- 【業種】
- 化学
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1997.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (16:00)
- 【時価総額】
- 161億7800万円
- 【PBR】
- 0.42倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.32%
主な事業には、建材事業として外装建材や内装建材の開発・製造・販売が含まれ、商社や代理店を通じた流通が行われる。
さらに、CSE事業では住宅設備や車両分野向けのOEM・ODM製品を提供し、精密事業では機能性コーティング製品の製造を行う。
加えて、グローバル事業では海外市場向けに各種建材を展開しており、各子会社と連携しながら多岐にわたる製品群を提供している。
これにより、建築資材業界において強固な地位を築いている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 38,500 | 1,400 | 1,640 | 1,150 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 40,730 | 1,680 | 1,920 | 1,490 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-14 | 40,800 | 1,800 | 2,130 | 1,725 |
2025-03 | 新規 | 2025-05-13 | 41,460 | 2,120 | 2,230 | 1,560 |
2【沿革】
1940年9月 |
合資会社八木熊商店(現 株式会社八木熊)を設立。 |
1953年5月 |
塩化ビニル建材用製品の製造販売を目的に資本金2,500千円にて設立。(社名 福井ビニール工業株式会社) |
1959年8月 |
大阪工場を開設、ホモジニアス系床材「フクビソフトAタイル」の製造、販売開始。 |
1962年3月 |
「三十八社工場(現本社工場)」を建設し、塩化ビニル製品の製造増強。 |
1963年5月 |
本社を福井市三十八社町33字66番地に移転。 |
1964年1月 |
株式額面500円を50円に変更するためフクビ株式会社(1947年10月31日設立)に吸収合併(合併期日 1963年12月20日)され解散登記を完了。 |
1970年1月 |
商号を「フクビ化学工業株式会社」に変更。 |
1983年4月 |
坂井工場を開設、人造大理石「ケンジュール」製造販売開始。 |
1984年4月 |
伊藤忠建材販売㈱と共同でエアサイクルホームシステム株式会社を設立。 |
1984年7月 |
事業目的に「無機化合物の加工及び販売、毒物及び劇物の加工及び販売、建設工事の調査、企画、設計管理及び請負並びに技術指導、建設用資材の製造及び販売」を加えた。 |
1985年7月 |
三井東圧化学㈱と共同で株式会社メルツエンを設立。 |
1987年1月 |
三井物産㈱と共同でリフォジュール株式会社を設立。(現連結子会社) |
1987年11月 |
坂井工場内に精密化工工場を開設。 |
1988年3月 |
日本トレーディング㈱・MSC CO.,LTD.・三井東圧化学㈱・三井物産㈱と合弁でTHAI FUKUVI CO.,LTD.を設立。 |
1988年4月 |
坂井工場内にガラス繊維強化セメント加工工場を増設。 |
1990年6月 |
つくば技術開発研究所を開設。 |
1990年10月 |
フクビ技研工業株式会社を設立。 |
1991年11月 |
伊藤忠建材㈱・㈱北州と共同でフクビハウジング㈱を設立。(現連結子会社) |
1992年10月 |
フクビミカタ工業株式会社を吸収合併。 |
1996年6月 |
三井物産㈱と共同でFUKUVI USA,INC.を設立。(米国オハイオ州)(現連結子会社) |
1997年3月 |
大阪証券取引所市場第二部及び名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
1997年8月 |
ISO9001を取得。(本社工場、大阪工場及び開発本部) |
1999年6月 |
ISO14001を取得。(本社、本社工場及び三方工場) |
2002年3月 |
株式会社メルツエンとフクビ技研工業株式会社は合併し、フクビ技研工業株式会社は解散。 |
2002年10月 |
OHSAS18001を取得。(本社、本社工場及び大阪工場) |
2008年3月 |
松下電工㈱より、乾式浴室内装事業を承継。 |
2008年5月 |
坂井工場内に、精密化工工場を増設。 |
2009年4月 |
長瀬産業㈱より、木質複合素材事業を承継。 |
2010年4月 |
株式会社メルツエンをリフォジュール株式会社が吸収合併。 |
2011年8月 |
エアサイクルホームシステム株式会社を吸収合併。 |
2013年3月 |
あわらバイオマス工場を開設。 |
2013年4月 |
長瀬産業㈱と共同でFUKUVI VIETNAM CO.,LTD.を設立。(ベトナム社会主義共和国ドンナイ省)(現連結子会社) |
2013年7月 |
株式会社大阪証券取引所と株式会社東京証券取引所の現物市場の統合に伴い、株式会社東京証券取引所市場第二部に上場。 |
2016年4月 |
FUKUVI HOLDINGS (THAILAND) CO., LTD.を設立。(タイ王国バンコク市)(現連結子会社) |
2016年7月 |
FUKUVI (THAILAND) CO., LTD.を設立。(タイ王国バンコク市)(現連結子会社) |
2016年9月 |
岐阜加工センターを開設。 |
2016年11月 |
アリス化学株式会社の全株式を取得し、完全子会社化。(現連結子会社) |
2018年10月 |
積水化学工業㈱よりフェノールフォーム断熱ボード事業を承継し、製造会社としてフクビ岡山株式会社を設立。(現連結子会社) |
2019年5月 |
FUKUVI VIETNAM CO.,LTD.が自社工場を開設。 |
2019年6月 |
坂井工場内に、精密化工工場を増設。 |
2020年3月 |
岐阜加工センターに自社工場を開設。 |
2022年4月 |
東京証券取引所、名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより各市場第二部から東京証券取引所スタンダード市場、名古屋証券取引所メイン市場へ移行。 |