- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (16:00)
- 【時価総額】
- 71億3200万円
- 【PBR】
- 0.39倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.79%
主力のアミューズメント事業では、遊技場向けのパチスロ機や自動サービス機器(メダル計数機や玉貸機)、および周辺機器の製造・販売を行う。
食品・EC事業では、蒟蒻類や健康食品、化粧品の開発・販売に注力しており、特に健康志向の高い商品を手掛けている。
また、太陽光発電による売電事業を通じて、再生可能エネルギーの普及にも寄与している。
これらの多様な事業を通じて、経営の安定化と収益基盤の強化を図っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 15,600 | 1,200 | 1,120 | 700 |
2023-03 | 新規 | 2023-05-12 | 21,800 | 1,100 | 1,050 | 620 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 22,500 | 1,050 | 970 | 610 |
変更 | 2025-05-09 | 20,113(⬇) | 93(⬇) | 72(⬇) | 246(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 22,600 | 650 | 630 | 670 |
2【沿革】
1974年7月 |
神奈川県秦野市菩堤140番地において、貨幣処理機の製造及び販売を目的として株式会社大泉製作所を設立 |
1974年8月 |
神奈川県伊勢原市鈴川6番地に本社及び工場を移転 |
1982年12月 |
東京都渋谷区に東京営業所(現東京支店・東京都台東区)を開設 |
1982年12月 |
大阪市浪速区に大阪営業所(現大阪支店)を開設 |
1984年1月 |
神奈川県伊勢原市鈴川7番地に本社及び工場(現伊勢原工場)を移転 |
1986年2月 |
商号を株式会社オーイズミに変更 |
1986年6月 |
愛知県尾張旭市に名古屋営業所(現名古屋支店)を開設 |
1998年7月 |
外食事業第1号店(小田急江ノ島線湘南台駅前)の営業を開始 |
1998年12月 |
大伸工業株式会社(現株式会社オーイズミラボ)の株式を取得し、子会社とする |
1999年3月 |
厚木オーイズミビル(神奈川県厚木市)を竣工し、賃貸を開始 |
2000年3月 |
外食事業用店舗(全8店)の設備を売却し、外食事業を閉鎖 |
2000年10月 |
社団法人日本証券業協会に店頭登録銘柄として上場 |
2001年9月 |
日本電動式遊技機工業協同組合へ加入 |
2001年10月 |
神奈川県厚木市岡田に厚木テクニカルセンターを開設 |
2002年3月 |
東京証券取引所市場第二部に株式上場 |
2002年6月 |
神奈川県厚木市中町二丁目7番10号に本社を移転 |
2003年1月 |
東上野オーイズミビル東館(東京都台東区)を取得し、賃貸を開始 |
2003年10月 |
神奈川県伊勢原市鈴川に第三工場を取得 |
2003年12月 |
東上野オーイズミビル西館(東京都台東区)を取得し、賃貸を開始 |
2004年3月 |
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定替え |
2004年9月 |
神奈川県伊勢原市鈴川に第四工場を取得 |
2004年12月 |
株式会社オーイズミ都市開発の株式を取得し、子会社とする |
2005年3月 |
株式会社インプレスデザインの株式を取得し、子会社とする |
2006年8月 |
新橋オーイズミビル(東京都港区)を取得し、賃貸を開始 |
2007年7月 |
子会社の株式会社ダイシン(現株式会社オーイズミラボ)が、株式会社TDMの発行済株式の全数を取得 |
2008年5月 |
日本遊技機工業組合へ加入 |
2008年7月 |
東上野第2オーイズミビル(東京都台東区)を取得し、賃貸開始 |
