- 【業種】
- 卸売業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:30)
- 【時価総額】
- 170億8400万円
- 【PBR】
- 0.69倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.58%
特に空圧機器や電子センサー、産業用ロボットなどを中心にした商品群は、ユーザーの生産現場へのニーズに応じた直接販売を重視しており、時代の要求に即した新商品の開発に取り組んでいる。
また、環境意識の高まりに応じてISO14001やISO9001の認証を取得し、品質管理や環境マネジメントにも力を入れている。
営業体制としては、国内23の営業所を展開し、専門的な知識を持つ担当者による提案営業を行うことで、顧客の多様な要望に応える体制を整えている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-11 | 31,000 | 1,960 | 2,070 | 1,440 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 30,000 | 1,800 | 1,900 | 1,290 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 31,000 | 1,950 | 2,040 | 1,380 |
今期 | 新規 | 2025-05-09 | 33,000 | 1,850 | 1,950 | 1,350 |
2【沿革】
当社は、1906年9月に現在の中華人民共和国大連市において「(旧)株式会社鳥羽洋行」を設立し、中国大陸の各地において機械工具、ゴム製品、鉄鋼等の生産並びに販売をしておりました。
その後、第二次世界大戦の終結により日本に引き揚げ、1949年12月に「旧日本占領地域に本店を有する会社の本邦内にある財産の整理に関する政令」を受けて再建し、現在に至っております。
年月 |
事項 |
1949年12月 |
機械工具販売を目的として、東京都中央区に株式会社鳥羽洋行を設立。 |
1952年3月 |
大阪市西区に大阪支店を開設(現 大阪営業所)。 |
1956年12月 |
静岡県静岡市に清水出張所を開設(現 静岡営業所)。 |
1958年8月 |
東京都中央区に管工機材部を開設(現 東京営業所)。 |
1962年10月 |
名古屋市中区に名古屋出張所を開設(現 名古屋営業所。現在の所在地は名古屋市名東区)。 |
1963年6月 |
東京都中央区に本店営業部(卸部)を開設(現 東京営業所)。 |
1965年9月 |
東京都豊島区に本店営業部(直接販売部)を開設(現 東京営業所)。 |
1966年10月 |
本社内に貿易部を開設(現 海外事業グループ)。 |
1968年3月 |
神奈川県厚木市に厚木出張所を開設(現 厚木営業所)。 |
1969年4月 |
埼玉県熊谷市に熊谷出張所を開設(現 熊谷営業所)。 |
1970年10月 |
神奈川県横浜市に横浜営業所を開設。 |
1970年11月 |
東京都豊島区に中央倉庫事務所を開設し主要商品の仕入を行い、主として関東地区営業所に供給(現 仕入グループ)。 |
1976年3月 |
栃木県宇都宮市に宇都宮営業所を開設。 |
1981年11月 |
茨城県土浦市に池袋支店土浦営業所を開設(現 茨城営業所。現在の所在地は茨城県牛久市)。 |
1982年10月 |
東京都文京区に土地を購入し、店舗新築と同時に池袋支店と京橋支店を統合して東京支店(現 東京営業所)と改称。 |
1995年11月 |
日本証券業協会に売買有価証券として店頭登録。 |
1998年6月 |
組織変更に伴い、東京都大田区に店舗を新築。横浜営業所、海外事業グループ、仕入グループを移転し、横浜営業所を東京南営業所に改称。 |
1998年9月 |
本社を東京都文京区へ移転。 |
2004年12月 |
日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所(東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に株式を上場。 |
2006年4月 |
組織変更に伴い、東京第一営業所と東京第二営業所を統合して東京営業所とし、大阪営業所と大阪東部営業所を統合して大阪営業所に改称。 |
2006年8月 |
本社ビル建て替え完了に伴い、海外事業グループを本社ビル内に移転。 |
2006年10月 |
大阪ビル建て替え完了に伴い、大阪営業所を大阪ビルに移転。 |
2007年2月 |
本社及び全営業所においてISO14001の認証を取得。 |
2008年12月 |
中華人民共和国上海市に子会社(鳥羽(上海)貿易有限公司)を設立(現 連結子会社)。 |
2012年5月 |
タイ王国バンコク市に子会社(TOBA(THAILAND)CO.,LTD.)を設立。 |
2019年7月 |
本社及び全営業所においてISO9001の認証を取得。 |
2020年6月 |
ベトナム社会主義共和国ハノイ市に子会社(TOBA,INC.(VIETNAM)CO.,LTD)を設立。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しによりJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場へ移行。 |
2024年1月 |
株式会社和泉テック及び株式会社和泉テクニカル・ラボの全株式を取得し子会社化(現 連結子会社)。 |