7636 ハンズマン 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
小売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-12(3Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (13:00)


【時価総額】
115億2100万円

【PBR】
0.62倍

【配当利回り(予)】
3.78%

企業概要
この企業は、DIY用品、家庭用品、カー・レジャー用品の販売を手掛けるホームセンター事業を展開している。
九州を中心に、特に「ハンズマン」というブランド名で知られる大型店舗を運営し、住居分野に特化した商品を提供している。
店舗ごとに23万品目以上を取り揃え、プロ向け商品や海外からの直輸入品も取り扱うことで、広範なニーズに応える体制が整っている。
また、接客を重視し、多くのスタッフを配備することで、顧客満足度の向上に貢献している。
さらに、ECサイト「ハンズマンネットショップ」での販売も行い、オフラインとオンラインの両方での顧客接点を確保している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-06新規2022-08-1031,6001,4801,7001,158
2023-06新規2023-08-1035,4401,4551,6801,150
変更2024-02-1334,750()1,060()1,280()870()
今期新規2024-08-0935,8801,3001,5651,060
2024年09月26日更新

2【沿革】

年月

沿革

1964年12月

宮崎県都城市中町に株式会社大薗硝子建材商会を資本金500万円をもって設立。

1972年12月

大薗硝子建材株式会社に社名を変更する。

1980年6月

本社社屋を宮崎県都城市早鈴町に移転する。

1985年7月

オーゾノ株式会社に社名を変更する。

1986年4月

宮崎県都城市吉尾町にDIYホームセンターハンズマン吉尾店がオープンする。

1992年7月

宮崎県宮崎郡清武町(現宮崎市)にDIYホームセンターハンズマン加納店がオープンする。

1995年7月

建材部門をマルダイ建材株式会社(現オーゾノ建材株式会社)に営業譲渡し、株式会社ハンズマンに社名を変更する。

1995年7月

本社社屋を宮崎県都城市吉尾町に移転する。

1996年4月

宮崎県宮崎市にDIYホームセンターハンズマン新名爪店がオープンする。

1998年4月

宮崎県宮崎市にDIYホームセンターハンズマン柳丸店がオープンする。

2000年3月

株式を日本証券業協会店頭市場に登録する。

2000年9月

鹿児島県国分市(現霧島市)にDIYホームセンターハンズマン国分店がオープンする。

2001年12月

熊本県熊本市にDIYホームセンターハンズマン画図店がオープンする。

2003年9月

大分県大分市にDIYホームセンターハンズマンわさだ店がオープンする。

2004年12月

株式を株式会社ジャスダック証券取引所に上場する。

2005年11月

福岡県大野城市にDIYホームセンターハンズマン大野城店がオープンする。

2007年11月

熊本県菊池郡菊陽町にDIYホームセンターハンズマン菊陽店がオープンする。

2009年4月

DIYホームセンターハンズマン吉尾店が店舗を新設移転する。

2010年10月

福岡県北九州市にDIYホームセンターハンズマンくさみ店がオープンする。

2012年11月

鹿児島県鹿児島市にDIYホームセンターハンズマン宇宿店がオープンする。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場へ移行。

2023年10月

大阪府松原市にホームセンターハンズマン松原店がオープンする。