7637 白銅 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
卸売業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-14(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
261億5800万円

【PBR】
1.1倍

【配当利回り(予)】
4.08%

企業概要
白銅株式会社は、金属製品およびプラスチック製品の加工と販売を中心に事業を展開しており、連結子会社を通じて日本、北米、中国、タイでの活動を行っている。
日本では、約5,500品目の標準在庫品を用意し、迅速な切断やフライス加工を実施して短納期での納品を実現している。
一方、北米ではWestCoastAluminum&Stainless,LLCが新規顧客開拓に注力し、中国およびタイでは現地に在庫を設置し、必要に応じた製品を迅速に提供するシステムを構築している。
また、3Dプリンターを用いた金属製品の受託製造や、AIを活用した見積りシステムの導入により、効率的なサービス提供と市場競争力の向上を図っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1362,1003,9704,0802,860
2024-03新規2023-05-1263,2002,9703,1802,150
変更2024-02-0956,400()2,320()2,620()1,760()
2025-03新規2024-05-1064,1003,0603,2002,140
変更2024-08-0964,100()3,060()3,200()2,140()
今期新規2025-05-1475,8003,2303,5002,350
2025年06月24日更新

2【沿革】

当社(1949年10月7日株式会社国光地銅店として設立、1967年3月1日銅金株式会社に商号変更、本店所在地東京都中央区、株式額面50円)は、旧廣成株式会社(白銅株式会社(廣成株式会社)が1991年10月9日に金属事業に関する不動産を保有する目的で全額出資して設立、本店所在地東京都中央区、株式額面50,000円)の株式の額面金額を変更するため、1992年1月23日を合併期日として同社を吸収合併し、1992年4月1日付で白銅株式会社(株式会社白銅商店として1949年11月1日設立、本店所在地東京都中央区)から金属事業に関する営業を全面的に譲り受けるとともに商号を白銅株式会社に変更(同時に白銅株式会社は廣成株式会社に商号変更)し、旧白銅株式会社の金属事業に関する営業を実質的に引き継ぎました。

従いまして、実質上の存続会社は旧白銅株式会社であり、以下の事項につきましては、特段の記述がない限り、営業の譲り受けまでは旧白銅株式会社について記載しております。

年月

事項

1932年2月

白銅商店として東京市京橋区(現 中央区八丁堀)にて個人創業

1949年11月

非鉄金属の販売を目的として株式会社白銅商店設立

1967年5月

商号を白銅株式会社に変更

1968年2月

コンピューターシステム導入

1974年10月

神奈川県に工場拠点を開設

1978年6月

翌日配達販売の開始

1978年9月

切断販売開始

1983年6月

大阪府に営業拠点を開設

1990年3月

滋賀県に工場拠点を開設

1991年10月

金属事業に関する不動産を保有する目的で旧廣成株式会社を設立(注)

1992年4月

旧白銅株式会社(廣成株式会社)より金属事業に関する営業を譲受、同時に商号を銅金株式会社から白銅株式会社に変更

2000年3月

日本証券業協会に店頭登録

2003年5月

上海白銅精密材料有限公司を設立

2004年10月

東京証券取引所市場の第二部に上場

2005年9月

東京証券取引所市場の第一部に上場

2006年2月

福島県に工場拠点を開設

2008年5月

佐賀県に工場拠点を開設

2014年10月

Hakudo(Thailand)Co., Ltd.を設立

2017年11月

埼玉県に工場拠点を開設

2019年2月

高瀬アルミ株式会社(現 株式会社AQR)を完全子会社化

2022年4月

東京証券取引所による市場再編に伴い、上場市場区分をプライム市場に変更

2022年12月

Hakudo USA Inc.を設立

2023年3月

Hakudo USA Inc.(当社連結子会社)が、West Coast Aluminum & Stainless, LLCの持分を取得し、子会社化(当社の孫会社化)

2024年12月

福岡工場の操業開始

(注)旧廣成株式会社は、株式の額面金額を変更するため、1992年1月当社に吸収合併されました。