6334 明治機械 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
機械

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-08-08(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
34億4400万円

【PBR】
1.08倍

【配当利回り(予)】
1.99%

企業概要
当社グループは産業機械関連事業を中心に、様々なビジネス活動を展開している。
主な事業領域は、プラント工事、製粉製造設備、そして配合飼料製造設備となる。
具体的には、製粉工場や飼料工場の新設・増設・改修工事を請け負う一方で、各種粉砕機や選別装置などの産業機械も製造販売している。
また、環境資材事業として光触媒の施工・販売や、バイオマス発電向けのバルクハンドリングに関するエンジニアリング設計・施工も行っている。
これにより、幅広いニーズに応える体制を整え、国内外において競争力を維持している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-136,720210200190
変更2022-11-146,720()210()200()1,656()
2024-03新規2023-05-126,500250250237
変更2024-02-134,700()220()240()270()
2025-03新規2024-05-136,000280280268
変更2024-11-126,000()280()280()108()
2026-03新規2025-05-136,300230230150
変更2025-08-086,300()230()230()235()
2025年06月24日更新

2【沿革】

1899年

山越秀太郎個人経営の山越工場を東京市本芝3丁目8番地に創立。

1905年

我国最初の国産ロール式製粉プラントを製作納入。

1925年8月

㈱山越工場と改組。

1937年3月

本社(山越工場)を東京都蒲田区東六郷3丁目7番地に移転。

1938年11月

明治製糖㈱の資本と経営の参加をうる。

1943年5月

社名を山越機械㈱と改称、足利工場操業開始(両野工業より譲受)。

1945年5月

本社を東京都中央区京橋2丁目8番地明治製菓ビルに移転。

1948年3月

社名を明治機械㈱と改称。

1949年5月

東京証券取引所再開に際し株式を上場。

1960年3月

本社を東京都中央区京橋2丁目6番地京ビルに移転、直系会社㈱明治鉄工所を設立。

1970年5月

蒲田工場を廃止し、神奈川県に厚木工場開設。

1984年12月

子会社㈱メイキ設立。

1986年7月

厚木工場閉鎖。

1986年10月

子会社㈱メイテツ設立。

1986年11月

子会社㈱明治鉄工所解散。

1994年3月

子会社㈱メイテツを㈱明治企画へ商号変更。

1994年6月

株式取得により、シンヨー㈱を子会社とする。

1994年6月

本社を東京都千代田区神田多町2丁目1番地1神田進興ビルに移転。

1995年6月

子会社㈱カムズ設立。

1995年9月

子会社明治トレーディング㈱設立。

1996年1月

株式取得により、㈱テクノ河原を子会社とする。

1996年9月

本社を東京都千代田区神田多町2丁目2番地22千代田ビルに移転。(自社ビル)

1996年9月

株式売却により、㈱カムズは子会社でなくなる。

1997年3月

株式取得により、㈱アルファジャパンを子会社とする。

1999年2月

株式売却により、㈱アルファジャパンは子会社でなくなる。

1999年3月

株式売却により、㈱メイキは子会社でなくなる。

2000年4月

株式取得により、内外マシーナリー㈱を子会社とする。

2001年3月

株式売却により、㈱テクノ河原は子会社でなくなる。

2004年7月

株式取得により、ラップマスターエスエフティ㈱を子会社とする。

2004年10月

聖翔㈱は、子会社シンヨー・サンワテクノス㈱の会社分割により新設。

2005年2月

子会社シンヨー・サンワテクノス㈱は、聖翔㈱の全株式を売却し、聖翔㈱は同社の子会社でなくなる。

2005年3月

中国現地法人子会社明治機械(徳州)有限公司設立。

2005年9月

子会社明治トレーディング㈱清算。

2006年1月

子会社シンヨー・サンワテクノス㈱は、シンヨー㈱へ商号変更。

2008年3月

株式取得により、㈱東京製粉機製作所を子会社とする。

2008年3月

2009年6月

2010年3月

2010年11月

2011年3月

2011年12月

2013年3月

2013年8月

2013年10月

2014年3月

2014年8月

2016年10月

2017年9月

2019年10月

2019年11月

2020年10月

2021年1月

2021年11月

2022年2月

2022年3月

  〃

2022年4月

 

2022年5月

2023年10月

2024年1月

2024年11月

2025年6月

子会社ラップマスターエスエフティ㈱は、台湾に子会社台湾拉普麦斯特科技股份有限公司設立。

子会社㈱明治企画は休眠会社となる。

子会社内外マシーナリー㈱を吸収合併。

株式売却により、子会社シンヨー㈱は関連会社となる。

子会社ラップマスターエスエフティ㈱の半導体製造装置関連事業を事業譲渡。

株式売却により、シンヨー㈱は関連会社でなくなる。

明治ホールディングス㈱が保有する当社株式売却により、当社との資本と経営の提携が解消。

子会社㈱明治企画清算。

子会社ラップマスターエスエフティ㈱が、破産手続の開始決定がなされ子会社でなくなる。

TCSホールディングス㈱と資本業務提携契約を締結。

子会社㈱東京製粉機製作所を吸収合併。

越谷工場を足利工場へ統合し、越谷工場閉鎖。

株式取得により、㈱柳原製粉機を子会社とする。

沖縄営業所を開設。

札幌営業所を開設。

柳原事業所を開設。

東京事業所を開設。

札幌営業所を閉鎖。

Abalance㈱と資本業務提携契約を締結。

TCSホールディングス㈱との資本業務提携契約を解消。

資本金の額を1億円に減資。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行

東京事業所を閉鎖、本社へ移転。

名古屋営業所を閉鎖。

本社を東京都千代田区神田司町二丁目8番1 PMO神田司町ビルに移転。

株式取得により、㈱デジサイン及びその子会社である㈱FORTHINKを子会社とする。

子会社明治エナジー㈱設立。