基本データ
- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-04-30(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-31 (14:40)
- 【時価総額】
- 52億0800万円
- 【PBR】
- 0.52倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.69%
企業概要
当社グループは、農業機械の製造・販売および軸受加工を行う企業である。
主に農業機械事業では、酪農・畜産に関連する飼料収穫機や土づくり機械の開発・提供に注力しており、特に「ロールベーラ」や「コンポキャスタ」といった主力製品が存在する。
また、軸受事業においては、産業用機械や鉄道車両用の大型軸受の旋削と研磨加工を手掛けており、高い技術力を生かしている。
これらの事業は、農業の効率化と産業の発展に寄与するものである。
主に農業機械事業では、酪農・畜産に関連する飼料収穫機や土づくり機械の開発・提供に注力しており、特に「ロールベーラ」や「コンポキャスタ」といった主力製品が存在する。
また、軸受事業においては、産業用機械や鉄道車両用の大型軸受の旋削と研磨加工を手掛けており、高い技術力を生かしている。
これらの事業は、農業の効率化と産業の発展に寄与するものである。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-11 | 7,200 | 400 | 450 | 300 |
変更 | 2023-04-17 | 7,730(⬆) | 610(⬆) | 674(⬆) | 468(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-04-28 | 8,000 | 600 | 650 | 430 |
変更 | 2024-04-16 | 8,482(⬆) | 972(⬆) | 1,030(⬆) | 692(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-04-30 | 8,500 | 766 | 782 | 534 |
変更 | 2024-10-31 | 7,200(⬇) | 477(⬇) | 527(⬇) | 329(⬇) | |
変更 | 2025-01-31 | 6,900(⬇) | 300(⬇) | 350(⬇) | 520(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-04-30 | 7,200 | 350 | 388 | 254 |
2025年06月26日更新
2【沿革】
1912年1月 | 三重県名賀郡名張町において高北新治郎が農具製作を創業。 |
1945年3月 | 資本金150万円をもって株式会社髙北農機製作所を設立。 |
1961年9月 | 商号を高北農機株式会社に変更。 |
1962年11月 | 名古屋証券取引所市場第二部に上場。 |
1963年9月 | 東京証券取引所市場第二部に上場。 |
1967年6月 | 札幌支社を開設。 |
1970年6月 | 光洋精工株式会社(現:株式会社ジェイテクト)と業務提携し、軸受・工作機械の製造開始。 |
1972年8月 | 札幌市東区丘珠町に札幌支社・工場を新築移転。 |
1973年4月 | 本社・工場を現在地に新築移転。 |
1986年11月 | タナシン電機株式会社と資本提携し、電器音響部品の国内調達・輸出開始。 |
1988年1月 | 商号を株式会社タカキタに変更。 |
1988年8月 | 御殿場事業所を開設。 |
1988年10月 | 株式会社サンソーを設立。 |
2009年3月 | 電器音響事業より撤退。 |
2009年4月 | 子会社株式会社サンソーを吸収合併。 |
2012年1月 | 創業100周年を迎える。 |
2015年12月 | 東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第一部に上場。 |
2016年10月 | 合弁会社山東五征高北農牧機械有限公司を設立。 |
2022年4月 | 東京証券取引所及び名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場、名古屋証券取引所の市場第一部からプレミア市場にそれぞれ移行。 |