7906 ヨネックス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
その他製品

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1994.2

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (15:30)


【時価総額】
2644億9600万円

【PBR】
3.52倍

【配当利回り(予)】
0.84%

企業概要
当社グループは、ヨネックス株式会社とその子会社8社から構成され、バドミントン、テニス、ゴルフを中心としたスポーツ用品の製造、仕入、販売を主な事業とする。
具体的には、バドミントンラケット、テニスラケット、ゴルフクラブ、スノーボードなど多種多様なスポーツ用品を扱い、国内外での販売も行っている。
また、スポーツ施設事業として、ゴルフ場やテニス施設の運営を手掛け、スポーツを通じた総合的なサービスを提供している。
特に、バドミントン用品における市場シェアは高く、高機能ウェアや新素材を活用した商品開発にも注力している。
これにより、幅広い顧客層に対して質の高い製品とサービスを展開している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1186,0007,7008,0005,900
変更2022-08-0997,000()9,200()9,600()7,000()
変更2023-02-08106,000()10,000()9,800()7,200()
2024-03新規2023-05-11116,00010,70010,7007,800
2025-03新規2024-05-10126,00012,50012,5009,300
変更2024-11-08134,000()13,100()13,100()10,000()
今期新規2025-05-09148,00014,80014,60010,800
2025年06月26日更新

2【沿革】

年月

事項

1958年6月

バドミントンラケットの製造及び販売を目的として株式会社米山製作所を設立

1961年11月

東京都台東区に東京営業所を設置し、国内・輸出の販売部門の充実を図り、自社ブランドによる販売を開始

1961年12月

本社(現新潟工場)第一工場を新潟県三島郡越路町に建設

1963年4月

貿易部門を分離独立させ、貿易商社として株式会社ヨネヤマスポーツ(現当社海外営業部)を設立、輸出業務を強化

1965年6月

有限会社ミノルスポーツ(現当社東京工場)を設立、シャトルコックの製造・販売を開始

1967年2月

株式会社米山製作所を株式会社ヨネヤマラケットに商号変更

1968年9月

有限会社ヨネヤマラケット東京工場(旧有限会社ミノルスポーツ、現当社東京工場)の工場を埼玉県南埼玉郡八潮町に建設、シャトルコックの製造能力を増強

1969年1月

本社(現新潟工場)第一工場を増設、テニスラケットの製造を開始

1971年7月

東京営業所を東京都文京区(現本社所在地)に移転、同時に東京本店に昇格

1974年1月

株式会社ヨネヤマラケットをヨネックススポーツ株式会社に商号変更、併せて“ヨネックス”の商標を出願

1978年7月

大阪市天王寺区に大阪出張所(現大阪支店)を設置し、西日本地区の営業を強化

1981年7月

西ドイツに現地法人YONEX SPORTS GmbH(販売会社)を設立

1982年7月

ヨネックススポーツ株式会社をヨネックス株式会社に商号変更

ゴルフ事業に進出、新素材のゴルフクラブを発売

1983年2月

株式会社ヨネックス東京工場(旧有限会社ヨネヤマラケット東京工場、現当社東京工場)にてストリングの製造を開始

1983年8月

アメリカに現地法人YONEX AMERICA INC.(販売会社、旧YONEX CORPORATION)を設立

1984年3月

名古屋市中区に名古屋営業所(現名古屋支店)を設置

1987年2月

福岡市博多区に福岡営業所を設置

1987年3月

イギリスに現地法人YONEX U.K. LIMITED(販売会社、現連結子会社)を設立

1987年7月

台湾に現地法人YONEX TAIWAN CO., LTD.(生産会社、現連結子会社)を設立

1989年4月

新潟県三島郡越路町にヨネックス開発株式会社(現当社)を設立、ゴルフ場開発に着手

1989年8月

西ドイツに現地法人YONEX GmbH(販売会社、現連結子会社)を設立、旧YONEX SPORTS GmbHの業務を継承

1990年1月

仙台市宮城野区に仙台営業所を設置

1990年4月

東京都文京区湯島三丁目23番13号に本社を移転、同時に株式会社ヨネックス東京工場、ヨネックス貿易株式会社(旧株式会社ヨネヤマスポーツ)の2社を吸収合併

1991年11月

アメリカ現地法人YONEX CORPORATION(当時)は、カナダ代理店であったYONEX CANADA LIMITED(販売会社)を買収

1994年2月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場

1996年1月

アメリカに現地法人YONEX CORPORATION U.S.A.(販売会社、連結子会社)を設立、旧YONEX
CORPORATIONの業務を継承

1996年7月

ヨネックス寺泊カントリークラブ(現当社ヨネックスカントリークラブ)が営業開始

2001年10月

新潟生産本部(現新潟工場)で環境管理システム国際規格ISO14001の認証を取得

2004年9月

札幌市東区に札幌営業所を設置

2005年3月

ヨネックス開発株式会社を吸収合併

2010年7月

中国に現地法人YONEX GOLF CHINA CO.,LTD.(販売会社、現連結子会社)を設立

2010年12月

アメリカの現地法人YONEX CORPORATION U.S.A.をYONEX CORPORATION(販売子会社、現連結子会社)へ社名変更

2011年8月

カナダの現地法人YONEX CANADA LIMITEDを清算し、YONEX CORPORATIONに業務を継承

2014年11月

全国の物流拠点を東西2拠点に統合し、東・西日本物流センターを設置

2015年4月

2015年11月

 

2016年4月

 

2016年5月

 

2018年11月

 

中国の現地法人YONEX GOLF CHINA CO.,LTD.をYONEX SPORTS(CHINA)CO.,LTD.へ社名変更

東京工場に第二工場B棟を増築(埼玉県八潮市)

 

新潟生産本部(現新潟工場)長岡第二工場を新潟県長岡市に建設

 

インドに現地法人YONEX INDIA PRIVATE LIMITED(生産会社、現連結子会社)を設立

 

ストリンギングマシン等の製造会社である東洋造機株式会社の株式を取得し子会社化

年月

事項

2019年6月

 

新潟生産本部を「新潟工場」へ改称

2019年12月

 

東洋造機株式会社(現ヨネックス精機株式会社)の発行済株式を追加取得し完全子会社化

2021年12月

テニスボ-ルの製造会社であるBRIDGESTONE TECNIFIBRE CO.,LTD.(現YONEX TECNIFIBRE CO.,LTD.)の株式を取得し子会社化

2022年1月

東洋造機株式会社をヨネックス精機株式会社へ社名変更

2022年4月

 

 

2023年1月

国内営業本部を社内カンパニーとして「ヨネックスジャパン」に改組

東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場に移行

 

インド現地法人YONEX INDIA PRIVATE LIMITED(生産会社、現連結子会社)に第二工場開設

2024年7月

長岡工場の隣接地に研究開発施設「Yonex Performance Innovation Center」を開設