7875 竹田iPホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】その他製品
【市場】スタンダード(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1946.11
【上場】1996.1
【直近決算日】2024-11-13
【決算予定日】

【時価総額】73億8500万円
【予想PER】7.77 倍
【PBR】0.41 倍
【自己資本比率】55.8 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1331000700800500
修正2023-02-1332000(↑)900(↑)1000(↑)700(↑)
2024-03新規2023-05-1232000800800450
修正2023-11-1332000(→)800(→)800(→)650(↑)
修正2024-05-0831669(↓)820(↑)932(↑)851(↑)
2025-03新規2024-05-143300011001200900

1924年1月

名古屋市東区久屋町5丁目3番地において、武田商店印刷部として創業。

1931年1月

武田商店を合資会社武田商店へ法人組織化。

1941年5月

合資会社武田商店を武田印刷合名会社に組織変更。

1944年9月

名古屋市東区石町1丁目14番地に平版工場を開設。

1945年5月

商号を竹田印刷合名会社と変更。

1946年7月

本社工場活字鋳造部を名古屋市中区流町60番地に移し、合資会社光文堂活版製造所として分離し、営業開始。

1946年11月

名古屋市東区の平版工場を分離独立させ、竹田精版印刷株式会社(資本金18万円)を設立。

1950年8月

印刷工程の一貫体制を目的に竹田印刷合名会社(消滅会社)と竹田精版印刷株式会社(存続会社)は合併し、竹田印刷株式会社(資本金500万円)に商号変更。

1964年10月

東京への営業拠点として、東京都中野区に竹田印刷株式会社(東京)(資本金2,000万円)を設立。

1967年11月

企画分野の充実を図る為、本社企画部門を分離独立させ、名古屋市中区に株式会社光風企画(資本金

1,000万円)を設立(現・連結子会社)。

1972年4月

コンピュータによる情報処理システムとして電算写植システムを導入。

1986年4月

大阪市東区に大阪営業所を開設。

1987年4月

拡印刷への第一歩として本社製版部にファインプロセス課を設け、高精度製版システムを確立。

1991年4月

竹田印刷株式会社(東京)を吸収合併。

1991年8月

本社敷地内に物流センターとして立体自動倉庫を建設。

1992年4月

株式会社(旧)光文堂を吸収合併、株式会社(旧)光文堂の営業部門は株式会社(新)光文堂(旧光文

堂機械販売株式会社)へ営業譲渡(現・連結子会社)。

1993年2月

愛知県海部郡甚目寺町(現・あま市)にスタジオエース1(ワン)を建設。

1996年1月

株式を名古屋証券取引所市場第二部に上場。

1997年3月

本社にCTPシステム(ダイレクト刷版方式)を導入。

1997年5月

高辻・越谷の両工場を新増設するとともに最新鋭のオフセット輪転機を導入。

1999年11月

中部事業部が、品質管理システムISO9001の認証登録。

2000年9月

中堅印刷会社である株式会社かみたに(資本金6,000万円)の株式総数の51%を取得し子会社化。

2000年12月

関東事業部が、品質管理システムISO9002の認証登録を果たすとともに、中部事業部が、環境マネジメ

ントシステムISO14001についても認証登録。

2002年9月

株式会社かみたにの株式総数の残り49%を取得し完全子会社化。

2002年11月

関東事業部が、環境マネジメントシステムISO14001の認証登録。

2003年4月

紙器やラベル・シール類などの印刷業を営む日栄印刷紙工株式会社(資本金1,000万円)の株式総数の

100%を取得し子会社化(現・連結子会社)。

2003年9月

株式会社光文堂が株式会社ウィルジャパン(資本金2,000万円)の株式総数の75%を取得し子会社化(現・連結子会社)。

2003年10月

中国における紙器類の企画・販売を目的として、上海竹田包装印務技術有限公司(資本金30万米ドル)を設立(現・連結子会社)。

2004年5月

中部事業部の半導体部門用工場を整備・拡充し、新たにテクノセンターとして開設。

2005年7月

印刷用データの制作を目的として、中国に大連光華軟件技術有限公司(資本金20万米ドル)を設立(現・持分法非適用非連結子会社)。

