- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-12(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:00)
- 【時価総額】
- 413億0800万円
- 【PBR】
- 0.51倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.63%
特に、ニードルベアリングはエレクトロニクス関連や工作機械、輸送機器向けに広く利用され、国内初の自社技術による開発が特徴的である。
また、直動案内機器は、搬送や位置決め機構に対応した製品で、世界最小のトラックレール幅から高剛性の製品まで幅広いラインアップを提供している。
さらに、メカトロ製品では、直動案内機器とエレクトロニクスを融合させた精密位置決め装置の開発を進めており、これらの技術は多品種生産を実現している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 66,000 | 7,600 | 8,000 | 5,500 |
変更 | 2022-11-14 | 68,500(⬆) | 9,000(⬆) | 10,800(⬆) | 7,400(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 62,000 | 6,500 | 6,700 | 4,500 |
変更 | 2023-11-13 | 55,500(⬇) | 3,500(⬇) | 4,700(⬇) | 2,800(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 58,000 | 4,300 | 4,900 | 3,100 |
変更 | 2024-08-08 | 56,000(⬇) | 3,100(⬇) | 4,100(⬇) | 2,100(⬇) | |
変更 | 2024-11-11 | 55,000(⬇) | 2,600(⬇) | 2,800(⬇) | 900(⬇) | |
変更 | 2025-02-10 | 53,500(⬇) | 1,300(⬇) | 1,700(⬇) | 900(→) | |
今期 | 新規 | 2025-05-12 | 58,500 | 1,600 | 1,500 | 1,500 |
2【沿革】
1950年2月 |
軸受等の販売を目的として名古屋市に大一工業株式会社を設立。 |
||
1956年3月 |
ニードルベアリング(針状ころ軸受)の研究開発に着手。 |
||
1956年7月 |
日本トムソンベアリング株式会社と業務提携。ニードルベアリングの販売を開始。 |
||
1959年9月 |
ニードルベアリングの生産を開始。 |
||
1963年6月 |
本社を名古屋市から東京都に移転。 |
||
1963年7月 |
|
||
1963年8月 |
社名を日本トムソン株式会社に変更。 |
||
1963年10月 |
株式を東京証券取引所市場第二部に上場。 |
||
1964年2月 |
日本トムソンベアリング株式会社を吸収合併。 |
||
1967年8月 |
大阪証券取引所市場第二部に上場。 |
||
1968年2月 |
本社を現在の本店所在地に新築移転。 |
||
1968年6月 |
東京・大阪証券取引所市場第一部に指定。 |
||
1969年5月 |
スウェーデンのベアリングメーカーSKF社と4年間にわたり業務提携する。 |
||
1969年5月 |
岐阜製作所を新設。 |
||
1971年1月 |
日本トムソン販売株式会社(1975年12月に「アイケイオー販売株式会社」から商号変更)を設立。 |
||
1971年3月 |
米国に販売会社IKO INTERNATIONAL, INC.を設立(現連結子会社)。 |
||
1973年9月 |
株式会社笠神製作所を設立。 |
||
1975年11月 |
オランダに販売会社NIPPON THOMPSON EUROPE B.V.を設立(現連結子会社)。 |
||
1978年5月 |
直動案内機器のリニアウェイ(のちの直動シリーズ)を開発し、販売を開始。 |
||
1982年5月 |
日本ディック株式会社(現連結子会社、1992年3月に「ダルマ産業株式会社」から商号変更)に資本参加する。 |
||
1989年2月 |
株式会社武芸川製作所を設立。 |
||
1998年4月 |
株式会社八生商会に資本参加する。 |
||
2003年3月 |
大阪証券取引所市場第一部の上場を廃止。 |
||
2006年2月 |
中国に販売会社艾克欧東晟商貿(上海)有限公司(IKO-THOMPSON(SHANGHAI)LTD.)を設立(現連結子会社)。 |
||
2006年3月 |
ベトナムに製造会社IKO THOMPSON VIETNAM CO.,LTD.を設立(現連結子会社)。 |
||
2010年7月 |
日本トムソン販売株式会社、株式会社笠神製作所および株式会社武芸川製作所の連結子会社3社を吸収合併。 |
||
2014年4月 |
タイに販売会社IKO THOMPSON ASIA CO.,LTD.を設立(現連結子会社)。 |
||
2017年1月 |
中国の販売会社優必勝(上海)精密軸承有限公司(UBC PRECISION BEARING CO.,LTD.)および製造会社優必勝(蘇州)軸承有限公司(UBC(SUZHOU)BEARING CO.,LTD.)を子会社化(現連結子会社)。 |
||
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行。 |
(注)2025年6月27日に監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行しております。