6180 GMOメディア 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-13(1Q)

【決算予定日】
2025-08-07 (15:31)


【時価総額】
88億6800万円

【PBR】
3.13倍

【配当利回り(予)】
5.08%

企業概要
この企業グループは、集客とリピーター創出のノウハウを活かし、ポイント関連メディアを中心に多様な事業を展開している。
主な事業には、ポイ活サービス「ポイントタウン」やゲームプラットフォーム「ゲソてん」、教育メディア「コエテコ」、美容医療関連サイト「キレイパス」が含まれ、さらにオンライン講座の管理サービス「コエテコカレッジ」など、DX支援とデータ活用を行う体制がある。
特に学びや美容医療市場における成長戦略を持ち、各業界特性に応じた支援を行いながら収益を創出している。
企業グループは、高い市場成長性と独自の強みを結集させることにより、持続的な成長と企業価値の向上を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-066,000380370250
変更2023-11-066,100()510()500()330()
2024-12新規2024-02-056,900650640420
変更2024-11-066,500()715()710()504()
今期新規2025-02-057,000915900660
2025年03月19日更新

2【沿革】

2000年10月

 

 

イスラエルで開発されたPC画面に広告を配信する技術を利用した広告ネットワークを世界に展開するiWeb.com Ltd.(米国 ニューヨーク州)が、同事業を日本で展開するために、アイウェブ・テクノロジー・ジャパン株式会社(現当社)を設立

2000年12月

 

 

株式会社電通、電通ドットコム第二号投資事業有限責任組合、株式会社サイバー・コミュニケーションズ、ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング株式会社(現SBメディアホールディングス株式会社)が資本参加

2001年7月

インターキュー株式会社(現GMOインターネットグループ株式会社)が資本参加

2002年5月

 

商号を「ユーキャストコミュニケーションズ株式会社」に変更
本店の所在地を東京都渋谷区に移転

2004年3月

 

壁紙ドットコム株式会社と合併し、PC壁紙総合ポータルサービス「壁紙.com」を承継
商号を「GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社」に変更

2005年5月

 

 

会社分割方式により、GMOメディアアンドソリューションズ株式会社から無料メーリングリストサービス「FreeML」事業及びポイントサービス「ポイントメール」(現「ポイントタウン」)事業を承継。商号を「GMOメディア株式会社」に変更

2009年4月

 

GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社と合併し、掲示板サービス「teacup.」事業を承継

2012年7月

HTML5ゲームプラットフォーム「ゲソてん」を開始

2013年4月

アフィリエイトサービス・プロバイダ「アフィタウン」を開始

2015年10月

東京証券取引所マザーズ市場に上場

2016年7月

カジュアルゲームプラットフォーム「かんたんゲームボックス」を開始

2017年3月

ポイントOEMサービス「ポイントCRM」(現「GMOリピータス」)を開始

2017年10月

チャット型小説サービス「プリ小説」を開始

2017年11月

プログラミング教育ポータルサービス「コエテコ」を開始

2020年3月

「GMOくまポン株式会社(現GMOビューティー株式会社)」を連結子会社化

2024年10月

「株式会社趣味なび(現GMO趣味なび株式会社)」を連結子会社化