2005年11月

竹田印刷株式会社にてプライバシーマークの付与認定。

2006年12月

関東事業部の上中里事務所の老朽化にともない、建替を実施。

2007年4月

大阪支社と株式会社かみたにの本社営業部を統合し、関西営業本部を設立。

2007年12月

日刊新聞の印刷を目的として、株式会社読売新聞東京本社との共同出資により、愛知県清須市に東海プ

リントメディア株式会社(資本金5,000万円)を設立(現・連結子会社)。

2009年4月

株式会社かみたにを吸収合併するとともに、関西営業本部と株式会社かみたにの本社工場を母体として

関西事業部を設立。

2010年8月

出版・商業印刷市場における競争優位の確立を目的として、株式会社千代田グラビヤとの共同出資によ

り、東京都品川区に株式会社千代田プリントメディア(資本金3,000万円)を設立(現・持分法非適用関連会社)。

2011年10月

半導体パッケージ用マスク市場における競争優位の確立を目的として、株式会社プロセス・ラボ・ミク

ロンとの共同出資により(当社出資比率49%)、埼玉県川越市に竹田ミクロン株式会社(資本金1億5,000万円)を設立。

2012年6月

株式会社光文堂が株式会社ウィルジャパンの株式総数の残り25%を取得し、完全子会社化。

2012年11月

竹田ミクロン株式会社の株式を追加取得、持株比率を49%から65%とし子会社化。

2013年7月

株式会社プロセス・ラボ・ミクロン(資本金1億5,000万円)の株式を100%取得し、子会社化(現・連結子会社)。これにより、株式会社プロセス・ラボ・ミクロンが株式総数の65%を所有する子会社である、冨来宝米可龍(蘇州)精密科技有限公司(資本金8,000万円)も子会社化(現・連結子会社)。

2013年9月

株式会社プロセス・ラボ・ミクロンが冨来宝米可龍(蘇州)精密科技有限公司の株式総数の残り35%を取得し、完全子会社化。

2014年4月

株式会社プロセス・ラボ・ミクロンが竹田ミクロン株式会社を吸収合併。

2015年10月

竹田印刷株式会社にて情報セキュリティマネジメントシステムISO27001の認証登録。

2016年11月

東京プロセスサービス株式会社(資本金5,000万円)の株式を100%取得し、完全子会社化(現・連結子会社)。これにより、東京プロセスサービス株式会社の100%子会社である株式会社トープロケミカル(資本金2,000万円)も完全子会社となる。

2018年1月

株式を東京証券取引所市場第二部に上場。

2018年10月

株式会社プロセス・ラボ・ミクロンがベトナムの顧客向けに、電子部品表面実装用等のメタルマスクの製造を目的として、PROCESS LAB.MICRON VIETNAM CO.,LTD.(資本金25万米ドル)を設立(現・連結子会社)。

2020年1月

精密工業写真製版、スクリーン製版及び製版用資機材の製造販売を目的として、タイに東京プロセスサービス株式会社がTOKYO PROCESS SERVICE(Thailand)CO.,LTD.(資本金1億10百万バーツ)を設立(現・連結子会社)。

包装用資材及び印刷物の企画・製造・販売を目的として、タイにTAKEDA PRINTING (Thailand) CO.,LTD.(資本金10百万バーツ)を設立(現・持分法非適用非連結子会社)。

2020年4月

竹田印刷中部事業部のファインプロセス本部をファインプロセス事業部として分離独立。

2021年3月

拠点再編に伴い、鳩ケ谷物流センター(埼玉県川口市)における事業活動を停止。

2021年6月

監査等委員会設置会社へ移行。

2022年1月

関東事業部の事務所を東京都中央区へ移転。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場に移行。

名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、名古屋証券取引所市場第二部からメイン市場に移行。

竹田印刷分割準備株式会社(資本金5,000万円)を設立(現・連結子会社 竹田印刷株式会社)。

2023年4月

竹田iPホールディングス株式会社に商号変更し、持株会社体制へ移行。

印刷事業を竹田印刷分割準備株式会社(同月1日付にて竹田印刷株式会社に商号変更)に吸収分割により承継。

半導体関連マスク事業を東京プロセスサービス株式会社(同月1日付にて竹田東京プロセスサービス株式会社へ商号変更)に吸収分割により承継。

竹田東京プロセスサービス株式会社が株式会社トープロケミカルを吸収合併。