7412 アトム 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
小売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
1275億5600万円

【PBR】
25.1倍

【配当利回り(予)】
%

企業概要
当社は、飲食業界において多岐にわたるチェーン店舗を展開する企業である。
主な事業は、レストラン事業として、ステーキ、回転寿司、焼肉、和食、洋食、カフェを含む多様な飲食店の経営であり、居酒屋やカラオケ店舗も手掛けている。
さらに、フランチャイズ事業を展開し、地域に根ざしたサービスを提供している。
親会社であるコロワイドグループの一員として、当社は地域密着型の事業展開を強化し、顧客ニーズに応じた多彩な飲食体験を追求している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規(未定)2022-05-11未定未定未定未定
変更2022-11-0837,8221,3301,34843
2024-03新規2023-05-1139,6851,7811,781380
変更2023-11-0937,287()225()315()-662()
2025-03新規2024-05-0938,9571,1831,16831
変更2025-02-0735,453()-690()-673()65()
今期新規2025-05-0932,4819338703
2025年06月20日更新

2【沿革】

当社の前身は、1965年4月福井県福井市有楽町に寿司業「徳兵衛寿司」(個人経営)を創業したことに始まります。1972年1月14日に寿司店経営を多店舗化するとともに、企業としての基盤を確立するために株式会社徳兵衛寿司(現株式会社アトム)を設立致しました。

会社設立後、現在までの沿革は次のとおりであります。

年月

事項

1972年1月

福井県福井市開発に資本金200万円で「株式会社徳兵衛寿司」(現株式会社アトム)を設立、1965年4月に開業した寿司業「徳兵衛寿司」を継承。

1977年8月

福井県福井市開発から福井県福井市大宮に本店を移転。

1977年10月

「株式会社徳兵衛寿司」を「株式会社元禄寿司」に商号変更。

1980年6月

「日本テレビ音楽株式会社」(現契約先は株式会社手塚プロダクション)と著作物使用許諾契約(鉄腕アトムのキャラクター使用許諾契約)を締結し、「アトムボーイ」の商標を使用。

1980年7月

岐阜県羽島郡柳津町に岐阜地区第1号店として「アトムボーイ」(柳津店)を開店。

1980年7月

著作物使用許諾契約(鉄腕アトムのキャラクター使用許諾)の管理会社として、「株式会社アトムボーイ」(京都府京都市上京区)を設立。

1980年10月

「株式会社元禄寿司」を「株式会社アトム」に商号変更。

1986年7月

愛知県名古屋市名東区社台に本部事務所を移転。

1989年12月

「株式会社アトムライス」(岐阜県安八郡輪之内町)を設立。

1992年11月

愛知県名古屋市名東区上社に本部事務所を移転。

1994年11月

日本証券業協会に株式を店頭登録。

1997年10月

福井県福井市の「蟹や徳兵衛」(福井店)を改装し、焼肉専門店第1号店として「カルビ大将」(新保店)を開店。

1998年11月

名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場。

2000年9月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場。

2001年12月

静岡県沼津市に韓国料理第1号店として「韓の食卓」(沼津店)を開店。

2002年8月

愛知県東海市に本物指向の回転寿司第1号店として「にぎりの徳兵衛」(東海店)を開店。

2004年4月

「回転アトムすし」を「廻転寿司アトムボーイ」に屋号変更。

2004年11月

岐阜県安八郡輪之内町に流通商品部を移転。

2005年7月

第三者割当増資を実施した結果、発行済株式総数は普通株式21,462,196株、

優先株式9,000,000株となる。

2005年9月

岐阜県安八郡輪之内町の流通商品部を株式会社コロワイドCK(現 株式会社コロワイドMD)に売却。

2005年10月

名古屋市中区に本部事務所を移転。

2006年1月

株式会社アトムライスを吸収合併。

2006年3月

愛知県尾張旭市の「廻転寿司アトムボーイ」(尾張旭店)を改装し、「廻転すし海へ」第1号店として(尾張旭店)を開店。

2006年7月

本店の所在地を「福井県福井市大宮」から「名古屋市中区」に変更。

2006年10月

株式会社がんこ炎を吸収合併。

2007年4月

静岡県浜松市に「いろはにほへと」第1号店として(浜松駅前店)を開店。

2009年3月

株式会社ジクトを吸収合併。

2013年10月

2017年12月

2020年3月

2020年7月

2020年8月

2021年3月

2021年8月

2022年3月

2022年4月

2022年4月

2023年3月

2025年2月

2025年3月

株式会社アトム北海道を連結子会社化。

株式会社宮地ビールを吸収合併。

株式会社アトム北海道を株式会社レインズインターナショナルに株式譲渡。

資本金額4,073百万円を100百万円に減少させその他資本剰余金へ振替。

本店の所在地を「名古屋市中区」から「名古屋市千種区」に変更。

A種優先株式9,000,000株を普通株式へ転換、及び普通株式23,000,000株の売出し。

本店の所在地を「名古屋市千種区」から「横浜市西区」に変更。

株式会社エムワイフーズを株式会社コロワイドMDに株式譲渡。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所スタンダード市場に移行。

名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、名古屋証券取引所メイン市場に移行。

新潟県新潟市に「小さな森珈琲」第1号店として(新潟寺尾台店)を開店。

居酒屋事業を株式会社コロワイドダイニングへ会社分割(簡易吸収分割)。

カラオケ事業を株式会社シン・コーポレーションへ会社分割(簡易吸収分割)。