6282 オイレス工業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
機械

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
2025-08-07 (15:00)


【時価総額】
713億9600万円

【PBR】
0.83倍

【配当利回り(予)】
3.96%

企業概要
当企業グループは、オイレス工業株式会社と17の子会社から構成され、主に一般軸受機器、自動車軸受機器、構造機器、建築機器の製造販売を行っている。
一般軸受機器と自動車軸受機器部門では、オイルレスベアリング等の製品を中心に国内外市場での展開を進めており、それぞれの地域に特化した販売会社を通じて製品提供を行っている。
構造機器部門では、免震・制震装置をはじめとする支承類の開発と販売を行い、建築機器部門では、ウィンドウオペレーターや環境機器など健康的な住環境を支える製品を展開している。
さらに、当企業はトライポロジーとダンピング技術に基づく高機能製品の開発を推進し、特にメンテナンスフリーのオイレスベアリングは幅広い分野で利用されている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1263,2005,5005,7003,900
2024-03新規2023-05-1167,5006,1006,3504,300
2025-03新規2024-05-1067,7005,7005,9504,200
変更2024-11-0867,700()6,200()6,600()4,500()
今期新規2025-05-0971,2006,4006,7004,700
2025年06月26日更新

2【沿革】

年月

事項

1939年4月

東京市大森区新井宿(現 東京都大田区中央)において川崎宗造が個人経営による「日本オイルレスベアリング研究所」を創設し、オイルレスベアリングの製造販売を開始

1952年3月

「株式会社日本オイルレスベアリング研究所」を設立(資本金100万円)

1958年12月

「日本オイレス工業株式会社」に商号変更

1959年2月

東和電気株式会社(現:ユニプラ㈱)の株式取得

1962年4月

神奈川県大和市に大和工場を新設

9月

橋梁用支承要部「オイレスベアリングプレート」の製造販売を開始

1966年2月

「オイレス工業株式会社」に商号変更

1967年12月

蒲田工場(1954年2月新設)を閉鎖し、神奈川県藤沢市に本社・工場を新設

1970年10月

大阪工場(1961年4月新設)を閉鎖し、滋賀県栗東町(現:栗東市)に滋賀工場を新設

1971年2月

ルービィ工業株式会社(現:連結子会社)を共同設立

10月

排煙・換気用窓開閉装置「ウィンドウオペレーター」の販売開始

1976年11月

Oiles America Corporation(2011年1月合併、消滅)をアメリカ合衆国に設立

1978年5月

ユニプラ株式会社(現:連結子会社)の株式を取得

5月

オーケー工業株式会社(現:連結子会社)を共同設立

1979年4月

オイレス建材株式会社(現:オイレスECO㈱)を設立(設立時社名:オペレーターサービス㈱)

1982年5月

大平産業株式会社(現:オイレス西日本販売㈱)の株式を取得

1983年9月

大分県中津市に大分工場を新設

1987年2月
 

免震装置「オイレスLRB」の製造販売を開始。また、当装置を使用した日本で初の免震構造ビルを当社藤沢事業場に開設

1988年3月

自潤元件工業股份有限公司を台湾に合弁で設立

6月

オペレーター鋼機株式会社(現:オイレスECO㈱)の株式を取得

12月

Oiles Tribomet Gleitelemente GmbH(現:Oiles Deutschland GmbH)の持分を取得

1989年12月

株式を店頭登録銘柄として(社)日本証券業協会に登録

1993年4月

栃木県足利市に足利工場(現:足利事業場)を新設

1994年3月

株式を東京証券取引所市場第二部に上場

1995年3月

株式会社免震エンジニアリング(現:連結子会社)を設立

1996年12月

株式会社リコーキハラ(現:連結子会社)の株式取得

1997年9月

株式を東京証券取引所市場第一部に指定

1998年2月

ISO9002品質システム認証取得(現在のISO9001)

3月

栃木県足利市に免震・制震技術研究センターを開設

4月

株式会社キソー(現:オイレス東日本販売㈱)の株式取得

10月

上海自潤軸承有限公司(現:連結子会社)を中華人民共和国に合弁で設立

11月

Oiles USA Holding Incorporated(現:Oiles America Corporation)を米国持株会社として設立

2000年3月

ISO14001環境マネジメントシステム認証取得

2001年4月

オペレーター鋼機株式会社とオイレス建材株式会社は合併し、オイレス・エコシステム株式会社(現:オイレスECO㈱)に名称変更

2002年4月

Oiles (Thailand) Company Limited(現:連結子会社)をタイ王国に合弁で設立

2003年6月

Oiles Czech Manufacturing s.r.o.(現:連結子会社)をチェコ共和国に設立

10月

提出会社の建築機器事業部門を分割し、販売子会社のオイレス・エコシステム株式会社を事業承継会社として事業統合し、オイレスECO株式会社(現:連結子会社)へ社名を変更

2005年4月

自潤軸承(蘇州)有限公司(現:連結子会社)を中華人民共和国に設立

9月

Oiles France SAS(2021年3月清算)をフランス共和国に設立

2006年8月

東和電気株式会社の株式を追加取得し、完全子会社化

2007年4月

ユニプラ株式会社と東和電気株式会社は、ユニプラ株式会社(現:連結子会社)を存続会社とする合併を実施

2010年10月

オーケー工業株式会社(現:連結子会社)の株式を追加取得し、完全子会社化

 

年月

事項

2011年1月

Oiles USA Holding Incorporatedを存続会社、Oiles America Corporationを消滅会社として合併し、合併後にOiles America Corporation(現:連結子会社)へ社名変更

3月

Oiles Self Lubricating Bearings Manufacturing Private Limited(現:Oiles India Private Limited)をインド共和国に設立

2013年10月

大平産業株式会社は事業の一部をオイレス東日本販売株式会社へ譲渡し、オイレス西日本販売株式会社(現:連結子会社)に社名変更

2014年6月

瓯依鐳斯貿易(上海)有限公司(現:連結子会社)を中華人民共和国に設立

2015年5月

株式会社リコーキハラ(現:連結子会社)の株式を追加取得し、完全子会社化

2017年4月

ルービィ工業株式会社(現:連結子会社)の株式を追加取得し、完全子会社化

12月

ユニプラ株式会社(現:連結子会社)の株式を追加取得し、完全子会社化

2019年3月

オイレス西日本販売株式会社(現:連結子会社)の株式を追加取得し、完全子会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、プライム市場へ移行

2024年6月

監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行