- 【業種】
- 電気機器
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 16億8000万円
- 【PBR】
- 2.71倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
LED&ECO事業では、LED表示機やデジタルサイネージ、LED照明の企画・販売を行い、全国規模で個人店舗の繁盛を支援する。
また、SA機器事業では、電子レジスターやPOSシステム、関連するシステム機器の開発・製造・販売を行い、国内外の顧客に向けたソリューションを提供している。
さらに、カプセル型宿泊施設向け製品や医療・健康分野向け製品の販売も行い、幅広い市場ニーズに応える取り組みを進めている。
その他にもビル賃貸などの事業を行い、多様な収益源を確保している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 3,100 | 30 | 35 | 25 |
変更 | 2022-11-11 | 2,900(⬇) | -100(⬇) | -80(⬇) | -90(⬇) | |
変更 | 2023-03-30 | 2,300(⬇) | -280(⬇) | -260(⬇) | -270(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 3,100 | 30 | 30 | 20 |
変更 | 2024-03-06 | 2,280(⬇) | -240(⬇) | -240(⬇) | -250(⬇) | |
2025-03 | 新規(未定) | 2024-05-10 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
今期 | 新規 | 2025-05-09 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2【沿革】
1946年11月 | 東京都港区に株式会社富士製作所を設立、高周波部品の製造を開始。 |
1961年7月 | 商号を株式会社スターに変更。 |
1961年10月 | 東京証券取引所市場第二部に上場。 |
1973年12月 | 本店所在地を群馬県高崎市に移転。 |
1976年1月 | 電子式金銭登録機(ECR)の製造を開始。 |
1976年4月 | 商号をサン機電株式会社に変更。 |
1978年10月 | 東和レジスター工業株式会社と合併。 本店所在地を東京都千代田区に移転。 商号を東和サン機電株式会社に変更。 |
1982年10月 | 東和レジスター株式会社〔東京〕、東和レジスター株式会社〔大阪〕と合併し、製販を統合。 |
1987年10月 | 埼玉県戸田市に戸田テクニカルセンターを開設。 |
1989年3月 | 本店所在地を東京都文京区に移転。 |
1990年2月 | 協デン株式会社(新潟東和メックス株式会社)の株式取得。 |
1990年4月 | オーディオビジュアル事業に進出。 |
1990年10月 | 商号を東和エスポ株式会社に変更。 |
1991年10月 | 商号を東和メックス株式会社に変更。 |
1993年5月 | 香港に部品調達会社TOWA MECCS(H.K.)LTD.を設立。 |
1994年10月 | 中国上海市に流通情報システム機器販売会社上海東和商用計算机有限公司を設立。 |
1998年11月 | 中国中山市に流通情報システム機器製造会社東和商用精密電子(中山)有限公司を設立。 |
1999年10月 | 新潟県阿賀野市に新潟物流センターを開設。 |
2001年1月 | 上海東和商用計算机有限公司を清算。 |
2001年7月 | オーディオビジュアル事業を営業譲渡し、メカトロニクス事業に特化。 |
2003年6月 | 東和商用精密電子(中山)有限公司がISO9001取得。 |
2004年2月 | 東和商用精密電子(中山)有限公司がISO14001取得。 |
2004年6月 | 東和サンクサービス株式会社(現・連結子会社 T・B・ソリューション株式会社)を設立。 |
2004年11月 | 株式会社ニューロンの株式取得。 |
2005年1月 | TOWA MECCS EUROPE S.A.を設立。 |
2006年11月 | 東和アイ株式会社(現・連結子会社 株式会社TOWA)を設立。 |
2007年4月 | 株式会社トレッド(現・連結子会社 トータルテクノ株式会社)を子会社化。 |
2007年11月 | 新潟東和メックス株式会社を清算。 |
2007年12月 | TOWA GLOBAL TECH CORP.LTD.を設立。 |
2008年3月 | TOWA MECCS(H.K.)LTD.の株式及び、東和商用精密電子(中山)有限公司の出資をTOWA GLOBAL TECH CORP.LTD.に譲渡し、海外事業を統合。 |
2008年7月 | 株式会社ニューロンの全株式を譲渡。 |
2009年11月 | TOWA MECCS EUROPE S.A.を清算。 |
2010年8月 | 株式会社オービカル関西を事業統合し株式会社オービカル(現・連結子会社)へと商号変更。 |
2010年10月 | 株式会社TOWA西日本を発足。 |
2011年6月 | 東和商用精密電子(中山)有限公司の全出資金額を譲渡。 |
2011年10月 | 商号を株式会社TBグループに変更。 |
2012年6月 | 株式会社TOWA西日本を株式会社TOWAに事業移管し経営統合。(株式会社TOWA西日本 2015年1月清算) |
2013年6月 | 株式会社オービカルを株式会社オービカル中部に事業移管し、株式会社オービカル中部を株式会社オービカルへと商号変更。 |
2015年3月 | TOWA GLOBAL TECH CORP.LTD.を清算。 |
2015年3月 | 株式会社TOWAと株式会社光通信との資本業務提携契約締結。 |
2015年10月 | 総合メディアサプライ株式会社(現・連結子会社 株式会社Mビジュアル)を子会社化。 |
2017年8月 | 株式会社オービカルを当社及び株式会社Mビジュアルに事業移管。 |
2019年4月 | 直営ホテルMAYUDAMA CABINを横浜市関内にオープン。 |
2019年6月 | MAYUDAMA株式会社を設立。 |
2021年9月 | 株式会社スマートヘルスネットを設立。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場再編に伴い、スタンダード市場へ移行。 |