- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 51億2200万円
- 【PBR】
- 倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
事業は主にインターネット関連、通信、調剤薬局の3つのセグメントに分かれ、インターネット関連ではシステム開発やシステムエンジニアリングサービスを提供し、ユーザーのニーズに応じたソリューションを展開している。
通信事業においてはMVNOとして情報通信サービスを展開し、多様なデジタル製品を提供している。
さらに、調剤薬局に関連する事業では、ルナ調剤を中心に調剤薬局の運営を行い、医療機関向けのサービスや経営支援を提供している。
その他にも、人材紹介事業など多様なビジネスを展開し、幅広い業界でのプレゼンスを確立している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 12,145 | 902 | 893 | 489 |
変更 | 2022-08-15 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | |
変更 | 2022-09-28 | 9,332 | 326 | 311 | 5 | |
変更 | 2023-01-12 | 9,332(→) | 326(→) | 311(→) | 48(⬆) | |
変更 | 2023-05-15 | 9,422(⬆) | 368(⬆) | 399(⬆) | 21(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 8,797 | 200 | 189 | -5 |
変更 | 2024-05-15 | 9,031(⬆) | 236(⬆) | 173(⬇) | -100(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 8,832 | 83 | 39 | 10 |
変更 | 2024-11-27 | 8,396(⬇) | 54(⬇) | 29(⬇) | 278(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 8,342 | 189 | 170 | 93 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1975年8月 |
東京都千代田区神田駿河台2-3-14にて株式会社ソフィアシステムズを設立。 |
1988年12月 |
株式を日本証券業協会に店頭売買銘柄として登録。 |
2004年12月
|
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。 神奈川県川崎市にソフィア総合研究所株式会社を設立。 |
2005年3月 |
東京都千代田区にソフィア総合研究所株式会社 東京事業所を開設。 |
2006年9月 |
株式取得によりアーツテクノロジー株式会社を子会社化。 |
2006年10月 |
ソフィア総合研究所株式会社の本社・東京事業所を東京都中野区に移転併合。 |
2007年1月 |
神奈川県川崎市に株式会社ソフィアシステムズ準備会社を設立。 |
2007年2月 |
東京都中野区に株式会社ソフィアモバイルを設立。 |
2007年4月
|
会社分割により純粋持株会社体制へ移行、株式会社ソフィアホールディングスに商号変更。デザインオートメーション事業部門を株式会社ソフィアシステムズ(株式会社ソフィアシステムズ準備会社より商号変更)が継承。本店を東京都中野区に移転。 |
2007年10月 |
ソフィア総合研究所株式会社が存続会社としてアーツテクノロジー株式会社を合併。 |
2009年4月 |
株式会社ソフィアシステムズの全株式譲渡。 |
2009年7月 |
中華人民共和国香港特別行政区にSophia Asia-Pacific Limitedを設立。 |
2009年8月 |
東京都新宿区新宿三丁目1番24号に本社移転。 |
2010年2月 |
東京都新宿区にソフィアデジタル株式会社を設立。 |
2010年4月
|
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場。 |
2011年10月 |
当社株式の所属業種を「電気機器」から「情報・通信業」に変更。 |
2012年7月 |
東京都新宿区新宿六丁目24番20号に本社移転。 |
2012年9月 |
49.04%の株式取得により、株式会社サルースを子会社化。 |
2012年11月
|
ソフィア総合研究所株式会社が、株式取得により株式会社オルタエンターテイメント、ソフィアデジタル株式会社を子会社化。 |
2014年6月 |
ソフィア総合研究所株式会社が、株式取得により株式会社アクアを子会社化。 |
2014年8月 |
株式会社ジーンクエストを株式交換により子会社化。 |
2014年12月
|
49.49%の株式取得により、株式会社ナノメディカルを子会社化。 追加の株式取得により、株式会社サルースを完全子会社化。 |
2015年4月
|
株式会社ナノメディカルが、株式交換によりエリアビイジャパン株式会社を子会社化。 同社が、株式取得により株式会社メディカルコンピューターサービスを子会社化。 |
2015年6月 |
株式会社サルースの全株式を譲渡。 |
2015年8月
|
ソフィア総合研究所株式会社が、株式取得により株式会社サイバービジョンホスティングを子会社化。 東京都新宿区下宮比町2番26号に本社移転。 |
2016年2月 |
ソフィア総合研究所株式会社よりソフィアデジタル株式会社及び株式会社サイバービジョンホスティングの全株式を取得し子会社化。 |
2016年3月 |
追加の株式取得により、株式会社ナノメディカルを完全子会社化。 |
2017年10月 |
株式交換により株式会社ジーンクエストを連結の範囲から除外。 |
2018年4月
|
株式会社ナノメディカルがルナ調剤株式会社に商号変更。 株式会社メディカルコンピューターサービスが株式会社ソフィアメディカルに商号変更。 |
2018年5月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社ビーライクを子会社化。 |
2018年7月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社コアラを子会社化。 |
年月 |
概要 |
2018年9月 |
株式会社ソフィアメディカルの全株式を譲渡。 |
2018年11月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社ユウアイファーマシーを子会社化。 |
2019年1月 |
ソフィア総合研究所株式会社より株式会社アクアの全株式を取得し子会社化。 |
2019年1月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により株式会社中嶋ファーマシーを子会社化。 |
2019年2月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社アシストを子会社化。 |
2019年2月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社泉州薬局を子会社化。 |
2019年3月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社コンビメディカルを子会社化。 |
2019年4月
|
ルナ調剤株式会社が子会社4社(有限会社ビーライク、有限会社コアラ、有限会社ユウアイファーマシー及び株式会社中嶋ファーマシー)を吸収合併。 |
2019年4月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により株式会社平松薬局を子会社化。 |
2019年5月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社長東薬局、株式会社長東を子会社化。 |
2019年5月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社三榮を子会社化。 |
2019年7月 |
有限会社泉州薬局が株式会社泉州薬局に組織変更。 |
2019年7月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により株式会社アルファメデイックスを子会社化。 |
2019年8月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により盛徳商事有限会社を子会社化。 |
2019年10月 |
エリアビイジャパン株式会社の全株式を譲渡。 |
2019年10月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社メリーコーポレーションを子会社化。 |
2019年11月 |
ルナ調剤株式会社が株式会社アポロンを設立。 |
2020年2月 |
ルナ調剤株式会社が株式取得により有限会社わかば薬局を子会社化。 |
2020年4月 |
ソフィアデジタル株式会社が株式会社オルタエンターテイメントを吸収合併。 |
2020年8月 |
ソフィア総合研究所株式会社が株式取得により株式会社藤井(現 株式会社ソフィアテック)を子会社化。 |
2020年10月 |
株式会社RetailXを株式取得により子会社化。 |
2020年10月 |
株式会社エムオーを設立。 |
2020年12月 |
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目15番12号に本社移転。 |
2021年7月 |
Sophia Asia-Pacific,Limited清算結了。 |
2021年12月 |
株式会社エムオー清算結了。 |
2022年3月 |
株式会社RetailXの全株式を譲渡。 |
2022年4月 |
東京証券取引所 スタンダード市場に移行。 |
2023年7月 |
株式会社ソフィアグローバルワークスを設立。 |
2023年8月 |
SOPHIA SG MANAGEMENT PTE. LTD.を設立。 |
2024年4月 |
株式会社サイバービジョンホスティングの全株式を譲渡。 |
2024年11月 |
株式会社アクアの全株式を譲渡。 |