- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-07-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 38億1600万円
- 【PBR】
- 1.36倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
主力事業として、ゲーム情報メディア「GameWith」を中心に、攻略情報やゲーム紹介を行い、広告収入を得るメディア事業を展開している。
また、eスポーツ・エンタメ事業では、クリエイターのマネジメントやプロeスポーツチーム「DetonatioN」の運営を行い、チーム価値向上を目指す。
加えて、NFT事業と光回線事業に注力し、成長するNFT市場への対応や、eスポーツユーザー向けに低遅延の信頼性あるインターネット回線を提供する取り組みも行っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-05 | 新規 | 2022-07-13 | 3,573 | 300 | 287 | 160 |
2023-05 | 新規 | 2023-07-12 | 3,750 | 350 | 320 | 190 |
変更 | 2024-04-10 | 3,500(⬇) | 60(⬇) | 40(⬇) | -340(⬇) | |
2025-05 | 新規 | 2024-07-10 | 3,500~4,000 | -200~200 | -220~180 | -250~150 |
今期 | 新規 | 2025-07-09 | 3,700~3,900 | 0~100 | 0~100 | 0~100 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
2013年6月 |
ゲームの攻略情報サイトの運営を目的として、東京都港区に当社を設立 |
2013年9月 |
ゲーム攻略情報サイト「GameWith」をリリース |
2014年3月 |
本社を東京都港区内で移転 |
2015年6月 |
本社を東京都港区内で移転 |
2016年9月 |
ゲーム攻略等の動画実況に係る広告の事業化を開始 |
2017年3月 |
コミュニティ機能の提供を開始 |
2017年6月 |
東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2017年11月 |
当社サービスを網羅したiOS、Android向けアプリをリリース |
2017年12月 |
繁体字版「GameWith」をリリースし海外展開を開始 |
2018年4月 |
プロゲーミングチーム「GameWith」を結成し、eスポーツ事業を開始 |
2018年7月 |
英語版「GameWith」をリリース |
2019年8月 |
東京証券取引所市場第一部に上場市場を変更 |
2019年12月 |
株式会社アットウィキを設立し連結子会社化 |
|
有限会社アットフリークスから「@WIKI(アットウィキ)」事業を譲受 |
2020年4月 |
NFTゲーム「EGGRYPTO」をリリース |
2021年9月 |
株式会社GameWith NFT(連結子会社)を設立 |
2021年10月 |
株式会社DetonatioNの株式を取得し、連結子会社化 |
2021年12月 |
株式会社GameWith Contents Studio(連結子会社)を設立 |
2022年1月 |
本社を東京都港区内で移転 |
2022年3月 |
GameWith ARTERIA株式会社(合弁会社)を設立 |
|
「GameWith光」をリリースし回線事業を開始 |
2022年4月 |
東京証券取引所スタンダードに市場区分を変更 |
2022年6月 |
アルテリア・ネットワークス株式会社および株式会社デジタルハーツホールディングスとの間で資本業務提携契約を締結 |
2022年9月 |
eスポーツチームのVALORANT部門において、Riot Games, Inc.(米国)との長期的パートナーシップの締結 |
2022年11月 |
eスポーツ事業を、子会社である株式会社DetonatioNと統合 |
2023年1月 |
当社の子会社である株式会社DetonatioNがDetonatioN KOREA Co.,Ltd.(当社の孫会社)(連結子会社)を設立 |
2023年11月 |
当社の子会社である株式会社DetonatioNが、プロeスポーツチーム「Crazy Raccoon」を運営する 株式会社Samurai工房とのeスポーツ事業における包括的業務提携契約を締結 |
2024年7月 |
DIGITAL HEARTS Seoul Co., Ltd.と韓国市場における戦略的パートナーシップを締結 |