- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-04-30(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 61億7700万円
- 【PBR】
- 1.53倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
主力としているのは、ビッグデータ処理、人工知能、金融工学を活用したDSP「Logicad」であり、これを中心にアドテクノロジー、マーケティングソリューション、デジタルソリューションの3分野に分かれて事業を行っている。
特に、Logicadはリアルタイムでの広告配信や入札を最適化する能力を持ち、独自開発のAIによる精度の高いターゲティングや、膨大なデータを瞬時に処理する技術によって、広告主に高い投資効果を提供する。
また、クローズド型アフィリエイトサービス「SCAN」やデジタルコンテンツ制作を通じ、広告主企業のマーケティング活動を包括的に支援している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-04-28 | 14,000 | 460 | 440 | 220 |
変更 | 2023-01-31 | 11,700(⬇) | 10(⬇) | -26(⬇) | -136(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-04-28 | 12,500 | 100 | 85 | 45 |
2024-03 | 新規 | 2024-04-30 | 10,000 | 150 | 130 | 40 |
変更 | 2024-10-31 | 10,000(→) | 150(→) | 130(→) | 150(⬆) | |
変更 | 2025-04-14 | 11,640(⬆) | 235(⬆) | 165(⬆) | 290(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-04-30 | 12,000 | 400 | 370 | 320 |
2【沿革】
当社グループの実質上の事業活動は、1998年11月に設立されたバリュークリックジャパン株式会社(事業上の存続会社)によるアドネットワーク事業に始まります。バリュークリックジャパン株式会社は、1999年8月に米ValueClick,Inc.の子会社となり、2000年5月に東京証券取引所マザーズに上場、その後2004年3月に株式会社ライブドアの子会社となり、2005年6月に株式会社ライブドアマーケティングに社名変更致しましたが、ライブドア事件後の2006年9月に株式会社メディアイノベーションに社名を変更し、2008年1月にネットワークメディア事業を会社分割により株式会社メディアイノベーションの完全子会社であった当社(形式上の存続会社)に事業承継しております。
上記の会社分割は、ソネットエンタテインメント株式会社がインターネット広告事業の事業拡大を目的として、当社事業を買収する際に、ライブドア事件に係る訴訟対応会社を分け、ネットワークメディア事業を行う事業会社のみを子会社化するために行ったものです。当社は2008年7月にソネットエンタテインメント株式会社の子会社となり、ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)を中心とした企業グループ(以下「ソニーグループ」という。)の傘下に入っており、ソネットエンタテインメント株式会社による子会社化後、株式会社MIからソネット・メディア・ネットワークス株式会社に社名変更を行い、2012年4月にインターネット広告買付プラットフォームであるDSP「Logicad(ロジカド)」の提供開始を契機として、現在の主力事業であるマーケティングテクノロジー事業に本格的に参入致しました。2019年10月には商号をSMN株式会社へと変更しております。なお、ソネットエンタテインメント株式会社は、2013年7月にソネット株式会社、2016年7月にソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社に社名を変更しております。
当社グループの沿革(形式上の存続会社)
年月 | 概要 |
2000年3月 | 株式会社ニッシンの完全子会社として、東京都渋谷区代々木にウェッブキャッシング・ドットコム株式会社を設立 |
2002年11月 | 株式交換により、株式会社アイ・シー・エフの子会社となる |
2003年1月 | 東京都港区西新橋に本社移転 |
2004年3月 | 東京都港区六本木に本社移転 株式交換により、株式会社ライブドアの子会社となる |
2005年2月 | 株式会社ライブドアフィナンシャルホールディングスの子会社となる |
2005年6月 | 株式会社ライブドアファイナンスの子会社となる |
2005年7月 | 東京都港区赤坂に本社移転 |
2005年9月 | 株式会社ライブドアマーケティングの子会社となる |
2006年6月 | 東京都港区赤坂内にて本社移転 |
2006年9月 | 株式会社メディアイノベーションの完全子会社となる 東京都渋谷区渋谷に本社移転 |
