6044 三機サービス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-04-11(3Q)

【決算予定日】
2025-07-15 (15:30)


【時価総額】
75億5100万円

【PBR】
1.71倍

【配当利回り(予)】
2.18%

企業概要
同社グループは、空調機器や厨房機器を含む多様な設備のメンテナンスを主要事業とし、全国に営業拠点を設けて高い専門性を持つメンテナンスエンジニアを配置している。
特にパナソニックグループが製造する大型空調機器の定期点検や修理を行うサービス指定店としての位置づけを有し、近年は省エネ対応のインバータ化工事やエネルギーコンサルティングにも注力している。
さらに、24時間365日対応のコールセンターを通じて、緊急修理や定期メンテナンスを全国規模で迅速に提供する体制を整備している。
エネルギーコスト削減ニーズに応えた省エネ商材の販売や、店舗改装工事も行い、バランスの取れたサービス提供を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-05新規2022-07-1414,370460462307
変更2023-07-0714,733()574()578()452()
2024-05新規2023-07-1417,900729732470
今期新規2024-07-1221,4501,0341,037633
2024年08月29日更新

2【沿革】

当社の創業は、1976年10月に株式会社兵庫機工の機械事業部の一環として、三洋空調システムサービス株式会社(現パナソニック産機システムズ株式会社)との業務提携により、大型空調機器の据付・組立・試運転及び保守管理に関する受託業務を開始したことによります。

当社の設立から現在に至るまでの沿革は、以下のとおりであります。

年月

概要

1977年7月

 

 

 

兵庫県姫路市飾東町に大型空調機器の据付・組立・試運転及び保守管理を目的として、株式会社三機サービスを設立(資本金5,000千円)

三洋空調システムサービス株式会社(現 パナソニック産機システムズ株式会社)の大阪センター事務所内に、当社の大阪センターを開設(1989年6月 大阪センターを大阪府吹田市に移転)

1977年10月

東京都江東区に東京センターを開設(現 東京事業所)

1978年4月

愛知県名古屋市昭和区に名古屋センターを開設

1983年6月

ソフトウエア開発のシステムエンジニア派遣を目的として、ソフトウエア開発業務を開始

1983年10月

静岡県静岡市葵区に静岡センターを開設

1986年5月

兵庫県神戸市兵庫区に神戸センターを開設(2005年10月 兵庫県神戸市長田区に移転)

1988年9月

本社を兵庫県姫路市野里に移転

1991年11月

一般建設業許可〔管工事業〕を登録

1995年12月

 

 

名古屋センターと静岡センターを統合し、愛知県名古屋市昭和区に東海センターを開設(2007年10月 愛知県名古屋市中川区に移転)。東海センターの支部として静岡ステーション(現 静岡センター、静岡県静岡市駿河区)と浜松ステーション(現 浜松センター、静岡県浜松市中央区)を開設

1996年11月

特定建設業許可〔管工事業〕を登録

1998年9月

 

中国上海市に空調機器の保守・メンテナンス業務を目的とした上海三機大楼設備維修有限公司(現 連結子会社)を設立

2000年9月

 

東京都江東区に24時間365日対応のコールセンターを開設

トータルメンテナンス事業の全国展開を開始

2001年10月

北海道札幌市東区に札幌営業所(現 札幌センター)を開設

2002年6月

兵庫県姫路市に兵庫事業開発部(現 姫路センター)を開設

2003年9月

特定建設業許可〔建築工事業〕を登録

2007年3月

一般建設業許可〔電気工事業〕を登録

2008年10月

本社を兵庫県姫路市東延末に移転

2012年2月

中国上海市に24時間365日対応のコールセンターを開設

2015年4月

東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場

2015年6月

神奈川県川崎市多摩区に横浜センターを開設

2016年3月

本社を兵庫県姫路市阿保に移転

2016年4月

 

兵庫県姫路市阿保にコールセンター、研修センターを開設

東京証券取引所市場第二部へ市場変更

2016年8月

特定建設業許可〔内装仕上工事業〕を登録

2016年12月

 

福岡県福岡市博多区に福岡営業所を開設

大阪府吹田市に江坂営業所を開設

2017年4月

東京証券取引所市場第一部に指定

2017年9月

特定建設業許可〔解体工事業〕を登録

2020年2月

和歌山県和歌山市に和歌山営業所を開設

2021年3月

特定建設業許可〔電気工事業〕を登録

2022年4月

東京証券取引所スタンダード市場に移行

2022年10月

新潟県新潟市中央区に新潟営業所を開設

2022年12月

株式会社兵庫機工を株式交換により完全子会社化

2023年12月

長沼冷暖房株式会社の全株式を取得し完全子会社化

2024年1月

宮城県仙台市若林区に仙台営業所を開設