- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-14 (16:00)
- 【時価総額】
- 16億9700万円
- 【PBR】
- 1.43倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.03%
人財ソリューション事業では、新卒や転職希望者向けに採用情報を提供し、各種合同企業説明会やセミナーを開催することで企業の採用活動を支援している。
教育機関支援事業では、学校の運営をサポートするための様々な業務を提供し、学生の募集活動を効率化するサービスを展開している。
また、プロモーション支援事業では、デジタルプロモーションやセールスプロモーションの施策を通じて、クライアントの販促活動を一括で支援する体制を整えている。
特に中小企業とのマッチングや外国人留学生の進学支援に注力し、各事業の連携を深めている点が特徴である。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-11-11 | 1,830 | 0 | -14 | -17 |
変更 | 2023-03-14 | 1,870(⬆) | 30(⬆) | 18(⬆) | 15(⬆) | |
2023-03 | 新規 | 2023-05-15 | 4,300 | 140 | 113 | 103 |
変更 | 2024-02-14 | 3,500(⬇) | 40(⬇) | 23(⬇) | 20(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 3,800 | 250 | 235 | 176 |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 4,050 | 255 | 240 | 164 |
2【沿革】
当社は、1990年に創業者である木村春樹の財産管理を目的として設立された持株会社「有限会社エーシーエス」が前身であります。その後、有限会社エーシーエスは、2009年4月に株式会社アクセスホールディングスに組織変更し、さらに2014年6月に株式会社アクセスグループ・ホールディングスに商号変更し、現在に至っております。
一方、当社グループとしましては、1982年東京都千代田区神田多町において広告広報業(現プロモーション事業)を目的とする会社として、現在の当社子会社である株式会社アクセスプログレスの前身「株式会社アクセス通信」を創業し、事業を開始しております。
そのため、当社グループとしての事業開始は株式会社アクセス通信設立時点であり、同社設立以降における企業集団に係る沿革は、次のとおりであります。
年月 | 概要 |
1982年10月 | 株式会社アクセス通信(資本金5百万円)を設立。 |
1983年10月 | 株式会社アクセス通信、就職広報事業(現採用支援事業)に参入。 |
1987年7月 | 株式会社アクセス通信、学校広報事業(現教育機関支援事業)に参入。 |
1989年9月 | 株式会社アクセス通信、本社を東京都千代田区四番町に移転。 |
1990年4月 | 有限会社エーシーエス(現株式会社アクセスグループ・ホールディングス(提出会社))を設立。 |
1996年12月 | 株式会社アクセス通信、本社を東京都千代田区五番町に移転。資本金を1億円に増資。 |
1998年7月 | 株式会社アクセス通信、就職情報会社・株式会社メディア21の営業権を取得。 |
2002年1月 | 株式会社アクセス通信、プライバシーマークを取得。 |
2003年12月 | 株式会社アクセス通信を株式会社アクセスコーポレーションに商号変更、本社を東京都港区赤坂に移転。 |
2007年7月 | 株式会社アクセスコーポレーション、本社を現在の東京都港区南青山に移転。同時にアクセス青山フォーラムを開設。 |
2009年4月 | 有限会社エーシーエスを株式会社アクセスホールディングスに組織変更。 |
2009年5月 | 株式会社アクセスホールディングスを完全親会社、株式会社アクセスコーポレーションを完全子会社とする株式交換を実施し、持株会社制に移行。(当社資本金1億円) |
2009年10月 | 株式会社アクセスコーポレーション、採用広報事業(現採用支援事業)を株式会社アクセスヒューマネクストに分割分社化。 |
2010年10月 | 株式会社アクセスコーポレーションを株式会社アクセスプログレスに商号変更。学校広報事業(現教育機関支援事業)を株式会社アクセスリードに分割分社化。 |
2010年12月 | アクセス梅田フォーラムを開設。 |
2011年3月 | アクセス渋谷フォーラムを開設。 |
2012年4月 | 株式会社アクセスプログレス、東京都港区南青山に、子会社として株式会社キャンペーン事務局を設立。 |
2013年2月 | 株式会社キャンペーン事務局を株式会社アクセス業務推進センターに商号変更。 |
2014年6月 | 株式会社アクセスホールディングスを株式会社アクセスグループ・ホールディングスに商号変更。 |
2014年10月 | 株式会社アクセス業務推進センターを株式会社アクセスプログレスに吸収合併。 |
2015年11月 | アクセス名古屋駅前フォーラムを開設。 |
2018年11月 | 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。 |
2020年4月 | 株式会社アクセスヒューマネクストが株式会社アクセスリードを吸収合併し、株式会社アクセスネクステージに商号変更。 |
2021年2月 | アクセス青山フォーラムを閉鎖。 |
2021年3月 | (株)アクセスネクステージ本社を渋谷区渋谷(渋谷クロスタワー)に移転。 「アクセス青山フォーラム」を「アクセス渋谷フォーラム」に統合。 |
2022年2月 | (株)アクセスプログレス、関西キャンペーン事務局を開設。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQからスタンダード市場へ移行。 |
2022年9月 | アクセス名古屋駅前フォーラムを閉鎖。 |
2024年3月 | (株)アクセスネクステージ、福岡支社を開設。 |
2024年8月 | 福岡証券取引所本則市場に上場 |
2025年1月 | ディスクロージャー・IR実務に係る総合支援サービスを行う株式会社プロネクサスと資本業務提携。 |