6238 フリュー 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
機械

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-14(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (16:00)


【時価総額】
303億0500万円

【PBR】
1.26倍

【配当利回り(予)】
3.64%

企業概要
当社グループは、「人々のこころを豊かで幸せにする良質なエンタテインメントを創出する」という理念のもと、主に若年女性層を対象とした総合エンタテインメント企業である。
事業内容は、「世界観ビジネス」「ガールズトレンドビジネス」「フリューニュービジネス」の3つのセグメントに分かれ、許諾を受けたキャラクター版権を用いた商品化や、アミューズメント施設向けプリントシール機の販売、高品質な家庭用ゲームソフトの企画・開発を行っている。
特に、アミューズメント関連では「フリューくじ」や「ピクトリンク」などのサービスを通じて顧客との接点を増やし、データ分析を活用したマーケティングを展開していることが特徴である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1237,0003,7503,7502,560
変更2022-08-1236,600()2,240()2,240()1,555()
2024-03新規2023-05-1239,0002,5002,5001,735
変更2023-11-1442,000()3,300()3,300()2,300()
変更2024-02-1442,000()3,900()3,900()2,700()
2025-03新規2024-05-1443,0003,0003,0002,000
変更2025-02-1444,500()2,300()2,300()1,600()
今期新規2025-05-1445,0003,0003,0002,150
2025年06月24日更新

2【沿革】

当社は、1997年4月にオムロン株式会社において「コロンブスプロジェクト」としてエンタテインメント分野の新規事業を立ち上げたことに始まります。最初の取り組みとして似顔絵シール機を商品化いたしました。

当該取り組みを契機に、その後1998年4月にプリントシール事業、2001年12月に携帯コンテンツ事業、2002年1月にプライズ事業と積極的に新規事業展開を図り、2002年4月にはオムロン株式会社にてエンタテインメント事業部に昇格し、2003年7月にはオムロンエンタテインメント株式会社(オムロン株式会社100%資本)を設立し、同事業部の全事業を継承いたしました。

その後、2006年7月にはモバイル広告事業へ参入する等事業展開を加速する一方で、既存事業の収益基盤も確立できたものと判断し、2007年4月にマネジメントバイアウト(以下「MBO(注)」といいます。)を実施し、経営陣を中心として設立したフリュー株式会社に全事業と全従業員を継承いたしました。

MBO後は「人々のこころを豊かで幸せにする良質なエンタテインメントを創出する!」という企業理念を掲げ、総合エンタテインメント企業として、その活動領域を拡大しております。

(注)MBOとは「ManagementBuyout」の略語で、企業の経営者・従業員が自社の株式や事業部門を買収する、企業買収の一手法をいいます。

年月

概要

1997年4月

オムロン株式会社にてエンタテインメント分野に参入

1998年4月

プリントシール事業に参入

2001年12月

携帯コンテンツ事業に参入

2002年1月

プライズ事業に参入

2002年4月

オムロン株式会社にてエンタテインメント事業部設立

2003年7月

オムロンエンタテインメント株式会社(オムロン株式会社100%資本)設立

 

エンタテインメント事業部の全事業を継承

2006年10月

現経営陣を中心としてフリューHD株式会社(現:当社)を設立

2007年2月

フリューHD株式会社からフリュー株式会社に商号変更

2007年4月

MBOを実施し、オムロンエンタテインメント株式会社の全事業と全社員を継承

2009年4月

家庭用ゲームソフト事業に参入

2012年4月

株式会社ウィーヴの株式を取得(連結子会社)

 

パートワーク事業、出版事業等に事業領域を拡大

2014年1月

株式会社コアエッジの株式を取得(持分法適用関連会社)

2015年12月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2018年9月

株式会社コアエッジの第三者割当増資引受(連結子会社)

2019年7月

株式会社ウィーヴを吸収合併

2019年11月

株式会社コアエッジの全株式を譲渡

2021年4月

株式会社CODE SHAREとの合弁でオルドット株式会社を設立(連結子会社)

2022年3月

オルドット株式会社の全株式を取得

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2024年6月

アメリカ合衆国カリフォルニア州にFURYU of America, Inc.を設立(連結子会社)

2025年6月

フリュー・ピクチャーズ株式会社を新設分割により設立(連結子会社)