7552 ハピネット 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
卸売業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-07 (15:30)


【時価総額】
1351億6100万円

【PBR】
2.23倍

【配当利回り(予)】
0.89%

企業概要
当社グループは、玩具を中心としたエンタテインメント商材の販売を主力事業とし、映像・音楽ソフトやビデオゲーム関連商品、アミューズメント商品など多岐にわたる事業を展開している。
玩具事業では、トレーディングカードやカプセル玩具を量販店やオンラインで顧客に提供し、映像音楽事業では、映像作品と音楽コンテンツの企画・製作を通じて市場に新しいエンターテインメントを生み出している。
ビデオゲーム事業では、ハード及びソフトの販売とともにゲームの企画制作を行い、アミューズメント事業では、自動販売機の運営やカプセル玩具専門店を通じて顧客と直接接点を持ち、楽しみを提供している。
これら多様な事業が相互に連携し、当社グループの強固な事業基盤を形成している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-11280,0005,3005,5003,300
変更2023-02-08300,000()6,000()6,200()3,500()
2024-03新規2023-05-12310,0006,0006,2003,700
変更2024-02-08340,000()8,400()8,600()6,500()
2025-03新規2024-05-13330,0007,8008,0005,000
変更2024-08-08330,000()7,800()8,000()5,000()
変更2025-02-12360,000()11,100()11,400()6,600()
今期新規2025-05-13390,00011,80012,0007,200
2025年06月20日更新

2【沿革】

年月

事項

1969年6月

東京都北区滝野川六丁目51番3号に有限会社トウショウを設立

1972年9月

有限会社トウショウを株式会社トウショウに組織変更

1991年10月

株式会社ダイリン及び株式会社セイコーを合併し商号を株式会社ハピネットに変更

1994年8月

本社を東京都台東区駒形二丁目4番5号に移転

1994年11月

株式会社バンダイが当社の株式を追加取得し、その結果、当社は株式会社バンダイの関連会社となる

1997年8月

日本証券業協会に株式を店頭登録

1998年12月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場

1999年12月

株式会社ビームエンタテインメントの株式を取得

2000年3月

東京証券取引所市場第一部に指定

2001年4月
 

物流業務全般の受託を目的として千葉県市川市に株式会社ハピネット・ロジスティクスサービスを設立(現連結子会社)

2001年10月

株式会社トヨクニの株式を取得

2002年3月

株式会社ハピネット・ジェイピーが、地方玩具卸売業の松井栄玩具株式会社より営業を譲受

2005年12月
 

株式会社バンダイの関連会社株式管理業務の一部が会社分割により株式会社バンダイナムコホールディングスへ移管されたことに伴い、当社は株式会社バンダイナムコホールディングスの関連会社となる

2006年6月

株式会社モリガングの株式を取得

2007年4月
 

株式会社モリガングの玩具事業を会社分割により、株式会社ベストハートに事業承継し、社名を株式会社モリゲームズに変更

2007年11月

株式会社サンリンクの株式を取得

2007年11月

株式会社アップルの株式を取得

2008年2月

株式会社ハピネット・マーケティングを設立

2008年10月
 

株式会社アップル及び株式会社サンリンク九州のアミューズメント事業を会社分割により、株式会社サンリンクに承継し、当社及び株式会社ハピネット・エーエムサービスのアミューズメント事業を移管し、株式会社サンリンクの社名を株式会社ハピネット・ベンディングサービスに変更(現連結子会社)

2009年3月

株式会社ウイントの株式を取得

2011年4月
 

当社の映像音楽パッケージの卸売事業を株式会社ウイントに移管し、株式会社ウイントの社名を株式会社ハピネット・ピーエムに変更

2013年7月

トイズユニオン株式会社の株式を取得

2014年4月

株式会社ハピネット・ピーエムを当社に吸収合併

2014年7月
 

トイズユニオン株式会社が株式会社モリゲームズを吸収合併し、社名を株式会社マックスゲームズに変更(現連結子会社)

2015年12月
 

2015年11月締結の資本業務提携契約に基づき、株式会社ブロッコリーの株式を第三者割当増資の引受けにより取得

2018年3月

株式会社星光堂の音楽映像パッケージの卸売に関して有する権利義務の一部を、会社分割により株式会社星光堂マーケティングに承継

2019年4月

当社の映像音楽パッケージの卸売事業を株式会社星光堂マーケティングに承継し、株式会社星光堂マーケティングの社名を株式会社ハピネット・メディアマーケティングに変更(現連結子会社)

2019年11月

株式会社イリサワの株式を取得

2020年10月

株式会社ファントム・フィルムの株式を取得

2021年4月

当社の模型玩具販売部門を株式会社イリサワに移管し、株式会社イリサワの社名を株式会社ハピネット・ホビーマーケティングに変更(現連結子会社)

2021年4月

当社の映像メーカー部門を会社分割により、株式会社ハピネットファントム・スタジオに承継、及び株式会社ハピネットファントム・スタジオを存続会社として株式会社ファントム・フィルムを吸収合併(現連結子会社)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からプライム市場へ移行

2023年6月

当社の持分法適用関連会社であった株式会社ブロッコリーの株式を公開買付けにより追加取得し、子会社化(現連結子会社)

2024年3月

Happinet America Inc.を設立

2024年4月

株式会社ハピネット・マーケティングを当社に吸収合併

(注)2025年4月1日を効力発生日として、当社の完全子会社である株式会社ハピネット・メディアマーケティングを吸収合併存続会社、同じく当社の完全子会社である株式会社ハピネットファントム・スタジオを吸収合併消滅会社とする吸収合併を行っております。