- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-12(2Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:30)
- 【時価総額】
- 52億5900万円
- 【PBR】
- 2.56倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.31%
ヒューマンキャピタル事業では、RPOサービスと呼ばれる採用コンサルティングや業務代行サービスを通じて、全国の大手小売業や飲食業におけるアルバイト・パート採用の支援を行う。
また、IT技術を活用したDXリクルーティングサービス「Findin」や、多様な求職者に対応した求人メディアサービスも提供している。
さらに、外国人材採用に関するワンストップ支援サービス「グローバルワークフォース」も展開しており、ニーズに応じた人材確保を可能にしている。
一方、スタッフィング事業では、人材派遣と紹介を行い、医療業界に特化した人材サービスを提供するなど、多様なシーンでの人材活用を支援していることが特徴である。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-09 | 新規 | 2022-11-11 | 14,700 | 330 | 330 | |
変更 | 2023-05-15 | 14,700(→) | 400(⬆) | 400(⬆) | ||
2023-09 | 新規 | 2023-11-14 | 16,550 | 662 | 662 | 460 |
今期 | 新規 | 2024-11-07 | 20,000 | 861 | 861 | 598 |
2【沿革】
年月 |
事項 |
2007年2月
|
アルバイト・パート専門のコンサルティング会社として東京都中央区に株式会社ツナグ・ソリューションズ設立 |
2007年8月 |
有料職業紹介事業について認可(厚生労働大臣)を受ける(13-ユ-302470) |
2008年4月 |
一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマーク認定取得 |
2008年10月 |
大阪市淀川区に関西支社開設 |
2008年11月 |
仙台市青葉区に東北支社開設 |
2013年4月 |
一般労働者派遣事業について認可(厚生労働大臣)を受ける(般13-305283) |
2013年9月 |
業務代行業を行う会社として連結子会社である株式会社TSマーケティング設立(2016年9月解散) |
2013年11月
|
アルバイト・パートや社員の定着化支援を行う株式会社テガラミルの株式を取得し連結子会社とする |
2015年3月
|
アルバイト求人サイトの企画、運営を行う株式会社インディバル及び株式会社テガラミルの全株式を取得 |
2015年4月
|
コンビニエンスストアを運営する会社として株式会社チャンスクリエイター(現・連結子会社)設立 |
2015年11月 |
仙台市青葉区に東北支社アネックス開設 |
2016年8月 |
人材派遣を行う会社として株式会社スタッフサポーター設立 |
|
名古屋市中村区に東海支社開設 |
2017年6月 |
東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場 |
2017年9月 |
東京都千代田区に有楽町オフィス開設 |
2017年10月 |
外国人雇用のコンサルティングを行う株式会社asegoniaの全株式を取得 |
2017年10月 |
人材派遣を行う会社として株式会社ライフホールディングスとの合弁会社である株式会社ヒトタスを設立 |
2018年1月 |
人材派遣を行う株式会社スタープランニングの全株式を取得 |
2018年5月 |
株式会社Orarioと資本業務提携 |
2018年8月 |
株式会社ママスクエアと資本業務提携 |
2018年10月 |
HR Tech製品の開発を行うRegulus Technologies株式会社の全株式を取得 |
2019年4月
|
株式会社ツナググループ・ホールディングスに社名変更 |
2019年6月 |
地域求人誌の発行や求人イベント運営を行うユメックス株式会社(現・株式会社ツナグ・マッチングサクセス)の全株式を取得 |
2019年7月 |
企業と派遣会社のマッチングを行う会社として株式会社シーアールイーとの合弁会社である株式会社倉庫人材派遣センター(現・ロジHR株式会社)を設立 |
2019年10月 |
グループ各社のサービスを総合提案する会社として株式会社ツナググループ・マーケティング設立 |
2020年4月 |
HR Techサービス開発におけるエンジニア集団、株式会社GEEKの全株式を取得 |
2020年11月 |
連結子会社の株式会社スタープランニングと株式会社スタッフサポーターが合併し、新会社「株式会社ツナグ・スタッフィング」を設立 |
2021年1月 |
グループ会社を再編統合 ・株式会社asegoniaが、株式会社ツナググループ・マーケティングを吸収合併し、株式会社ツナググループ・マーケティングに社名変更 ・株式会社インディバルが、Regulus Technologies株式会社を吸収合併し、株式会社ツナググループ・イノベーションズに社名変更 ・株式会社インディバルを分割会社、ユメックス株式会社を承継会社とする吸収分割を実施し、ユメックス株式会社は、株式会社ツナグ・マッチングサクセスに社名変更 |
2021年10月 |
グループ会社の再編統合を行い株式会社ツナググループHC発足 ・株式会社ツナググループ・イノベーションズが、株式会社ツナグ・ソリューションズ、株式会社テガラミル、株式会社ツナググループ・マーケティング、株式会社ツナググループ・テクノロジーズ、ユメックスグループ株式会社を吸収合併し、ツナググループHCに社名変更 |
2022年1月 |
人材派遣・紹介を行なう会社として、連結子会社である株式会社ツナグHCサポートを日総工産株式会社との合弁会社とし、同年3月に株式会社LeafNxTに社名変更 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行 |
2023年8月 |
株式会社Helteと資本業務提携 |
2023年10月 |
BSIグループジャパン株式会社より、国際規格である ISO/IEC 27001 : 2013 / JIS Q 27001 : 2014 (ISMS)の認証を取得 |
年月 |
事項 |
2024年3月 |
アジアを中心としたグローバルで学生向け奨学金制度、ツナググローバルスカラシップ(TSUNAGU Global Scholarship)を設立 |
2024年4月 |
厚生労働省によって創設された『優良募集情報等提供事業者認定制度』の「優良募集情報等提供事業者」に認定 |
2024年5月 |
NISSOホールディングス株式会社との資本業務提携 |
2024年7月 |
医療・福祉領域分野の人材派遣・人材紹介を主力としているAIGATEキャリア株式会社の全株式を取得(2024年10月1日付で株式会社ツナググループ・コンサルティングに商号変更) |
2024年9月 |
完全子会社である株式会社ツナググループHCを吸収合併 |
2024年10月 |
雇用・労働政策に特化した取材および執筆活動を中心とした各種広報活動を行う株式会社アドバンスニュースの全株式を取得 ISMSをISO/IEC 27001:2022/JIS Q 27001:2023に更新、BSIグループジャパン株式会社より、ISO/IEC 27701:2019/JIS Q 27701:2024(PIMS)・ISO/IEC 27017:2015/JIS Q 27017:2016(クラウドセキュリティ)認証取得 |