- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-06-12(3Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 97億3300万円
- 【PBR】
- 0.6倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.1%
主な事業は、総合建設コンサルタント事業、スポーツ施設運営事業、および水族館運営事業で構成され、特に建設コンサルタントや環境アセスメント、測量技術において強みを持つ子会社を複数保有している。
これに加えて、スポーツ施設の運営や水族館の企画・管理なども行い、地域貢献を図っている。
そのほか、陽画焼付や各種印刷、さらに不動産の運営などの関連事業も展開しており、総合的な事業展開を行う企業グループである。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-07 | 新規 | 2022-09-13 | 16,050 | 900 | 1,140 | 690 |
2024-07 | 新規 | 2023-09-12 | 15,940 | 930 | 1,137 | 705 |
今期 | 新規 | 2024-09-12 | 16,024 | 943 | 1,126 | 675 |
2【沿革】
当社の沿革
年月 |
沿革 |
2014年2月 |
株式会社ウエスコが単独株式移転の方法により当社を設立し、当社普通株式を東京証券取引所市場第二部に上場(株式会社ウエスコは2014年1月に上場廃止) |
2015年3月 |
株式会社オーライズを設立 |
2017年4月 |
株式会社アクアメントを設立 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場へ移行 |
また、当社の完全子会社となった株式会社ウエスコの沿革は以下のとおりであります。
株式会社ウエスコの沿革
年月 |
沿革 |
1970年9月 |
測量設計を主目的として、岡山市奉還町に「西日本測量設計株式会社」を設立 |
10月 |
測量業者登録 |
1971年7月 |
本店を岡山市巌井490番地に移転 |
1972年4月 |
鳥取県鳥取市に鳥取支社を開設 |
5月 |
本店を岡山市巌井364番地の1に移転 |
1973年10月 |
建設コンサルタント登録 |
11月 |
商号を「西日本建設コンサルタント株式会社」に変更 |
1974年1月 |
広島市に広島営業所(現広島支社)を開設 |
2月 |
島根県松江市に松江営業所(現島根支社)を開設 |
8月 |
兵庫県豊岡市に豊岡営業所(現豊岡事務所)を開設 |
1976年3月 |
鳥取県米子市に米子営業所(現米子支店)を開設 |
1978年4月 |
本店を岡山市北区島田本町2丁目5番35号(現在地)に移転 |
1979年12月 |
地質調査業者登録 |
1981年3月 |
兵庫県姫路市に姫路営業所(現姫路事務所)を開設 |
1982年6月 |
島根県浜田市に浜田営業所(現浜田支店)を開設 |
1984年4月 |
神戸市に神戸事務所(現神戸支店)を開設 |
12月 |
補償コンサルタント登録 |
1986年8月 |
大阪市に大阪支社(現関西支社)を開設 |
1987年6月 |
株式会社エヌ・シー・ピーを株式取得により子会社とする。 |
7月 |
岡山県に計量証明事業者登録 |
1988年3月 |
香川県高松市に四国事務所(現四国支社)を開設 |
3月 |
福岡市に福岡営業所(現九州支社)を開設 |
1989年4月 |
商号を「株式会社ウエスコ」に変更 |
1991年6月 |
山口県山口市に山口営業所(現山口支店)を開設 |
1993年3月 |
大阪証券取引所市場第二部に株式を上場 |
1994年9月 |
東京都中央区に東京事務所(現東京支社)を開設 |
1997年2月 |
株式会社西日本技術コンサルタントを株式取得により子会社とする。 |
1998年12月 |
株式会社ジオ・ブレーン(現 株式会社アイコン)を株式取得により子会社とする。 |
2002年8月 |
株式会社エヌシーピーサプライ(現 株式会社NCPサプライ)を全額出資の子会社として設立し、株式会社エヌ・シー・ピーの複写製本事業の全部を継承する。 |
2011年11月 |
仙台市に東北営業所(現東北支店)を開設 |
2013年7月 |
証券取引所の現物市場統合により東京証券取引所市場第二部へ移行 |