2009年9月 |
妙高酒造株式会社の株式を取得し、子会社とする |
2010年3月 |
アーク本厚木(神奈川県厚木市)を取得し、賃貸開始 |
2010年4月 |
新幸レジデンス(神奈川県横浜市青葉区)を取得し、賃貸開始 |
2010年9月 |
本厚木ビル(神奈川県厚木市)を取得し、賃貸開始 |
2010年11月 |
子会社株式会社オーイズミ都市開発を子会社株式会社ダイシン(現株式会社オーイズミラボ)に吸収合併 |
2011年1月 |
株式会社オーアイデータシステムを子会社として設立 |
2011年2月 |
子会社株式会社インプレスデザインを吸収合併 |
2012年6月 |
一般社団法人プリペイドシステム協会へ加入 |
2012年7月 |
神奈川電力株式会社を子会社として設立 |
2013年4月 |
株式会社TDMを子会社株式会社ダイシン(現株式会社オーイズミラボ)に吸収合併 |
2013年6月 |
株式会社インターグロー(現株式会社オーイズミ・アミュージオ)の株式を取得し、子会社とする |
2013年6月 |
神奈川電力株式会社県央厚木第一発電所が売電を開始 |
2014年4月 |
海老名ビル(神奈川県海老名市)を取得し、賃貸開始 |
2014年8月 |
神奈川電力株式会社県央厚木第二発電所が売電を開始 |
2014年10月 |
株式会社オーイズミサポートを子会社として設立 |
2014年12月 |
株式会社アルプスの杜の株式を取得し、子会社とする |
|
株式会社レッド・エンタテインメントの株式を取得し、子会社とする |
2015年10月 |
ウェルカーサあざみ野(神奈川県横浜市青葉区)を取得し、賃貸開始 |
|
株式会社オーイズミライフを子会社(株式会社オーイズミサポートによる株式間接保有)として設立 |
2015年11月 |
神奈川電力株式会社栃木発電所が売電を開始 |
2016年3月 |
モナークマンション相模原(神奈川県相模原市中央区)を取得し、賃貸開始 |
|
ダイヤビル鷺宮(東京都中野区)を取得し、賃貸開始 |
2016年5月 |
株式会社アルプスの杜の全株式を譲渡 |
2016年6月 |
二俣川メディカルビル(神奈川県横浜市旭区)を取得し、賃貸開始 |
2016年12月 |
相模原TOBビル(神奈川県相模原市中央区)を取得し、賃貸開始 |
2017年4月 |
妙高酒造㈱事業用地(新潟県上越市)を取得し、賃貸開始 |
2018年8月 |
長後ビルT’garden(神奈川県藤沢市)を取得し、賃貸開始 |
2019年2月 |
アサヒヤマトビル(神奈川県大和市)を取得し、賃貸開始 |
2019年4月 |
相模原クリスタルビル(神奈川県相模原市中央区)を取得し、賃貸開始 |
2019年10月 |
二俣川257ビル(神奈川県横浜市旭区)を取得し、賃貸開始 |
2020年1月 |
株式会社下仁田物産(現株式会社オーイズミ下仁田)の株式を取得し、子会社とする |
2021年5月 |
THE GATE水道橋(東京都千代田区)を取得し、賃貸開始 |
2021年10月 |
第7パレス桜咲(神奈川県横浜市旭区)を取得し、賃貸開始 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
2022年4月 |
バブルスター株式会社の株式を取得し、子会社とする |
2022年8月 |
武内製薬株式会社の株式を取得し、子会社とする |
2023年1月 |
株式会社高尾の株式を取得し、子会社とする |
2023年5月 |
大木ヘルスケアホールディングス株式会社と合弁会社株式会社Onffを設立 |
2023年10月 |
東京証券取引所での上場市場の変更を選択申請し、プライム市場からスタンダード市場へ移行 |
2024年2月 |
株式会社Amiriteを子会社(武内製薬株式会社による株式間接保有)として設立 |
2024年5月 |
THE GATE水道橋(東京都千代田区)を売却 |
2024年7月 |
海老名ビル(神奈川県海老名市)を売却 |
2024年12月 |
妙高酒造株式会社の全株式を譲渡 |
2025年1月 |
子会社株式会社下仁田物産を株式会社オーイズミ下仁田へ商号変更する |