- 【業種】
- その他金融業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-08(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 360億3800万円
- 【PBR】
- 1.39倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.96%
主力事業として、証券化を用いた住宅ローンのオリジネートとサービシングを行うモーゲージバンク事業を手がけ、「ARUHIフラット35」といった長期固定金利住宅ローンや変動金利住宅ローン「ARUHI 住宅ローン(MG保証)」など多彩な商品を提供している。
また、銀行代理業を通じて提携金融機関の住宅ローンを販売する他、不動産担保ローンを取り扱うグループ会社も有し、さまざまなニーズに応える体制を整えている。
さらに、全国約100の拠点を有し、非対面チャネルを活用することで、顧客の利便性向上にも努めている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-10 | 27,700 | 6,300 | 4,300 | |
変更 | 2022-10-27 | 24,500(⬇) | 4,500 | 3,100(⬇) | 3,100(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 21,000 | 3,000 | 2,050 | |
変更 | 2024-04-19 | 20,400(⬇) | 2,300 | 1,500(⬇) | 1,500(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-08 | 25,000 | 3,000 | 2,000 | |
変更 | 2025-05-01 | 22,200(⬇) | 2,400(⬇) | 1,800(⬇) | ||
今期 | 新規 | 2025-05-08 | 23,000 | 2,500 | 1,700 |
2【沿革】
当社の前身であるCSMホールディングス株式会社(以下、「CSMホールディングス」という。)は、住宅ローン事業を営むSBIモーゲージ株式会社(以下「SBIモーゲージ」という。)の買収目的会社として設立されました。SBIモーゲージは、2001年5月に日本初のモーゲージバンクとして住宅ローン事業を開始したグッドローン株式会社を前身としています。その後、SBIモーゲージは、CSMホールディングスの完全子会社となり、2015年5月にCSMホールディングスはアルヒグループ株式会社(以下「アルヒグループ」という。)、SBIモーゲージは、アルヒ株式会社(以下「旧アルヒ」という。)に商号変更しました。また、2017年7月1日を効力発生日としてアルヒグループを存続会社(形式上の存続会社)、旧アルヒを消滅会社(実質上の存続会社)とする吸収合併を実施するとともに、同日にアルヒ株式会社へ商号変更しました。
2022年11月にSBIホールディングス株式会社による株式公開買付けにより、同社が当社の親会社へ異動し、2023年12月にSBIエステートファイナンス株式会社を完全子会社化するとともに、2024年1月にSBIアルヒ株式会社(以下「当社」又は「SBIアルヒ株式会社」という。)に商号変更し、現在に至ります。
アルヒグループ(形式上の存続会社)の沿革は、次のとおりであります。
年月 | 概要 |
2014年5月 | CSMホールディングス株式会社設立 |
2014年8月 | SBIモーゲージ株式会社の株式及び韓国預託証券を公開買付けにより取得し筆頭株主となる |
2015年5月 | 商号をアルヒグループ株式会社へ変更 |
2017年4月 | アルヒマーケティング株式会社(連結子会社)設立 |
2017年7月
| アルヒグループ株式会社を存続会社、アルヒ株式会社(旧アルヒ株式会社)を消滅会社とする吸収合併を実施 |
| 商号をアルヒ株式会社へ変更 |
旧アルヒ(実質上の存続会社)の沿革は、次のとおりであります。
年月 | 概要 |
2000年6月 | ソフトバンク・ファイナンスカード株式会社設立 |
2000年11月 | 商号をグッドローン株式会社へ変更 |
2004年12月 | 住宅金融公庫(現独立行政法人住宅金融支援機構)の証券化支援事業(買取型)(注)に参加 |
| ファイナンス・オール株式会社(現SBIホールディングス株式会社)より、ホームローン・コンサルティング株式会社(SBIモーゲージ株式会社)の全株式を取得し、子会社化 |
2005年1月 | 商号をグッド住宅ローン株式会社へ変更 |
2005年5月 | 商号をSBIモーゲージ株式会社へ変更 |
| ホームローン・コンサルティング株式会社の商号をSBIモーゲージ・コンサルティング株式会社へ変更 |
2006年4月 | SBIモーゲージ・コンサルティング株式会社と合併 |
2012年4月 | KOSPIに上場 |
2013年10月 | 株式取得によりSBIリース株式会社を連結子会社化(2015年5月に商号をアルヒリース株式会社に変更。) |
2014年6月 | カーライル・グループに属する投資会社のCSMホールディングス株式会社が公開買付けの開始を発表 |
2014年8月 | CSMホールディングス株式会社が筆頭株主となる |
2015年1月 | KOSPIの上場を廃止 |
2015年5月 | 商号をアルヒ株式会社へ変更 SBIリース株式会社の商号をアルヒリース株式会社へ変更 |
2015年11月 | アルヒリース株式会社の全株式を売却 |
2016年10月 | 「ARUHIスーパーフラット」の取扱い開始 |
2017年7月
| アルヒグループ株式会社を存続会社、アルヒ株式会社(旧アルヒ株式会社)を消滅会社とする吸収合併を実施 |
| 商号をアルヒ株式会社へ変更 |
(注)独立行政法人住宅金融支援機構が、民間金融機関が融資する長期固定金利住宅ローン債権を買い取り、証券化を行う制度。
合併後の当社の沿革は、次のとおりであります。
年月 | 概要 |
2017年7月 | Webサイト及び当該Webサイト運営事業を、吸収分割によりアルヒマーケティング株式会社へ承継 |
2017年12月 | 東京証券取引所市場第一部に株式を上場 |
2019年3月 | アルヒRPAソリューションズ株式会社(連結子会社)設立 |
2019年11月 | アルヒキャリア株式会社(連結子会社)設立 |
| アルヒ不動産テクノロジーズ株式会社(連結子会社)設立 |
2021年4月 | アルヒマーケティング株式会社(連結子会社)を吸収合併 |
| アルヒ住み替えコンシェルジュ株式会社(連結子会社)設立 |
2021年12月 | アルヒキャリア株式会社(連結子会社)解散、2022年7月清算結了 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2022年11月 | SBIホールディングス株式会社による株式公開買付けにより、同社が当社の親会社へ異動 |
2023年12月
| 株式交換によりSBIエステートファイナンス株式会社、同社の子会社であるSBIスマイル株式会社及びSBIギャランティ株式会社を連結子会社化 |
2024年1月 | 商号をSBIアルヒ株式会社へ変更 |
2024年6月 | アルヒRPAソリューションズ株式会社(連結子会社)を吸収合併 |
2024年8月 | 本社を東京都千代田区平河町に移転 |
2024年8月 | アルヒ不動産テクノロジーズ株式会社(連結子会社)解散、2025年2月清算結了 |
2024年11月 | SBI信用保証株式会社(現連結子会社)を設立 |
2025年4月 | アルヒ住み替えコンシェルジュ株式会社(連結子会社)を吸収合併 |