基本データ
- 【業種】
- 電気機器
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 23億6900万円
- 【PBR】
- 0.86倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
企業概要
当社は、電子部品の製造販売を主な事業として、特にコンデンサとマイクロヒューズなどの回路保護素子に注力している。
主力事業のタンタルコンデンサ事業では、タンタル電解コンデンサを中心に、8000種類以上の製品を提供し、自動車や情報機器向けの高信頼度を特徴としている。
また、回路保護素子事業では、過電流保護用のマイクロヒューズやサージアブソーバの製造販売を行っている。
さらに、フィルムコンデンサの製造も行うが、2024年にはその生産を終了する予定である。
主要な取引先にはデンソーグループや釜屋電機があり、車載市場への取り組みも積極的である。
主力事業のタンタルコンデンサ事業では、タンタル電解コンデンサを中心に、8000種類以上の製品を提供し、自動車や情報機器向けの高信頼度を特徴としている。
また、回路保護素子事業では、過電流保護用のマイクロヒューズやサージアブソーバの製造販売を行っている。
さらに、フィルムコンデンサの製造も行うが、2024年にはその生産を終了する予定である。
主要な取引先にはデンソーグループや釜屋電機があり、車載市場への取り組みも積極的である。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 4,800 | 600 | 570 | 450 |
変更 | 2023-02-10 | 4,650(⬇) | 500(⬇) | 470(⬇) | 320(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 4,900 | 600 | 570 | 450 |
変更 | 2023-08-07 | 4,900(→) | 600(→) | 570(→) | 576(⬆) | |
変更 | 2023-11-08 | 4,800(⬇) | 550(⬇) | 520(⬇) | 370(⬇) | |
変更 | 2024-02-09 | 4,200(⬇) | 300(⬇) | 270(⬇) | 140(⬇) | |
変更 | 2024-05-10 | 4,209(⬆) | 254(⬇) | 220(⬇) | 28(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 4,800 | 510 | 480 | 430 |
変更 | 2024-11-05 | 4,700(⬇) | 460(⬇) | 430(⬇) | 330(⬇) | |
変更 | 2025-05-12 | 4,545(⬇) | 491(⬆) | 460(⬆) | 449(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 5,000 | 620 | 590 | 550 |