- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-14 (16:00)
- 【時価総額】
- 27億8500万円
- 【PBR】
- 3.72倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
主力事業のシステム開発では、ITシステム、組込系や業務系システムの受託開発、人材派遣、医用画像表示ソフトウェアの販売を行っている。
また、再生可能エネルギー分野では、太陽光発電設備の企画や風力発電設備の電力販売、関連コンサルティングを手掛けている。
さらに、資産運用関連事業としてファクタリングサービスや不動産の短期転売も展開し、その他にはアイラッシュサロンの運営も行っている。
これにより、幅広い業種での成長を目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規(未定) | 2022-05-13 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2024-03 | 新規(未定) | 2023-05-12 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2025-03 | 新規(未定) | 2024-05-14 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2【沿革】
年月 |
事項 |
1996年7月 |
株式会社リアルビジョン(現 株式会社RVH。以下、本沿革において「当社」とする。)を神奈川県横浜市港北区に設立。3次元グラフィックス向けLSIの開発並びに販売等を目的に事業を開始。以後、遊技機器向けグラフィックスLSI、航空管制向けグラフィックスボード、医療機関向けソフトウエア「FVT-air」などを自社開発し、販売を行う。 |
2000年12月 |
当社普通株式、東京証券取引所マザーズ市場に上場。 |
2002年1月 |
株式会社リアルビジョン北九州(現 株式会社リアルビジョン)を福岡県北九州市若松区に新規設立。同社を完全子会社(連結子会社)化。 |
2012年11月 |
組込系システム、業務系システム等の受託開発事業を営む株式会社ソアーシステムを株式譲受により完全子会社(連結子会社)化。 |
2013年12月 |
システム開発、人材派遣業、パソコンデータ消去・リサイクル事業を営む株式会社上武を株式譲受により完全子会社(連結子会社)化。 |
2014年6月 |
当社本店所在地、神奈川県横浜市から東京都港区に移転。 |
2014年8月 |
当社普通株式、東京証券取引所市場第二部に指定替。 |
2014年12月 |
マーケティングコンサルティング事業を営むK2D株式会社を簡易株式交換により完全子会社(連結子会社)化。 |
2015年4月 |
持株会社体制へ移行のため、当社商号の変更(現 株式会社RVH)とともに、当社のグラフィックス関連事業及びそれに付随する事業を株式会社リアルビジョン北九州(現 株式会社リアルビジョン)に譲渡。 |
2015年4月 |
株式会社リーガルビジョンを東京都渋谷区に新規設立し、株式会社DSCから広告代理店事業を譲受。同社を完全子会社化。 |
2015年6月 |
ゲームアプリ開発事業等を営む株式会社スカイリンクを簡易株式交換により完全子会社化(連結子会社化)。 |
2016年1月 |
美容脱毛事業を営む株式会社ミュゼプラチナムを簡易株式交換により完全子会社(連結子会社)化。 |
2017年2月 |
エステティックサロン事業を営む株式会社不二ビューティを株式取得及び簡易株式交換の併用により完全子会社(同社他1社を連結子会社)化。 |
2018年2月 |
婦人向け衣料の企画・製造・販売業を営む株式会社ラブリークィーンを簡易株式交換により完全子会社(連結子会社)化。 |
2018年11月 |
株式会社リーガルビジョンの全株式を譲渡。 |
2020年4月 |
株式会社ミュゼプラチナム及び株式会社不二ビューティの全株式を譲渡。 |
2020年6月 |
株式会社ラブリークィーンの全株式を譲渡。 |
2020年12月 |
株式会社スカイリンクの全株式を譲渡。 |
2021年3月 |
K2D株式会社の全株式を譲渡。 |
2021年4月 |
美容関連事業を営む株式会社Glotusを東京都港区に新規設立。同社を完全子会社(連結子会社)化。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第二部からスタンダード市場へ移行。 |
2022年9月 |
再生可能エネルギー事業を営む株式会社BS ENERGYの全株式を取得。 |
2024年6月 |
不動産売買事業を営む株式会社レブラスの全株式を取得。 |
2024年7月 |
不動産売買事業及びファクタリング事業を開始。 |
(注)上記においては、直近の事業の内容等を踏まえ、重要な事項のみ記載しております。