結子会社)

2020年4月

朝日工業株式会社、朝日アグリア株式会社を会社分割により設立(現:連結子会社)