2007年1月 2008年1月 | 株式会社ライブドアビジネスソリューションズ及び株式会社トラインを吸収合併 株式会社メディアイノベーションのネットワークメディア事業を事業承継 株式会社MIに商号変更 |
2008年6月 | 株式会社アクイジションを完全子会社化 |
2008年7月 | ソネットエンタテインメント株式会社が、株式会社メディアイノベーションが保有する当社株式の66.6%を取得したことにより、ソネットエンタテインメント株式会社の子会社となる |
2008年9月 | ソネット・メディア・ネットワークス株式会社に社名変更 |
2008年11月 | ソネットエンタテインメント株式会社が、株式会社メディアイノベーションが保有する当社株式の33.4%を追加取得し、ソネットエンタテインメント株式会社の完全子会社となる |
2009年2月 | 東京都品川区大崎に本社移転 |
2009年8月 | クローズド型アフィリエイトサービス「SCAN(スキャン)」をリリース |
2010年4月 | 当社を存続会社として、完全子会社である株式会社アクイジションを吸収合併 |
2010年7月 | ソネットエンタテインメント株式会社の広告メディア事業を当社へ機能移管 |
2012年4月 | 自社開発DSP「Logicad(ロジカド)」のリリースと同時にマーケティングテクノロジー事業を本格的に開始 |
2014年4月 | 福岡県福岡市中央区に九州営業所設立 |
2014年5月 2015年3月 | 大阪府大阪市北区に関西営業所設立 東京都品川区大崎内にて本社移転 |
2015年12月 2016年4月
2016年6月 2016年9月
2017年9月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 アフィリエイトサービスの新設分割により、完全子会社であるSMT株式会社を設立(連結子会社) 監査等委員会設置会社へ移行 台湾にSMN Taiwan Corporationを設立(連結子会社) コーポレートベンチャーキャピタルのSMNベンチャーズ株式会社を完全子会社にて設立(連結子会社) |
2018年8月 2019年3月 2019年8月 2019年10月 2020年10月
2021年3月 2022年4月 2023年9月
2023年10月 2024年9月 | 株式会社ゼータ・ブリッジを連結子会社化 東京証券取引所市場第一部へ市場変更 株式会社ASAを連結子会社化 SMN株式会社に商号変更 デジタルメディア事業開発事業及びメディア事業の新設分割により、完全子会社であるSMNメディアデザイン株式会社を設立(連結子会社) ルビー・グループ株式会社を連結子会社化 東京証券取引所プライム市場へ市場変更 ネクスジェンデジタル株式会社、SMNメディアデザイン株式会社及び株式会社ゼータ・ブリッジを吸収合併 東京証券取引所スタンダード市場へ市場変更 ルビー・グループ株式会社の全株式を株式会社イルグルムに譲渡 |
株式会社メディアイノベーションの沿革(事業上の存続会社)
年月 | 概要 |
1998年11月 | 米国ValueClick, LLC.とのライセンス契約に基づく、ウェブ上のクリック保証型インターネット広告の販売を目的として、東京都文京区本郷四丁目1番6号にバリュークリックジャパン株式会社を設立 |
1999年8月 | ValueClick, Inc.の子会社となる |
2000年5月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2004年3月 | TOBにより株式会社ライブドアの子会社となる |
2004年11月 | 当社が存続会社として株式会社イーエックスマーケティングと合併し、同社の子会社であった株式会社イーエックスコミュニケーションズ及び株式会社トラインを完全子会社化する |
2005年6月 | バリュークリックジャパン株式会社から株式会社ライブドアマーケティングへ社名を変更する |
2005年8月 | 株式会社カスタム・クリックを株式取得により完全子会社化する |
2005年9月 | ウェッブキャッシング・ドットコム株式会社を株式取得により子会社化する |
株式会社ライブドアビジネスソリューションズを株式取得により完全子会社化する | |
2006年4月 | 東京証券取引所マザーズでの上場廃止となる |
2006年9月 | 株式会社メディアイノベーションに社名変更する |
| ウェッブキャッシング・ドットコム株式会社を完全子会社化する |
2007年1月 | 子会社であるウェッブキャッシング・ドットコム株式会社が当社の子会社である株式会社トライン、株式会社ライブドアビジネスソリューションズを吸収合併する |
2007年2月 | 子会社である株式会社アクイジションより、カスタム・クリック事業及びポイント事業に係る権利義務を会社分割により承継する |
2008年1月 | ビジネスアーキテクト統括本部、メディア事業統括本部及びセールスチャネル統括本部において行っているネットワークメディア事業を子会社である株式会社MIに会社分割により承継 |
2008年6月 | 株式会社アクイジションの株式を株式会社MIに譲渡 |
2008年7月 | 子会社である株式会社MIの株式のうち66.6%をソネットエンタテインメント株式会社に譲渡 |
2008年11月 | 関係会社であるソネット・メディア・ネットワークス株式会社の株式のうち、残りの33.4%を追加でソネットエンタテインメント株式会社に譲渡 |