- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-02(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-28 (15:30)
- 【時価総額】
- 93億2100万円
- 【PBR】
- 0.66倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.14%
主な製品には、単水栓や湯水混合水栓、センサー水栓などがあり、プロダクトデザイナーとの協力による独自のデザインを特徴とする。
住宅市場だけでなく、ホテルや介護施設などの非住宅市場向けにも製品を展開し、今後はエレクトロニクスとの融合にも注力する。
また、販売チャネルは管工機材、リテール、メーカー、海外の4つに区分され、広範な顧客層へのアプローチを行っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-09 | 26,000 | 1,670 | 1,640 | 1,050 |
変更 | 2022-10-31 | 26,000(→) | 700(⬇) | 680(⬇) | 400(⬇) | |
変更 | 2023-04-28 | 26,500(⬆) | 900(⬆) | 900(⬆) | 620(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-10 | 28,000 | 1,350 | 1,350 | 920 |
変更 | 2024-01-22 | 28,000(→) | 1,800(⬆) | 1,800(⬆) | 1,150(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 28,500 | 2,040 | 2,040 | 1,400 |
今期 | 新規 | 2025-05-02 | 30,000 | 2,200 | 2,200 | 1,450 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1954年9月 |
大阪市東成区東小橋にて三栄水栓製作所を創立。水道用品の卸販売を開始。 |
1958年10月 |
水栓、シャワー等の組立作業を開始。 |
1960年12月 |
株式会社に改組し、株式会社三栄水栓製作所を設立。 |
1965年11月 |
関東方面の販売会社として東京都江東区亀戸に東京三栄水栓株式会社を設立。 |
1966年6月 |
大阪市東成区玉津に機械工場を建設し、水栓金具の製造を開始。 |
1967年4月 |
ツーバルブシャワー混合栓の製造を開始。 |
1968年4月 |
大阪市東成区玉津に本社ビルを建設。 |
1971年2月 |
大阪市東成区玉津に倉庫・真空包装工場を建設。 |
1972年12月 |
大阪市城東区鴫野に鴫野工場および倉庫を建設。 |
1973年4月 |
東大阪市高井田に鋳造工場を建設。 |
1974年2月 |
鴫野真空包装工場を増築、玉津の機械工場を移転し、玉津工場跡地を倉庫に改造。 |
1975年3月 |
シングルレバー混合栓(ユーミックス)を製造、販売。 |
1980年2月 |
岐阜県各務原市に株式会社岐阜三栄水栓製作所を設立。 |
1982年11月 |
株式会社岐阜三栄水栓製作所を吸収合併、 岐阜工場として鋳造、加工、組立の一貫工場が完成。 |
1985年4月 |
大阪市城東区鴫野に鴫野配送センターを開設。 |
1985年5月 |
関東方面の販売会社である東京三栄水栓株式会社を吸収合併。同時に東京支店を開設。 |
1985年5月 |
大阪市東成区玉津に大阪営業所を開設。 |
1988年5月 |
東京都足立区加平に足立配送センター(現関東物流センター)を開設。 |
1992年3月 |
包装を目的とした有限会社サンエースを岐阜県関市に設立。 |
1993年8月 |
名古屋市緑区浦里に名古屋支店を開設。 |
1994年9月 |
岐阜県各務原市鵜沼朝日町に中部物流センターを建設。 |
1995年7月 |
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町に大伊木工場(鍍金工場)を建設。 |
1996年12月 |
鴫野工場がISO 9001の認証取得。 |
1997年11月 |
岐阜工場内にバフ研磨工場を建設。 |
1998年4月 |
岐阜工場と大伊木工場がISO 9001の認証取得。 |
1998年4月 |
岐阜工場に研磨工場を建設。 |
年月 |
概要 |
2001年3月 |
鴫野工場がISO 14001の認証取得。 |
2001年5月 |
岐阜工場・大伊木工場・中部物流がISO 14001の認証取得。 |
2003年2月 |
中国・大連経済技術開発区に大連三栄水栓有限公司を設立。 |
2003年4月 |
水道工事の施工を目的とした株式会社近藤エンジニアリング(現株式会社アクアエンジニアリング)を大阪市東成区玉津に設立。 |
2004年4月 |
新本社ビル建設。 |
2007年4月 |
東京都渋谷区神宮前にショールーム&ショップ「WAILEA表参道」を開設。 |
2010年9月 |
株式会社三栄を吸収合併。 |
2015年9月 |
不動産の管理及び賃貸業等を目的とした株式会社アクアラボを完全子会社化。 |
2015年9月 |
有限会社サンエースの株式を売却。 |
2016年1月 |
株式会社アクアエンジニアリングを完全子会社化。 |
2018年3月 |
株式会社アクアラボを吸収合併。 |
2018年4月 |
株式会社三栄水栓製作所からSANEI株式会社に社名変更。 |
2020年7月 |
高級バスの製造・販売を目的としたFLUSSO株式会社を東京都渋谷区神宮前に設立。 |
2020年12月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
2022年3月 |
給水栓類、配管継手類、浄水器類の設計、開発、製造、販売を目的とした株式会社水生活製作所を連結子会社化。これに伴い、同社の子会社である美山鋳造株式会社を連結子会社化。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第二部からスタンダード市場へ移行。 |
2022年10月 |
FLUSSO株式会社を吸収合併。 |
2023年5月 |
大阪市中央区にショールーム&ショップ「WAILEA御堂筋」を開設。 |
2024年5月 |
愛知県名古屋市西区に開発本部「R&Dセンター」を開設。 |
2024年6月 |
岐阜工場に新工場棟を建設。 |