- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-04-25(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-31 (15:00)
- 【時価総額】
- 183億4800万円
- 【PBR】
- 0.5倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.97%
事業は「設備部門」と「自動車部品部門」に分かれており、設備部門では前処理装置や電着塗装装置、塗装システムなどの設計・製作を行い、自動車部品部門ではセンタークラスターパネルやステアリングホイールなどの内装外装部品の成形と塗装を手掛ける。
特に、自動車部品事業では環境配慮型の「トライデコ」という三次元直接加飾工法を導入しており、最新の技術を活用した高品質な製品を提供する。
加えて、IoTやデジタル技術を取り入れた省エネ制御システムの導入により、効率的かつ先進的な製造プロセスを実現している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-04-28 | 33,000 | 2,000 | 2,300 | 1,850 |
変更 | 2022-10-31 | 29,000(⬇) | 550(⬇) | 1,000(⬇) | 1,000(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-04-28 | 34,500 | 1,800 | 2,100 | 1,400 |
変更 | 2024-01-31 | 36,000(⬆) | 2,300(⬆) | 2,700(⬆) | 1,800(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-04-24 | 39,000 | 2,600 | 3,050 | 2,050 |
今期 | 新規 | 2025-04-25 | 39,000 | 2,100 | 2,700 | 1,800 |
2【沿革】
当社は1946年10月2日、日本工芸工業株式会社として東京都千代田区に資本金19万5千円をもって設立され、1985年11月時点で資本金は13億1千1百万円となり、現在に至っております。
その主な変遷は、次のとおりであります。
年月 | 概要 |
1948年4月 | 大阪府大阪市に大阪出張所を開設(1961年6月支店に昇格) |
1959年4月 | 愛知県名古屋市に名古屋出張所を開設 |
1963年4月 | 東京証券取引所市場第二部に株式上場 神奈川県横浜市に技術センターを開設 |
1977年9月 | トヨタ自動車工業株式会社(現トヨタ自動車株式会社)が当社に資本参加し、その後同社の関連会社 となる |
1980年4月 | マトコ工業株式会社及び同和工業株式会社の2社を吸収合併 本社を愛知県名古屋市に移転 愛知県田原市に田原出張所(現 田原営業所)を開設 |
1980年7月 | 会社名をトリニティ工業株式会社と改称(トリニティ工業株式会社 創立) 技術センターを東京支店に名称変更 大阪支店を大阪府豊中市に移転 |
1983年4月 | 本社を愛知県豊田市柿本町に移転 |
1983年9月 | 愛知県豊田市下市場町で自動車部品の製造を開始 |
1986年7月 | 愛知県豊田市桂野町に本社工場を建設し、本社の設備製造部門及び下市場町の自動車部品製造部門を 移転 |
1992年8月 | マレーシアに子会社「T&T Venture Sdn. Bhd.」を設立 |
1993年3月 | 福岡県鞍手郡(現 宮若市)に九州営業所を開設 |
1994年8月 | タイに子会社「Thai Trinity Co., Ltd.」を設立 |
1996年9月 | インドネシアに子会社「PT. Trinity Engineering Indonesia」を設立 |
1998年4月 | インドに子会社「Trinity Coating Systems Ltd.」を設立 |
1999年7月 | ISO 9001認証取得 |
1999年10月 | 館林工場、小田原工場及び岐阜工場を本社工場に集約 |
2000年8月 | 本店所在地を東京都千代田区から神奈川県横浜市に変更 |
2000年10月 | ISO 14001認証取得(本社工場) |
2005年1月 | 中国に子会社「得立鼎塗装設備(上海)有限公司」を設立 |
2006年7月 | 本社工場の名称を豊田工場に改称 |
2007年5月 | 愛知県西加茂郡三好町(現みよし市)に三好工場を建設し、自動車外装部品の製造を開始 |
2008年1月 | 本店所在地を横浜市鶴見区から横浜市港北区に変更 |
2008年2月 | トヨタ自動車株式会社殿より「新カートリッジシステム」が技術開発賞を受賞 |
2008年10月 | ISO 14001認証取得(三好工場) |
2010年8月 | 本店所在地を横浜市港北区から本社(愛知県豊田市柿本町)に変更 |
2011年12月 | 加飾工法「Tri-D³eco」による自動車部品の生産開始 |
2012年10月 | 宮城県仙台市に東北営業所を開設 |
2018年1月 | 台湾の関連会社「台湾得立鼎股份有限公司」を子会社化 |
2019年11月 | 豊田市長より「豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所表彰」イキイキ大賞を受賞 |
2020年2月 | トヨタ自動車株式会社殿より「高塗着塗装工法」の開発において技術開発賞を受賞 |
2022年3月 | トヨタ自動車株式会社殿より「溶接工程 循環式除塵装置」の開発において技術開発賞を受賞 |
2023年3月 | 公益財団法人 大河内記念会より第69回(令和4年度)大河内賞「大河内記念生産特賞」を受賞 |