5575 Globee 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
5月

【会社設立】

【上場】
2023.6

【直近決算日】
2025-07-14(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
45億8200万円

【PBR】
5.08倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
当社は「個人の可能性を最大化する」を理念に掲げ、AI学習プラットフォームの企画・開発・運営を行っている。
主力事業として、スマートフォンおよびウェブ向けのAI英語教材「abceed」を開発しており、学習ツール、教材、テスト、スクールをデジタル化し融合させたプラットフォームを提供している。
「abceed」では、1,200以上の教材を揃え、ユーザーの学習スタイルに最適化されたカリキュラムを実現するAIレコメンド機能を有している。
さらに、プロの英語コーチによるサポートや、法人契約向けの学習管理機能「abceed for school」を展開し、多様な顧客ニーズに応えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2024-05新規2023-07-141,251316316209
2025-05新規2024-07-121,650400400270
今期新規2025-07-142,040330330220
2025年08月25日更新

2【沿革】

当社は2014年6月の設立以降、教育サービスを提供しております。設立以降の当社に係る経緯は以下のとおりであります。

年月

概要

2014年6月

株式会社Globeeを東京都渋谷区にて設立。代表取締役社長の幾嶋研三郎が大学在学中に、英語スクールを開講

2016年5月

英語教材プラットフォーム「abceed(エービーシード)」をリリース

2017年9月

月額有料プランのPremiumプランをリリース

2017年10月

アプリ版教材の単体販売をリリース

2018年8月

月額有料プランのUnlimitedプランをリリース(現在はPremiumプランとUnlimitedプランはProプランに統合)

2018年12月

AI機能(おすすめの問題、予測スコア)をリリース

2020年2月

「abceed」と連動した反転学習プラットフォーム「abceed for school」をリリース

2020年5月

株式会社三省堂と学校市場の展開に関する業務提携

2020年7月

英字新聞The Japan Times Alphaに対応し、「ニュース機能」をリリース

2020年10月

「abceed」にて「TOEIC® L&R TESTオンライン模試」をリリース

2020年10月

Webブラウザに対応した「abceed web」をリリース

2021年2月

英検®対策(全7級)に対応した「英検®コース」をリリース

2021年4月

学校現場で教科書に対応した「教科書プラン」をリリース

2021年6月

AI英語スクール「ABCEED ENGLISH」を開始し、「TOEIC®対策コース」をリリース

2022年1月

IBCパブリッシング刊行の「ラダーシリーズ」に対応し、「多読コース」をリリース

2022年4月

教科書に対応した公立学校向けの「Essential プラン」をリリース

2023年3月

「abceed」にて「映画・ドラマ機能」をリリース

2023年6月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場

2024年1月

光村図書出版株式会社の中学校英語教科書「Here We Go!」に対応し、業務提携

2024年3月

ライブ講義のアーカイブ動画機能をリリース

2024年8月

AI英会話機能をリリース

2025年3月

廉価プランとして映画プラン、英会話プランをリリース