- 【業種】
- その他製品
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2008.2
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:00)
- 【時価総額】
- 200億4800万円
- 【PBR】
- 0.6倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.5%
主な製品には室内ドア、化粧造作材、収納ボックスが含まれ、特にマンション向け内装ドアでは国内トップクラスのシェアを誇る。
中国市場では、複数の子会社を通じて内装部材のほか、住宅設備機器や内装工事の設計・施工なども手掛けている。
また、完全受注生産と多品種少量生産により、顧客のニーズに柔軟に対応した品質の高い製品を提供している。
近年は、台湾の企業との業務提携を通じて国際的な事業展開を強化している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規(未定) | 2022-05-10 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2022-06-22 | 30,000 | 3,850 | 3,850 | 2,800 | |
変更 | 2023-05-02 | 27,320(⬇) | 2,300(⬇) | 2,660(⬇) | 1,880(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 30,000 | 3,200 | 3,250 | 2,300 |
変更 | 2024-05-14 | 25,899(⬇) | 1,499(⬇) | 1,909(⬇) | 1,329(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 30,000 | 2,500 | 2,550 | 1,800 |
変更 | 2025-02-10 | 24,200(⬇) | 1,400(⬇) | 1,600(⬇) | 1,150(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 26,000 | 1,780 | 1,930 | 1,240 |
2【沿革】
年月 | 事項 |
1964年9月 | ニホンフラッシュ株式会社を徳島県徳島市に設立 (資本金12,500千円) |
1965年6月 | 徳島県小松島市に本社を移転し、工場を新設、試験操業開始 |
1965年10月 | 本社工場において枠付ユニットドアの生産、販売開始 |
1966年4月 | 本社営業所及び大阪営業所を開設 |
1971年4月 | 東京営業所を開設 |
1977年4月 | オリジナル内装ドアの生産、販売開始 |
1978年4月 | 札幌営業所開設 |
1982年4月 | 大阪営業所・東京営業所を大阪支店・東京支店に昇格 |
1984年4月 | 福岡営業所開設 |
1986年5月 | 業界に先駆けて生産管理にコンピューターシステム(MRP(注))を導入し、ジャストイン・タイムでの多品種少量生産を開始 |
1989年3月 | ニホンフラッシュ北海道工場株式会社を設立 |
1992年4月 | 本社ショールーム開設 |
1996年6月 | 東京支店ショールーム開設 |
1996年9月 | ニホンフラッシュ北海道工場株式会社を吸収合併 |
2000年7月 | 香川工場(プレカット部門)新設 |
2002年8月 | 海外進出を図るため中華人民共和国に、昆山日門建築装飾有限公司を設立(現 連結子会社) |
2006年3月 | 国際環境規格 ISO14001:2004 認証取得 |
2006年6月 | 株式会社ニックを買収 |
2006年9月 | 株式会社ニックを吸収合併 |
2006年10月 | 名古屋営業所及び新潟出張所・長野出張所開設 |
2006年11月 | 広島出張所開設 |
2006年12月 | 中華人民共和国に、日門(青島)建材有限公司を設立(現 連結子会社) |
2007年1月 | 金沢出張所開設 |
2007年3月 | 仙台出張所開設 |
2007年6月 | 静岡出張所開設 |
2008年2月 2008年9月
2008年10月 2008年11月 2009年4月 2010年1月
2011年11月 2012年3月
2012年4月 2013年4月 2015年6月 2016年6月 2016年7月 2018年6月 2019年4月 2021年4月
2022年4月 2024年6月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 広島出張所を中四国支店に統合 香川工場(プレカット部門)閉鎖 日門(上海)貿易有限公司を設立(現 連結子会社) 金沢出張所を大阪支店に統合 日門(青島)建材有限公司の本社工場を新築移転 静岡出張所を名古屋営業所と統合 長野出張所を東京支店と統合 中華人民共和国に、日門(江西)建材有限公司を設立(現 連結子会社) 新潟出張所、東京支店と統合 名古屋出張所、大阪支店と統合 ニック茨城工場、本社工場と統合 福岡営業所を支店に昇格 東京証券取引所市場第一部に指定 中華人民共和国に、吉屋(煙台)集成建築科技有限公司を設立(現 連結子会社) 中華人民共和国に、吉屋(青島)家居有限公司を設立(現 連結子会社) 仙台出張所、東京支店と統合 中国営業所開設 名古屋営業所開設 中国営業所、四国営業所と統合 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 中華人民共和国に、日門(昆山)建材科技有限公司を設立(現 持分法適用関連会社) |
(注)MRP・・・MaterialRequirementsPlanning資材所要量計画(狭義)
ManagementResourcesPlanning総合的生産管理(広義)