- 【業種】
- 輸送用機器
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:30)
- 【時価総額】
- 43億8600万円
- 【PBR】
- 0.38倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.68%
特に、独自の回転成形法を用いて高精度かつ軽量なプーリを一体成形で製造し、国内外の自動車メーカーや部品供給業者へ広く供給している。
また、注力領域として、エンジン部品やトランスミッション部品、さらにはxEV部品などの次期商品や次代商品の開発を進めており、環境に配慮した持続可能なモノづくりを目指している。
製品には、エンジン用の多様なプーリや、EPS部品、さらには新たに開発中の産業用ロボット部品が含まれ、技術革新に基づくさらなる成長を目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 10,200 | 430 | 460 | 290 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 10,980 | 260 | 300 | 220 |
変更 | 2023-08-10 | 10,980(→) | 260(→) | 300(→) | 220(→) | |
変更 | 2024-02-13 | 10,980(→) | 650(⬆) | 740(⬆) | 650(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-09 | 11,600 | 700 | 700 | 500 |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 11,170 | 830 | 880 | 670 |
2【沿革】
当社の前身である(資)金光銅工熔接所は現代表取締役社長金光俊明の実祖父である故金光範一により、1947年1月、兵庫県明石市東本町に設立されました。当初はパイプや板金などの溶接業、工具箱の製作などを営んでおりましたが、1961年1月に回転成形法によるプーリの開発に成功し、自動車部品メーカー等へのプーリの納入を開始いたしました。
その後、業容の拡大に伴い1980年6月に兵庫県三木市に三木工場を竣工し、1984年10月に兵庫県神戸市に(株)カネミツを設立した後、1985年1月に(資)金光銅工熔接所を吸収合併するとともに、本社を兵庫県明石市大蔵本町に構えるにいたりました。
年月 | 事項 |
1947年1月 | (資)金光銅工熔接所を兵庫県明石市東本町に資本金5万円で設立 |
1961年1月 | 回転成形法によるプーリを開発 |
1978年4月 | ポリVプーリを開発 |
1980年6月 | 兵庫県三木市に三木工場を竣工 |
1984年10月 | ㈱カネミツを兵庫県神戸市に資本金2百万円で設立 |
1985年1月 | (資)金光銅工熔接所を吸収合併 本社を兵庫県明石市大蔵本町に移転 |
1992年7月 | ボス一体プーリを開発 |
1999年10月 | 株式の額面金額変更のため、淇水堂印刷㈱が旧㈱カネミツを吸収合併し、㈱カネミツに商号変更 |
1999年11月 | タイに現地法人KANEMITSU PULLEY CO., LTD.(連結子会社)を設立 |
1999年12月 | 兵庫県加西市に加西工場を竣工 |
2003年2月 | ISO14001環境マネージメントシステムを認証 |
2005年12月 | 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場 |
2006年4月 | 中国に現地法人佛山金光汽車零部件有限公司(連結子会社)を設立 |
2007年11月 | KANEMITSU PULLEY CO., LTD.にKANEMITSU THAILAND TECHNICAL CENTERを開設 |
2011年1月 2011年8月 2012年7月 2014年10月 2015年5月 2015年8月 2018年5月 2020年3月 2020年6月 2022年3月 2022年4月 2022年10月 | 国際品質規格ISO/TS16949を認証 加西工場敷地内にテクニカルセンターを開設 インドに現地資本と合弁でJBM KANEMITSU PULLEYS PRIVATE LIMITED(関連会社)を設立 インドネシアに現地資本と合弁でPT. KANEMITSU SGS INDONESIA(連結子会社)を設立 長崎県長崎市にリサーチセンターを開設 長崎県長崎市に長崎工場を竣工 松本精工株式会社(連結子会社)の全株式を取得し、連結子会社化 兵庫県明石市の明石工場を閉鎖 株式会社津村製作所(連結子会社)の全株式を取得し、連結子会社化 JBM KANEMITSU PULLEYS PRIVATE LIMITED(関連会社)より資本撤退 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のスタンダード市場に移行 本社内(兵庫県明石市)に(有)米澤工作所と合弁で株式会社キーネクスト(関連会社)を設立 |