6941 山一電機 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
電気機器

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-05 (15:30)


【時価総額】
568億8800万円

【PBR】
1.28倍

【配当利回り(予)】
3.45%

企業概要
山一電機株式会社は、半導体検査に用いるICソケットや電子機器向けコネクタ製品といった機構部品の製造販売を主力とする。
事業は大きく三つのカテゴリーに分かれ、テストソリューション事業ではバーンインソケットやテストソケットを中心に、半導体テスト関連サービスを展開する。
コネクタソリューション事業には、高速伝送用コネクタや基板コネクタ、実装用ICソケットなどが含まれる。
さらに光関連事業では、RGBフィルタや半導体レーザ光源といった光学製品を提供し、さまざまな産業向けに展開している。
これらの事業を支える技術基盤には、超微細加工技術があり、これにより高品質な製品を市場に供給している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1340,3007,4007,4005,400
変更2022-08-05未定未定未定未定
変更2022-11-0445,7508,0008,6006,000
変更2023-02-0346,400()8,250()8,600()6,000()
2024-03新規2023-05-1242,0006,6006,4404,500
変更2023-08-04未定未定未定未定
変更2023-11-0738,4402,9002,8502,000
2025-03新規2024-05-1446,0007,5007,2005,000
変更2024-08-0648,700()8,800()8,600()6,000()
変更2025-02-0546,000()8,000()7,700()5,000()
今期新規2025-05-1347,4008,5007,9005,500
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

概要

1956年11月

東京都品川区大井立会町に山一電機工業㈱を設立、真空管用ソケットの製造販売を開始。

1974年2月

東京都品川区東大井(旧住居表示 大井立会町)から大田区山王へ本社を移転。

1979年1月

山中一孝が代表取締役社長に就任。

1982年12月

東京都大田区千鳥に本社を移転。

1985年11月

ヤマイチエレクトロニクスINC.(現 ヤマイチエレクトロニクスU.S.A.,INC.)(米国)の全株式を取得。

1986年12月

千葉県佐倉市に生産技術センターとして佐倉事業所を開設。

1987年4月

韓国に亜洲山一電機工業㈱を設立。

1988年12月

日本証券業協会に登録、株式を店頭公開。

1989年6月

ヤムコエレクトロニクス(シンガポール)PTE LTD(現 ヤマイチエレクトロニクスシンガポール PTE LTD)の全株式を取得。

1989年12月

東京都大田区中馬込に本社を移転。

1990年3月

コネクタサービスGmbH(現 ヤマイチエレクトロニクスドイッチェランドGmbH)(ドイツ)の経営権を取得。

1991年1月

商号を山一電機㈱に変更。

1993年4月

ファインモールド㈱(東京都大田区)を合併。

1993年6月

香港に山一電機(香港)有限公司を設立。

1994年9月

プライコンマイクロエレクトロニクスINC.(フィリピン)の経営権を取得。

1995年2月

国際品質保証規格「ISO 9001」認証を取得。

1998年11月

国際環境マネージメントシステム規格「ISO 14001」認証を取得。

2000年3月

東京証券取引所市場第二部に上場。

2001年3月

東京証券取引所市場第一部に上場。

2001年12月

千葉県佐倉市に佐倉新工場を建設。

2002年4月

光伸光学工業㈱(神奈川県秦野市)の全株式を取得。

2003年6月

古賀慎一郎が代表取締役社長に就任。

2004年4月

東日本山一電機㈱(千葉県佐倉市)を合併。

2005年10月

ドイツフランクフルト・オーダー市にヤマイチエレクトロニクスドイッチェランドマニュファクチャリングGmbHを設立。

2007年3月

テストソリューションサービセスINC.(フィリピン)の全株式を取得。

2008年4月

織田俊司が代表取締役社長に就任。

2011年6月

中国上海市に山一電子(上海)有限公司を設立。

2013年6月

太田佳孝が代表取締役社長に就任。

2013年8月

東京都大田区南蒲田に本社を移転。

2021年6月

亀谷淳一が代表取締役社長に就任。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。