7067 ブランディングテクノロジー 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-14(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
15億7300万円

【PBR】
1.29倍

【配当利回り(予)】
1.02%

企業概要
当社グループは、中堅・中小企業向けに特化した「ブランド事業」と「デジタルマーケティング事業」を展開している。
ブランド事業では、顧客のブランド強化を目的にオウンドメディアの構築、コンテンツ制作、経営サポートを提供し、独自の「ブランドファースト」フレームワークを活用している。
また、デジタルマーケティング事業では、インターネットを活用した総合マーケティング支援を行い、戦略立案から広告運用、効果測定までをワンストップでサポートしている。
これにより、顧客のデジタルシフトを推進し、収益機会の拡大を図っている。
さらに、グループ会社との連携により、効率的な制作体制と運用体制を整備している点も特徴である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-135,250158154104
2024-03新規2023-05-124,700175173110
変更2024-02-094,515()30()28()2()
2025-03新規2024-05-145,00010010072
今期新規2025-05-145,25013013084
2025年06月30日更新

2【沿革】

年月

概要

2001年8月

歯科医院専門ポータルサイト「歯科タウンドットコム」の販売を目的として、東京都世田谷区において有限会社フリーセルを設立

2002年1月

株式会社フリーセルへ組織変更

2002年10月

本社を東京都渋谷区道玄坂へ移転

2004年11月

福岡県福岡市博多区に福岡営業所を新設

2006年3月

本社を東京都渋谷区南平台町(現本店所在地)に移転

2006年4月

Webサイトの問題調査、原因分析、改善策の提示によるWebサイトの効率化のサービスを提供することを目的として、Webコンサルティング事業を開始

2006年9月

大阪府大阪市淀川区に大阪営業所を新設

2006年10月

グーグル合同会社の「グーグルアドワーズ」代理店に認定

2007年12月

ヤフー株式会社の「オーバーチュアオンライン」代理店に認定

2008年3月

愛知県名古屋市中村区に名古屋営業所を新設

2010年4月

インターネット広告の運用強化を目的として沖縄マーケティングセンターを開設

2012年3月

Webサイトの制作・保守・ソフトウエア開発の海外生産拠点として、ベトナムに子会社FREESALE VIETNAM CO.,LTD.(2019年2月にVIETRY CO.,LTD.に商号変更)を設立

2013年3月

ASEAN地域の活動拠点として、シンガポールに子会社FREESALE ASIA PTE. LTD.(2018年11月にBranding Technology Asia PTE.LTD.に商号変更)を設立

2013年4月

Webサイトの制作・保守・ソフトウエア開発の国内生産拠点として、沖縄マーケティングセンター事業を会社分割し、子会社株式会社アザナを設立

2013年5月

子会社FREESALE ASIA PTE. LTD.(現Branding Technology Asia PTE.LTD.)に子会社FREESALE VIETNAM CO.,LTD.(現VIETRY CO.,LTD.)の全株式を譲渡

2016年3月

広島県広島市中区に広島営業所を新設

2018年11月

社名をブランディングテクノロジー株式会社に変更

2019年6月

2020年10月

 

2020年11月

2020年12月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

Webサイトの制作・保守・ソフトウエア開発の国内生産拠点として、コンテンツマーケティング事業を会社分割し、子会社株式会社ファングリーを設立

子会社VIETRY CO.,LTD.の全株式を子会社Branding Technology Asia PTE.LTD.から取得

子会社Branding Technology Asia PTE.LTD.を清算

2022年3月

広島営業所を閉鎖

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズ市場からグロース市場に移行

2022年10月

歯科医院を中心とした医療顧客向け事業を会社分割し、子会社株式会社シンフォニカルを設立