7366 LITALICO 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-07(4Q)

【決算予定日】
2025-07-28 (12:00)


【時価総額】
455億6800万円

【PBR】
4.21倍

【配当利回り(予)】
0.86%

企業概要
LITALICOグループは「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、障害福祉領域における幅広い事業を展開している。
主な事業は、就労支援事業、児童福祉事業、プラットフォーム事業、そして海外事業で構成されており、全国400以上の施設で障害者や発達障害児の支援を行っている。
就労支援事業では「LITALICOワークス」により就職準備から職場定着支援までを提供し、児童福祉事業では「LITALICOジュニア」や放課後等デイサービスを通じて個別最適な教育を実践する。
さらに、自社のノウハウを活かしたインターネットプラットフォームとして「LITALICO発達ナビ」、「LITALICO仕事ナビ」、「LITALICOキャリア」といったサービスを展開し、障害者やその家族のニーズに応える支援を行っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-0924,0003,1002,8501,450
2023-03新規2023-05-0830,0003,7503,4002,100
変更2023-05-1130,000()3,750()3,700()3,300()
変更2023-08-0730,000()3,850()3,450()
2025-03新規2024-05-0735,0004,5003,000
変更2024-10-2835,500()3,300()1,800()
今期新規2025-05-0736,5004,0002,500
2025年06月20日更新

2【沿革】

年月

概要

2020年4月

株式会社LITALICO(現 株式会社LITALICOパートナーズ(E32144)と表記します。)の福祉領域におけるインターネットプラットフォーム事業を新設分割により分社化し、当社設立。

設立時商号:株式会社LITALICOメディア&ソリューションズ

2020年9月

株式会社LITALICOパートナーズ(E32144)と株式交換契約を締結。

2021年4月

株式交換に伴い、東京証券取引所市場第一部に株式をテクニカル上場するとともに、商号を株式会社LITALICOメディア&ソリューションズから、株式会社LITALICOへ変更する。

2022年3月

介護施設向けソフトウエアを提供する、プラスワンソリューションズ株式会社を100%グループ会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からプライム市場に移行。

2023年2月

訪問看護ステーション「Amu.あむ」及びグループホーム「あむハウス」を運営する、Amu.あむ株式会社を100%グループ会社化。

2023年2月

就労移行支援事業所及び就労継続A型事業所「ヒューマングロー」を運営する、株式会社ヒューマングローを100%グループ会社化。

2023年4月

放課後等デイサービス事業「unico」を運営する、株式会社unicoを100%グループ会社化。

2023年10月

訪問看護ステーション「ぱれっと訪問看護リハビリステーション」を運営する、株式会社VISITを100%グループ会社化。

2024年6月

米国デラウェア州にて100%子会社であるLITALICO Corporationを設立。

2024年6月

米国ネブラスカ州にて強度行動障害者向けグループホーム等を運営するDevelopmental Disability Center of Nebraska, LLC を100%グループ会社化。

(参考情報)

株式交換により当社の完全子会社となりました株式会社LITALICOパートナーズ(E32144)の沿革は以下の通りです。

年月

概要

2005年12月

障害者の就労促進を目的に宮城県仙台市宮城野区に株式会社イデアルキャリアを設立。

2006年8月

株式会社ウイングルに商号変更。

2008年2月

子会社株式会社ウイングル・ヒューマンサポートを設立し、同年3月より、現在の就労支援事業のうち就労移行支援事業を開始。※当該子会社は2010年5月で吸収合併

2011年6月

東京都目黒区に学習塾Leaf中目黒校(現LITALICOジュニア中目黒教室パーソナルコース)を開設し、現在のLITALICOジュニアパーソナルコースを開始。

2011年10月

東京都目黒区にLeafジュニア中目黒教室(現LITALICOジュニア中目黒教室スタンダードコース)を開設し、現在の児童福祉事業のうち児童発達支援事業を開始。

2013年6月

現在の就労支援事業のうち特定相談支援事業開始。

2013年12月

現在地(東京都目黒区上目黒)に本社機能を移転。

2014年4月

東京都渋谷区にQremo渋谷校(現LITALICOワンダー渋谷)を開設し、現在のLITALICOワンダーを開始。

2014年6月

株式会社LITALICOに商号変更し、登記上の本店所在地を東京都目黒区に移転。

2015年12月

神奈川県川崎市川崎区にLeaf川崎砂子教室(現LITALICOジュニア川崎砂子教室スタンダードコース)を開設し、現在の児童福祉事業のうち放課後等デイサービス事業を開始。

2016年1月

発達障害のある子どもや発達が気になる子どもを持つご家族を対象とするポータルサイトLITALICO発達ナビをオープン。

2016年3月

東京証券取引所マザーズに株式を上場。

2016年8月

サービスブランドをLITALICOに統一。

2017年3月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場。

2017年12月

100%子会社株式会社LITALICOライフを設立。

2018年3月

働くことに障害のある方を対象とする就職情報ポータルサイトLITALICO仕事ナビをオープン。

2019年2月

障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービスLITALICOキャリアをオープン。

2020年4月

株式会社LITALICOメディア&ソリューションズ(当社)を、新設分割により設立

2021年1月

福祉施設向けソフトウエアを提供する、福祉ソフト株式会社を100%グループ会社化

(2023年1月に株式会社LITALICOと吸収合併)

2021年3月

株式交換に伴う上場の廃止

2021年4月

商号を株式会社LITALICOパートナーズへ変更するとともに、吸収分割により就労支援事業及び児童福祉事業領域以外を、現在の株式会社LITALICOへ承継。