- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-02(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:30)
- 【時価総額】
- 55億1000万円
- 【PBR】
- 0.33倍
- 【配当利回り(予)】
- 2%
また、IT関連製造装置及び自動車部品の加工事業にも取り組んでおり、特にCNC旋盤の製造には強みを持つ。
複数のブランド名で多様な旋盤製品を提供し、自動化システムにより生産ラインのカスタマイズが可能である。
IT関連の事業では、液晶基板や半導体市場向けの製造装置を手掛け、自動車部品加工では自社製の旋盤を使用し、高品質な部品を生産している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-04-28 | 18,735 | 938 | 1,044 | 790 |
変更 | 2022-07-29 | 18,735(→) | 938(→) | 1,044(→) | 790(→) | |
変更 | 2022-10-31 | 17,610(⬇) | 803(⬇) | 932(⬇) | 703(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-04-28 | 18,684 | 514 | 550 | 380 |
変更 | 2023-07-31 | 15,365(⬇) | -313(⬇) | -310(⬇) | -290(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-04-30 | 16,436 | 474 | 336 | 169 |
変更 | 2024-07-31 | 16,436(→) | 474(→) | 336(→) | 169(→) | |
変更 | 2024-10-31 | 13,439(⬇) | -392(⬇) | -450(⬇) | -963(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-02 | 15,287 | 138 | 133 | 84 |
2【沿革】
1961年 7月 |
高松機械工業株式会社として資本金300万円で金沢市長田本町に設立 |
1968年 5月 |
本社工場を金沢市松村町に新設移転 |
1973年 11月 |
東京出張所(現関東支店)を新設 |
1976年 6月 |
大阪出張所(現大阪支店)を新設 |
1982年 4月 |
名古屋駐在所(現名古屋支店)を新設 |
1985年 4月 |
浜松営業所を新設 |
1985年 11月 |
松任市(現白山市)旭丘1丁目8番地(現在地)に本社工場を新設移転 |
1986年 4月 |
北陸営業所を新設 |
1990年 4月 |
刈谷営業所、厚木営業所を新設 |
1991年 9月 |
松任市(現白山市)旭丘2丁目18番地に第2工場を新設 |
1993年 6月 |
松任市(現白山市)八束穂3丁目3番地にテクニカルセンター用地(現開発センター)を取得 |
1996年 2月 |
TAKAMATSU MACHINERY U.S.A., INC.(現連結子会社)を設立 |
1996年 10月 |
ドイツ、タイ、インドネシアに駐在員事務所を設立 |
1997年 4月 |
信越営業所を新設 |
1997年 11月 |
ISO9001認証取得 |
2000年 12月 |
ISO14001認証取得 |
2001年 2月 |
日本証券業協会店頭登録市場(JASDAQ市場)に上場 |
2001年 3月 |
松任市(現白山市)旭丘2丁目18番地に第3工場を新設し、自動車部品加工開始 |
2003年 8月 |
TAKAMATSU MACHINERY (THAILAND) CO., LTD.(現連結子会社)を設立 |
2003年 9月 |
独エマグ社と合弁会社、株式会社タカマツエマグを設立 |
2003年 11月 |
松任市(現白山市)八束穂3丁目3番地に開発センターを新設 |
2004年 4月 |
東北営業所を新設 |
2004年 12月 |
友嘉実業股份有限公司と、当社製の工作機械の製造を行う合弁会社、杭州友嘉高松機械有限公司(現持分法適用関連会社)を中国・浙江省に設立 |
2004年 12月 |
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
2006年 4月 |
東京証券取引所市場第二部へ上場 |
2006年 5月 |
ジャスダック証券取引所への株式上場を廃止 |
2007年 7月 |
中国に駐在員事務所を設立 |
2008年 8月 |
友嘉実業股份有限公司と合弁会社、株式会社エフ・ティ・ジャパン(現持分法非適用関連会社)を設立 |
2009年 3月 |
TAKAMAZ MACHINERY EUROPE GmbH(現連結子会社)を設立 |
2010年 11月 |
喜志高松貿易(杭州)有限公司(現連結子会社)を設立 |
2013年 4月 |
PT.TAKAMAZ INDONESIA(現連結子会社)を設立 |
2014年 6月 |
喜志高松貿易(杭州)有限公司の社名を喜志高松機械(杭州)有限公司に変更 |
2015年 2月 |
TP MACHINE PARTS CO., LTD.(現連結子会社)を設立 |
2017年 1月 |
TAKAMATSU MACHINERY VIETNAM CO., LTD、TAKAMAZ MACHINERY MEXICO, S.A. DE C.V.(ともに現連結子会社)を設立 |
2018年 11月 |
白山市旭丘1丁目7番地に第4工場を新設 |
2022年 4月 |
白山市旭丘4丁目13番地にあさひ工場を新設 |
2022年 4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第二部からスタンダード市場へ移行 |
2024年 7月 |
株式会社タカマツエマグを清算結了 |