- 【業種】
- 電気機器
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-04-25(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-29 (16:00)
- 【時価総額】
- 13兆8628億円
- 【PBR】
- 4.45倍
- 【配当利回り(予)】
- 0.61%
キーエンスソフトウェア株式会社による商品のソフトウェア開発や、キーエンスエンジニアリング株式会社による製造を通じて、製品のクオリティを支えている。
また、北米や欧州、アジアに位置する親会社及び子会社を通じて、製品を販売し、広範な市場において活動を行っている。
加えて、株式会社イプロスが広告・マーケティング事業を運営し、事業領域の多様化を図っている。
これにより、当社は製品開発から販売、マーケティングに至るまで、一貫したサービス展開を実現している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
今期 | 新規 | 2025-04-25 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2【沿革】
年月 | 沿革 |
1972年3月 | 兵庫県伊丹市において当社取締役名誉会長滝崎武光がリード電機を創立。自動制御機器、電子応用機器の開発、製造販売に着手。 |
1973年4月 | 工場自動化用の各種センサを開発、製造販売開始。 |
1974年5月 | 株式会社に改組し、兵庫県尼崎市にリード電機株式会社設立。 |
1981年6月 | 本社を大阪府吹田市に移転。 |
1984年11月 | 本社を大阪府高槻市に移転。 |
1985年3月 | アメリカに現地法人KEYENCE CORPORATION OF AMERICAを設立。 |
1985年9月 | 大阪府高槻市に製造子会社クレポ株式会社(現 キーエンスエンジニアリング株式会社)を設立。 |
1986年10月 | ブランドと商号の統一を図るため、社名を株式会社キーエンスに変更。 |
1987年10月 | 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
1989年12月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
1990年5月 | ドイツに現地法人KEYENCE DEUTSCHLAND GmbHを設立。 |
1990年9月 | 東京証券取引所及び大阪証券取引所市場第一部に上場。 |
1990年9月 | 大阪府高槻市に生産管理センターを設立。 |
1994年8月 | 大阪市に新本社・研究所を竣工。本社を移転。 |
2001年9月 | 中国に現地法人KEYENCE (CHINA) CO.,LTD.を設立。 |
2007年11月 | 大阪府高槻市にロジスティクスセンターを設立。 |
2009年7月 | 大阪市にクオリティ・ラボを設立。 |
2011年5月 | ブラジルに現地法人KEYENCE BRASIL COMERCIO DE PRODUTOS ELETRONICOS LTDA.を設立。 |
2011年8月 | インドに現地法人KEYENCE INDIA PVT.LTD.を設立。 |
2013年7月 | インドネシアに現地法人PT.KEYENCE INDONESIAを設立。 |
2014年3月 | ベトナムに現地法人KEYENCE VIETNAM CO.,LTD.を設立。 |
2016年7月 2022年4月 | フィリピンに現地法人KEYENCE PHILIPPINES INC.を設立。 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行。 |